愛知県春日井市高森台13/03/29 今日の天気予報は、午前中から晴れ、と言う事だったのに、午後になっても薄雲りのままで、業を煮やし、お昼過ぎに、徒歩で、春日井グリンピアに向かう事としました。目的は、「開花したキバナカタクリ」です。
出掛ける前に、最近知り合いになった、御近所の、庭で山野草を育てておられる人の家(私の家から100m強の距離)にお邪魔して、薄青色のキクザキイチゲと、ヒゴスミレを見せて頂き、写真撮影しました。 道中で、カスマグサ・スズメノエンドウの花を見、帰路時、開花し始めた染井吉野を眺め、撮影しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市春日井グリンピア13/03/29 キバナカタクリの開花を期待して訪れました。中2日空けての訪問です。
キバナカタクリ(3株)は、しつこくも、蕾のままでした。昨日、少しですが、雨が降ったのにね。雨待ちかと思いましたが、違っていたようでした。 そして、3日前に、「遅く蕾を付けたキバナイカリソウが追い越すかも」と言っていた事が現実となり、キバナイカリソウの方が先に、4株程開花していました。 おまけに、ミツガシワ(一輪開花)にも抜かれ、ツルシキミの雌花にも、先を越されました。
染井吉野が一分咲きとなりましたが、大島桜は、まだ蕾のままでした。 ツルシキミは、雌花が4房ほど開花していましたが、雄花はまだ蕾でした。 ゲッケイジュの雌木が蕾を付け出していましたが、ハーブ園にあった雄木は、何故か駆除されてしまいました。 残念です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市築水池周回路13/03/29 ピンク色のハルリンドウ、ヘビノボラズの蕾、を期待して訪れました。
ハルリンドウは、例年の株数が少なく、50株程開花していましたが、ざっと見たところ、ピンク色の花は見当たりませんでした。奥のヘビノボラズの様子を見て来てから、帰りにじっくり見よう、と思っていたのですが、奥に行っているうちに、雲が厚くなり、再度見た時には、ハルリンドウの殆どの花が閉じてしまい、おまけに、一枚だけ撮影した、ハルリンドウの写真は、ピンボケでボツ写真になってしまいました。ガックリ! ヘビノボラズは、蕾ながらも花序が垂れ下がっており、あと1週間もすれば開花しそうに思いました。
コバノミツバツツジが多数咲き出し、シデコブシが満開になっていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市少年自然の家13/03/29 ハルトラノオの芽生え、満開のイワナシ・シデコブシ、などを期待して訪れました。
ハルトラノオは、一株だけですが、復活し、蕾を付けていました。水害で砂に埋もれてしまい、絶滅を危惧したのですが、復活しました。 イワナシは、24日に蕾だった株も開花し、全開しました。 シデコブシは、谷を埋め尽くすほどに花で溢れ、満開でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市廻間町13/03/29 自宅への帰路、道路脇の染井吉野が開花し出し、田んぼの土手では、ムラサキサギゴケ・シバツメクサが大群生していました。 シバツメクサは、昨年から気になっていたのですが、名前が判らず、今年、花を見たので、掲示板で尋ね、名前が判りました。初花です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市旧稲武町漆瀬付近13/03/30 今日は、天気予報通りのドピーカン。風もなく、名古屋市の最高気温は17℃と、4月中旬並みの気温、との事。 例年は、4月に入ってから訪れる、茶臼山など、三河北部に、草花散策に出掛けました。
皮切りは、旧稲武町漆瀬付近で、キバナハナネコノメ・トウゴクサバノオ・ニッコウネコノメ・トウノウネコノメ・アブラチャン(雄花)などの開花を期待して訪れました。
キバナハナネコノメは、50株以上全開しており、黄色い花弁に真っ赤な葯がとても似合っていました。何時ものように、葯が灰色の花もありました。 トウゴクサバノオは、訪問時刻が10時過ぎで、まだ日が当たっていない為か、全開寸前の花が3輪ほどあり、息を吹きかけて強制開花させました。蕾を付けた株が10株程ありましたので、翌週には満開になると思います。 ニッコウネコノメは、100株程点在しており、トウノウネコノメは、固まって50株以上開花していました。 アブラチャン(雄花)も開花していました。
ヤマエンゴサクが、全開寸前の蕾を付けており、そのうちにキクザキイチゲも開花する事と思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市旧稲武町漆瀬13/03/30 ワダソウ・クサノオウなどの開花を期待して訪れました。
ワダソウは、20輪ほど開花し、蕾もまだ残っていましたが、萎れてしまった花もあり、一週間以上前から開花し始めたように感じました。 クサノオウは、5株程が全開していました。
カキドオシが全開し、カテンソウが、花粉を飛ばす寸前の状態、になっていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県設楽町・豊田市面の木峠13/03/30 |
|
|
|
愛知県長野県県境茶臼山山麓13/03/30 |
|
|
|
岐阜県多治見市市之倉ハイランド13/03/30 時刻は16時過ぎ。 ヒメウズ・シロモジ(雌花&雄花)の開花を期待して訪れました。
住む人のいなくなった自宅庭の片隅で、ヒメウズが満開になっていました。大分日が傾いて日陰になってしまった為、花の、綺麗な拡大写真は撮れませんでした。 何時もの、住宅外周の林の中に分け入り、シロモジの雌花・雄花を撮影して見ましたが、暗くて良い写真になりませんでした。 民家の何時もの場所で、ツルシキミが満開になっており撮影しました。雄花は綺麗に撮れましたが、雌花は撮影に失敗してしまいました。 |
|
|
|
|
|
|
|
愛知県瀬戸市定光寺町13/03/30 スハマソウの開花、ムヨウランの弾けた実、を期待して訪れました。時刻は16時50分。まだ日没には大分時間があります。
「秘密の花園」のスハマソウは、良く見ると、3株程、手近な場所にありますが、やっと蕾が膨らみだしたところでした。 ムヨウランは、最近懇意になった御近所の人の情報で、訪れてみました。情報通り、ムヨウランの弾けた実が見付かりました。
「秘密の花園」の近くに、立派な枝垂桜があり、見事に満開になっていましたので、撮影して来ました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市春日井グリンピア13/03/31 今日の天気予報は曇りのち晴れ。 しかし、午前中から雨が降り、出掛ける気にならず、HPにアップするページの作成に勤しんでいました。 15時頃からだんだん晴れてきたので、念願のキバナカタクリの開花を信じて、訪れてみました。
キバナカタクリは、蕾の花部が下向きになっていただけで、相変わらず蕾でした。 ついでに、園内を彷徨ってみると、新規に、コクサギ(雌花)・ニワウメ・山桜・イカリソウが開花しましたが、大島桜・モチノキ(雌花雄花)・シナヒイラギ(雄花)・ツルシキミ(雄花)などは、蕾のままで、染井吉野は5分咲き、枝垂桜は満開になっていました。 ニワザクラの蕾も大分膨らんできましたので、近々開花すると思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|