岐阜県多治見市自宅庭09/03/24 市之倉ハイランドの自宅庭も、春爛漫となり、小さな竹藪下では、ヒメウズが開花し、自宅前(愛知県との県境側)の道端では、ウスノキが開花しました。 庭では、クリスマスローズ・アネモネが一輪ずつ開花しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市愛知県緑化センタ09/03/28 今日から、地方の高速道路は、どこまで走っても1000円。 郡上市大和町の草花を撮影するのは、キクザキイチゲの開花時刻に合わせて、12時頃が丁度良いので、先に、緑化センタに寄って、キバナカタクリ・紫色花弁のキクザキイチゲを見に行くこととしました。
しかし、キバナカタクリは、ようやく蕾が出てきたところで、キクザキイチゲに至っては、草ばかり成長して蕾すらありませんでした。 キバナカタクリの開花を期待して、また、次週も訪問する必要があります。
ここでは、キバナカタクリの蕾(一輪)の他、色んなものが、すぐにでも開花しそうな蕾を付けていました。 テンダイウヤクの雌花(雄花は既に開花)・セイヨウバクチノキ・ムレスズメ・ヒイラギモチ(雌花)・ザイフリボク・ベルベリス=オッタウェンシス・ヒトリシズカ・ホウチャクソウ、など。 これから、次々と開花してくるので、キバナカタクリだけではなく、やはり、毎週訪問することになりそうです。
今回開花したものは、アオキ(雌花雄花)・シジミバナ・ムサシアブミ・サルマメの雄花・テンダイウヤクの雄花・ペチコート水仙・ヒメカンアオイ・ヒメツゲ・ベニバナトキワマンサク、です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岐阜県郡上市大和町FM界隈09/03/28 ミノコバイモ・キクザキイチゲ・キクバオウレン・ヤマエンゴサク・フサザクラ・ヒメニラ・キバナノアマナその他を期待して訪れました。
今回の訪問は、季節の巡りが一週間ほど早いだろうとの想定の下、昨年より一週間ほど早く訪れてみました。 高速道路どこまで乗っても1000円の開始日に当たり、「豊田藤岡」インタから「ぎふ大和」インタまで、今までだと1400円のところ、1000円で乗ったのですが、さしての渋滞もなくスムーズに通行できましたが、トンネルの多い事にホトホト疲れてしまいました。考えてみたら、今まで自分で運転して、東海北陸道を通った事がなかったのでした。冬季通行止め解除の時期を狙って、白川郷インタまで1000円で行くことを予定しているのですが、どうなる事やら...
「野草の宝庫」での現在の主役は、キクバオウレンで、ヤマエンゴサクは大多数が蕾のまま、キクザキイチゲも開花寸前の蕾状態でした。ミノコバイモが6輪ほど開花しており、先の蕾んでいるものが同じく6輪ほどありました。ヒダボタン(?)は、一株しか見つからず、アマナは、蕾も見当たりませんでした。カタクリは勿論、開花していませんでした。 川べりの土手では、3株ほどヤマエンゴサクが開花し、イチリンソウが極小の蕾を付けていました。
FMの南側では、フサザクラが咲いており、全開寸前のキクザキイチゲが20輪ほどありました。ヒメニラは、今にも開花しそうでしたが、開花しているものは一輪もありませんでした。名残のセツブンソウが咲き残っていましたが、ニリンソウは蕾もなく、キバナノアマナも見当たりませんでした。ネコノメソウは大繁茂していましたが、リュウキンカは、まだ固い蕾状態でした。
FM「ももちどり」の裏手では、大型のヤマエンゴサクが2株ほど開花し、ヤブヘビイチゴが10輪ほど、ミツバツチグリが5輪ほど開花しており、シュンランが一株開花していました。
こうして見ると、今年は、昨年に比べ、ミノコバイモ・キクザキイチゲについては一週間程度早いのに比し、他は、昨年と同様かな、と思いました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市春日井グリンピア09/03/28 大和FM界隈の散策を終えたのが、14時少し過ぎ。 晴天はまだ続きそうなので、瀬戸市定光寺のオオカメノキ、そして、春日井グリンピアのミツガシワ・ツルシキミなどの様子を見に、帰路を急ぐことにしました。 「ぎふ大和」インタから、「せと品野」インタまで、所要時間約1時間、料金1000円です。
瀬戸市定光寺前の道端にあったオオカメノキは、立ち寄ってみると、何もありませんでした。管理する人が邪魔に思って伐採してしまったようでした。
春日井グリンピアのミツガシワは、5株20輪ほど開花し、ツルシキミは、雄花序が2株、雌花序が3株開花していました。気を良くして、キバナイカリソウの場所へ見に行くと、4株ほど開花しており、コクサギの雌花も開花し出していました。 オオミスミソウも幾輪か咲き残り、思いのほか充実した訪問となりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市香嵐渓09/03/29 |
|
|
|
愛知県豊田市足助エビネの森09/03/29 トガクシショウマの様子を見に、訪れました。
トガクシショウマは、まだ固い蕾で、開花する様子は全くありませんでした。 オオミスミソウは、まだ元気で、コチャルメルソウ・ミカワチャルメルソウが開花していました。 ゴルフ場横の土手で、白花のオオイヌノフグリが、一輪だけですが、開花していました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
名古屋市東谷山フルーツパーク09/03/29 4月3日(金)から4月14日(火)まで、「シダレザクラ祭り」で、駐車場が有料となる事を思い出し、急遽、訪問する事としました。
ナシ・ポーポーノキ・ウワズミザクラ(?)などの開花を期待しての訪問です。
ナシは、果樹園でチラホラ咲き出していましたが、ポーポーノキ・ウワミズザクラ(?)は、まだ蕾のままでした。 この分だと、「シダレザクラ祭り」の期間中に、訪問する必要がありそうです。駐車代金300円は痛いですね。
オーニソガラムが咲き出し、シャガ、カリンも咲き出していました。 カリンは、大部分が今にも開花しそうな蕾で、開花していた一輪は、霜にやられていました。綺麗な状態の花を撮影する予定です。 クレマチス・アルマンディが満開になっていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|