愛知県豊田市旧稲武町漆瀬付近10/05/08

ミツバウツギ・ウシハコベ・色の変わったヤブウツギ、などの開花を期待して訪れました。前週に引き続いての訪問です。

 

ミツバウツギは、咲き出したばかりで、まだ葯が開いておらず、綺麗な花に出会えました。ウシハコベは、多数開花していました。

(色の変わった)ヤブウツギは、高さ3mの崖にしか咲いておらず、撮影しませんでした。

ウシハコベ

 

ヒロハコンロンソウは、まだ元気

 

ミツバウツギ

 

ミツバウツギ

 

ミツバウツギ

 

ミツバウツギ

 

 

愛知県設楽町面の木峠10/05/08

メギ(面の木峠10/05/08)

 

 

 

愛知県設楽町池葉守護神社および周辺10/05/08

ユウシュンラン・ヤマシャクヤク・ナベワリ・ヤマウツボなどを期待して訪れました。

 

ユウシュンランは、自生場所に9株ほど固まって咲いていました。踏み付けられない様に、花の周りに木の枝が差してありました。9株のうち4株は新鮮な花でしたが、5株は大分、へたっていました。

ヤマシャクヤクは、今年は無くなっていました。

ナベワリは、相変わらず固まって咲いていました。

ヤマウツボは、花期を終えた個体が5株ほど固まってありました。

 

クルマムグラが咲き出し、トチバニンジンが小さな蕾を付けていました。

クルマムグラ

 

コガクウツギの蕾

 

トチバニンジンの蕾

 

ナベワリ(裏返して撮影)

 

マルバコンロンソウ

 

花期を終えた、ヤマウツボ

 

ユウシュンラン

 

ユウシュンラン

 

ユウシュンラン

 

ユウシュンラン

 

ユウシュンラン

 

ユウシュンラン

 

 

愛知県長野県県境茶臼山山麓10/05/08

ホソバノアマナ(茶臼山10/05/08)

 

 

 

愛知県豊田市足助エビネの森10/05/08

ビロードモウズイカ・ベニバナヤマシャクヤク・シライトソウなどの開花を期待して訪れました。前週に引き続いての訪問です。

 

ビロードモウズイカは開花していました。ベニバナヤマシャクヤクは、蕾のままでした。

シライトゾウは、5株ほど咲き出していました。

黄緑色のアツモリソウが一輪だけ開花していました。昨年同じ時期に開花しており、レブンアツモリソウかと思いましたが、ネット検索してみると、ヘンリーアツモリソウって言うもののようでした。

タニギキョウ・クリンソウが咲き出し、エビネ・キエビネは、ほぼ満開になっていました。

エビネ

 

エビネ

 

クリンソウ

 

シャクナゲ

 

シライトソウ

 

シライトソウの開きかけ

 

シラー・ペルビアナ

 

シラユキゲシは、まだ元気

 

タニウツギが開花

 

タニギキョウも開花

 

ハンショウヅルの蕾

 

ヒメシャガ?

 

ビロードモウズイカ

 

ビロードモウズイカ

 

ベニバナヤマシャクヤクの蕾

 

多分、ヘンリーアツモリソウ

ムギランの蕾?

 

ヨウラクランの蕾

 

 

岐阜県多治見市自宅前10/05/09

自宅前のツクバネウツギ・サワフタギが満開になりました。サワフタギは、5月5日に開花したばかりなのに、もう終盤です。

サワフタギ

 

サワフタギ

 

サワフタギ

 

ツクバネウツギ

 

 

愛知県春日井市築水池周回路10/05/09

オオバウマノスズクサ・ベニバナコツクバネウツギの開花を期待して訪れました。

 

オオバウマノスズクサは、大多数が蕾のままでしたが、2輪だけ開花していました。

ベニバナコツクバネウツギは、全く見当たりませんでした。絶えてしまったのか、今年は開花が遅れているのかのどちらかでしょう。

 

ヘビノボラズが残留し、サワフタギが丁度見頃に全開していました。

ナツハゼも、ぼつぼつ、開花です。

オオバウマノスズクサ

 

オオバウマノスズクサ

 

オオバウマノスズクサ

 

オオバウマノスズクサ

 

サワフタギ

 

サワフタギ

 

サワフタギ

 

サワフタギ

 

オヤブジラミ

 

ツクバネウツギ

 

ナツハゼ

 

名残のヘビノボラズ

 

 

愛知県春日井市春日井グリンピア10/05/09

イイギリ・ニワゼキショウ・ヒナギキョウなどの開花を期待して訪れました。

 

イイギリは、雌花・雄花共に、蕾でした。

ニワゼキショウ(3種)は、咲きたてで、あちこちに、ポツンポツンと咲いていました。ヒナギキョウは2輪開花していました。

 

万葉の庭が整備され、ミズキ系の花を付けた低木が植えられていました。初めて見る花です。(ネットの掲示板に問い合わせたところ、シラタマミズキとの事でした)

ヤブデマリが開花し、毎年同定に悩む、ツクバネウツギ属の花(ベニバナハコネウツギ?)も開花しており、ベニシタン・マユミ・ヒトツバタゴ・フタリシズカも開花していました。

イイギリの蕾(雄花)

 

イイギリの蕾(雌花)

 

アメリカイワナンテン

 

オカタツナミソウの蕾

 

キショウブ

 

クチナシグサが大繁茂

 

タツナミソウ

 

タツナミソウ

 

ニワゼキショウ

 

ニワゼキショウ

 

ニワゼキショウ

 

ジャーマンアイリス

 

ヒトツバタゴ

 

ヒナギキョウ

 

ヒメウツギ

 

ヒメユズリハの雄花

 

フタリシズカ

 

フタリシズカ

 

ベニシタン

 

ベニシタン

 

ベニシタン

 

名残のミツガシワ

 

ベニバナハコネウツギ?

 

ベニバナハコネウツギ?

 

マユミが2輪開花

 

マユミ

 

シラタマミズキ(花の直径3mm)

 

シラタマミズキ(樹高50cm程度)

 

ヤブデマリ

 

ヤブデマリ

 

 

岐阜県多治見市潮見の森薬草園10/05/09

全開したギョウジャニンニク、キンラン・ウラジロノキの開花、を期待して訪れました。前週に引き続いての訪問です。

 

ギョウジャニンニクは、全開しており、一株しかないキンランは、見事に開花していました。

ウラジロノキも開花していました。

 

コウホネが満開になり、クリンソウも咲いていました。

ウラジロノキ

 

ウラジロノキ

 

ギョウジャニンニク

 

ギョウジャニンニク

 

キンラン

 

キンラン

 

クリンソウ

 

クリンソウ

 

コウホネ

 

コウホネ

 

イカリソウが一株

 

シャガ

 

レンゲツツジ

 

レンゲツツジ

 

ヒメスイバ

 

藤棚

 

 

愛知県豊田市愛知県緑化センタ10/05/09

カマツカ・ウコギ・イボタノキ・セイヨウバイカウツギ・ツリガネカズラ・クレマチス・サンカクヅル・トチノキなどの開花を期待して訪れました。

 

カマツカは、開花&満開になっていましたが、ウコギ・イボタノキは、まだ蕾のままでした。

ツリガネカズラが咲き出し、セイヨウバイカウツギは、開花&満開になっていました。

クレマチスは、鉄柵に絡みながら、5輪ほど開花していました。サンカクヅルは、まだ蕾でした。

トチノキは、開花していましたが、高い所に咲いており、良い写真は撮れませんでした。

 

ユリノキ・ヒトツバタゴ・ポテンティラ=トリデンタータが開花し、当然のことながら、イチヤクソウ・ウリノキは、蕾のままでした。

ヒメカンゾウが3輪、開花していました。

イチヤクソウの蕾

 

ウリノキの蕾

 

オオデマリ

 

オオデマリ

 

ウコギは、まだ蕾

 

カナメモチの蕾

 

カマツカが開花

 

カマツカ

 

カマツカ

 

カマツカ

 

キショウブ

 

キツネノボタン

 

キンロバイ

 

キンロバイ

 

クレマチス

 

コバタゴの開きかけ

 

サンカクヅルの蕾

 

見頃を過ぎた、サンザシ

 

セイヨウサンザシが満開

 

セイヨウサンザシ

 

セイヨウバイカウツギが満開

 

セイヨウバイカウツギ

 

タツナミソウ

 

タツナミソウ

 

ツリガネカズラ

 

ツリガネカズラ

 

ツルキンバイ?

 

ツルキンバイ?

 

ノイバラ

 

ノイバラ

 

トチノキ

 

トチノキ

 

トチノキ

 

トチノキ

 

ヒトツバタゴ

 

ヒメカンゾウ

 

ベニシタン

 

ユリノキ

 

ポテンティラ=トリデンタータ

 

ポテンティラ=トリデンタータ