愛知県瀬戸市定光寺町秘密の花園12/02/19

またまた、寒波が襲ってきて、今日のこの地方の最低気温は−4℃との事。そのせいで、北側の窓ガラスの枠が凍っていました。でも、今日は快晴。温かい日になるであろうと期待して草花散策。

 

秘密の花園には、多数開花したであろうセリバオウレン、新しい蕾が出たであろうキクザキイチゲ、を期待して訪れました。

 

セリバオウレンは、10株以上開花し出していましたが、朝霜が降りたのか、花が縮こまっているように思えました。実際にパソコンに取り込んで見ると綺麗に開花していましたが...

キクザキイチゲは、以前からある蕾が、冬枯れで赤茶けた色になっており(撮影なし)、新規の蕾は見当たりませんでした。

 

この場所は、もうすぐセリバオウレンの花で覆い尽くされる筈ですが、今年は、何故か草ぼうぼう状態なので、どうなる事やら...

セリバオウレン

 

セリバオウレン

 

セリバオウレン

 

セリバオウレン。左と同じ個体

 

セリバオウレン

 

セリバオウレン

 

セリバオウレン

 

セリバオウレン

 

 

愛知県瀬戸市上半田川町金峯神社12/02/19

セリバオウレンの様子を見に、立ち寄ってみました。前週に引き続いての訪問です。

 

新規の株を期待して訪れたのですが、新しく開花した株は無く、ここのセリバオウレンは、終盤になったようです。

例年に比べて開花数が少ないように思いました。

今冬のここへの訪問はこれで終わりです。これまで、綺麗なセリバオウレンを多数見せてくれて、有難うね。

セリバオウレン

 

セリバオウレン

 

セリバオウレン

 

セリバオウレン

 

セリバオウレン

 

セリバオウレン

 

 

愛知県瀬戸市岩屋堂浄源寺裏12/02/19

全開したオオゴカヨウオウレン(?)、満開のセリバオウレン、フクジュソウの開花、を期待して、前週に引き続いて訪れました。

 

オオゴカヨウオウレン(?)は、寒さのせいか、5輪全開していただけで、蕾が5個ほど残っていました。

セリバオウレンは、多数開花していましたが、良い写真が撮れませんでした。コンデジのオートフォーカスで、多数の花が開花していると、思った場所にピントが合わない為でしょうね。

フクジュソウは、一輪が終盤に、一輪が開きかけ、蕾が2輪、となりました。

オオゴカヨウオウレン(?)

 

オオゴカヨウオウレン(?)

 

オオゴカヨウオウレン(?)

 

オオゴカヨウオウレン(?)。左と同じ個体

 

オオゴカヨウオウレン(?)

 

オオゴカヨウオウレン(?)の開きかけ

 

セリバオウレン

 

セリバオウレン

 

セリバオウレン

 

セリバオウレン

 

セリバオウレン

 

フクジュソウの開きかけ(墓地横)

 

 

愛知県豊田市愛知県緑化センタ12/02/19

全開したミスミソウ、満開のシナマンサク、開花したフクジュソウ・ミヤマウグイスカグラ、などを期待して訪れました。

 

前回訪問時、開きかけだったミスミソウは、全開していましたが、花弁が少し痛みかけていました。他の花を期待してゴソゴソして見ましたが、見当たらず、この花一輪だけでした。

シナマンサクは、満開になっていて、ベニバナマンサク、黄色い花、肌色の花、共に見頃でした。

フクジュソウは、4輪が開花又は開花寸前になっていました。ミヤマウグイスカグラは、まだ、蕾のままでした。

ウグイスカグラが一輪

 

ミヤマウグイスカグラは、まだ蕾のまま

 

黄色のシナマンサク

 

黄色のシナマンサク

 

肌色のシナマンサク

 

肌色のシナマンサク

 

肌色のシナマンサク

 

肌色のシナマンサク

 

肌色のシナマンサク

 

ベニバナマンサク

 

ベニバナマンサク

 

ベニバナマンサク

 

フクジュソウ

 

フクジュソウ

 

フクジュソウ

 

フクジュソウ

 

ミスミソウ

 

ミスミソウ。左と同じ個体

 

 

名古屋市東谷山フルーツパーク12/02/19

フクジュソウの全開するであろう時刻(13時)に合わせて、訪れました。

 

紅梅・白梅の開花、全開したフクジュソウ、満開のマンサク・シナマンサク・ベニバナマンサク、などを期待して、前週に引き続いての訪問です。

 

来てみて驚いたのは、紅梅・白梅共に、全開した花が、まだ一輪もない、と言う事です。しつこく探すと、開きかけの紅梅が一輪だけ見付かりました。今年は、草花などの開花が遅れている、と言いつつ、梅の開花だけが極端に遅れているようで、オオイヌノフグリなどは満開になっていました。

フクジュソウは、予想通りに全開していて、金色に光り輝いていました。

肌色のマンサクが多数開花し、黄色のマンサク・シナマンサク・ベニバナマンサクも、満開になりました。

満開のオオイヌノフグリ

 

サンシュユの蕾

 

シナマンサク

 

シナマンサク

 

シナマンサク

 

黄色のマンサク

 

黄色のマンサク

 

黄色のマンサク

 

肌色のマンサク

 

肌色のマンサク

 

肌色のマンサク

 

肌色のマンサク

 

ベニバナマンサク

 

ベニバナマンサク

 

ベニバナマンサク

 

フクジュソウ

 

フクジュソウ

 

フクジュソウ

 

フクジュソウ

 

フクジュソウ

 

フクジュソウ

 

フクジュソウ

 

フクジュソウ

 

白梅の蕾

 

紅梅の開きかけ

 

紅梅の蕾

 

 

愛知県春日井市築水池周回路12/02/19

春日井グリンピアに行く前に、自生のマンサクの様子を見に、立ち寄ってみました。

 

自生のマンサクは、開花していましたが、今年は花付きが悪く、全部で5輪ほどが開花していただけでした。

ついでに、スズカカンアオイ(?)の様子を見てみると、見事に開花していました。

もうぼつぼつ、ハルリンドウが開花する時期なのですが、急坂を上り下りするのが億劫で、見に行きませんでした。

スズカカンアオイ?

 

左の花部を拡大

 

自生のマンサク

 

自生のマンサク。葉っぱの撮影に失敗

 

 

愛知県春日井市春日井グリンピア12/02/19

オオミスミソウ・フキを期待して訪れました。前週に引き続いての訪問です。

 

オオミスミソウは、前週全開していたものが終盤になり、開花しそうだったものが開花し、蕾のものが開花しそうになっていました。寒さで時が停まっているかのように感じました。

フキは、開花している株が5株程になりました。

 

自生であろうマンサクの様子を見てみると、ここのものも、開花はしていたものの、開きかけを合わせて8輪ほどしか花が付いていませんでした。

アカバナマルバマンサクの様子を見に、梅園に行って見ました。アカバナマルバマンサクは、相変わらず多数開花していましたが、梅は一輪も開花していないようでした。

開花していない梅に落胆しつつ、10本程ある梅の木を隈なく見て回ると、全部で6輪ほどいじけた花が咲いていました。

ここのように、頑張って見て回ったなら、東谷山フルーツパークでも梅が数輪、開花していたのかも知れませんね。

アカバナマルバマンサク

 

アカバナマルバマンサク

 

自生(?)のマンサク

 

自生(?)のマンサク

 

自生(?)のマンサク

 

ツルシキミの雄花(温室)

 

オオミスミソウ

 

終盤のオオミスミソウ

 

オオミスミソウの蕾

 

ナガバノコウヤボウキの綿毛

 

フキ

 

フキ

 

ネコヤナギの蕾

 

フッキソウの実

 

梅:紅冬至が3輪

 

梅:八重寒紅が2輪

 

梅:鹿児島寒紅の蕾