愛知県春日井市少年自然の家11/03/26

イワナシ・ハルトラノオの開花を期待して訪れました。4週連続の訪問です。

 

イワナシは蕾3輪のうち一輪が開花していました。ハルトラノオも開花し出しています。まだ十分全開していないので、来週も訪問するつもりです。

 

野草園では、ミズバショウが開花し、シュンランが全開しており、ニリンソウが蕾を付けていました。

ヒサカキが満開になり、ヤシャブシの雄花が開花寸前でした。

コバノミツバツツジ・シデコブシは、まだ開花しそうにありませんでした。

イワナシ

 

少し角度を変えて撮影

 

イワナシのシベ

 

ショウジョウバカマ

 

シュンラン(野草園)

 

シュンラン(野草園)

 

ハルトラノオ

 

ハルトラノオの開きかけ

 

ヒサカキの雌花

 

ヒサカキの雄花

 

ミズバショウ(野草園)

 

ミズバショウ(野草園)

 

ニリンソウの蕾(野草園)

 

ヤシャブシ(雄花)の蕾

 

 

名古屋市東谷山フルーツパーク11/03/26

カラスノエンドウ・ヘビイチゴ・アンズ・ユスラウメ・スモモなどの開花を期待して訪れました。前週に引き続いての訪問です。

 

4月2日(土)から4月11日(月)の期間中、「シダレザクラまつり」が開かれ、駐車場が有料となり大混雑する為、来園が困難で、今回は、貴重な訪問となりました。

 

カラスノエンドウは、多数開花し、探してみると、カスマグサも一輪、スズメノエンドウが5株程、開花していました。例年ですと、カラスノエンドウ3兄弟を探しに、新繁田川土手を訪問するのですが、今年はその手間が省けました。

ヘビイチゴは、前週には、蕾すら見当たらなかったのに、2輪開花し、一輪は既に花弁が脱落していました。

アンズはいきなり満開になっており、ユスラウメも5輪ほど開花していました。

スモモは、まだ蕾でしたが、アーモンドが10輪ほど開花し、枝垂桜も、一本だけですが、開花し出していました。

 

ミスミソウが咲き残り、レンギョウ・ハナニラ・ハクモクレンが開花していました。

アーモンド

 

アーモンド

 

アンズ

 

アンズ

 

カラスノエンドウ

 

カラスノエンドウ

 

カスマグサが一輪だけ開花(指入り)

 

カスマグサの蕾

 

スズメノエンドウ

 

スズメノエンドウ(指入り)

 

シキミ

 

ハクモクレン

 

ハナニラ

 

ハナニラ

 

ハナモモ

 

ハナモモ

 

シナレンギョウ

 

ヘビイチゴ

 

ミスミソウ

 

ミスミソウ

 

ユスラウメ

 

ユスラウメ

 

レンギョウ

 

レンギョウ

 

枝垂桜

 

枝垂桜

 

中国オウトウ

 

中国オウトウ

 

 

愛知県瀬戸市定光寺町秘密の花園11/03/26

満開のキクザキイチゲを期待して訪れました。

 

キクザキイチゲは、300輪以上固まってありましたが、全て蕾でした。

訪れた時刻(15時30分)が遅すぎた為か、気温が低い為か(10℃程度)、はたまた、今年は寒い日が続いているのでまだ開花に至っていないのか、理由は不明ですが、花が全部閉じていました。

キクザキイチゲ

 

キクザキイチゲ

 

キクザキイチゲ

 

キクザキイチゲ

 

 

愛知県豊田市足助エビネの森11/03/27

トガクシショウマ・クマガイソウの芽吹き、コチャルメルソウの開花、などを期待して訪れました。前週に引き続いての訪問です。

 

トガクシショウマは、何の気配もありませんでしたが、クマガイソウは芽吹いていました。

コチャルメルソウは、一穂だけですが、開花していました。

 

オオミスミソウは終盤で、多数咲き残っていましたが、訪問時刻11時半なのに全開していない花が数多く見られました。先週末より気温が低いのでしょうか?

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

クマガイソウの芽吹き

 

コチャルメルソウ

 

ショウジョウバカマ

 

ヒュウガミズキ

 

ヒュウガミズキ

 

 

愛知県豊田市香嵐渓11/03/27

香嵐渓11/03/27

 

 

愛知県豊田市愛知県緑化センタ11/03/27

ひょっとしたらキクザキイチゲが咲き出しているかもしれない、と思い、訪れてみました。前週に引き続いての訪問です。

 

キクザキイチゲは、開花していませんでしたが、イカリソウが10株ほど開花し、アオモジも開花していたりして、充実した訪問でした。他には、ハナノキの雄花・ヤブサンザシ・ヒュウガミズキ・アカシア=ブアマニーが開花し出していました。

カタクリが10輪開花し、ウチワノキ・イワヤツデも辛うじて咲き残っていました。

ギンヨウアカシアは、ほぼ満開でしたが、フサアカシアは5分咲き程度で、高い所にしか咲いておらず且つ強風が吹いていたので、絵になるギリギリの状態でした。

アオモジの雄花

 

アオモジの雌花(指入り)

 

アオモジの雄花

 

アオモジの雌花

 

イカリソウ

 

イカリソウ

 

イカリソウ(指入り)

 

イカリソウ

 

アカシア=ブアマニー

 

ギンヨウアカシア

 

フサアカシア

 

イワヤツデ

 

ウチワノキ

 

オオツメクサ

 

シデコブシ

 

シデコブシ

 

カタクリ

 

シバザクラ

 

ハナノキの雄花

 

ハナノキの雄花

 

バイモの蕾

 

ヒメツルニチニチソウ

 

ヒュウガミズキ

 

ボックスウッド

 

ヤブサンザシ

 

ヤブサンザシ