名古屋市東谷山フルーツパーク09/03/14 12時過ぎに、雨が止んだので、風が少し強かったけれど、草花散策に出かけました。
フルーツパークへは、アンズ・アーモンド・スモモ・ヒサカキの開花を期待して訪れました。 アンズは、3本が開花しており、アーモンドは、まだ蕾でした。 スモモは、2輪開花し、ヒサカキは満開でした。風が強かったので撮影しにくかった代わりに、ヒサカキの悪臭が薄められて、まあまあの散策となりました。 トサミズキが開花し、ウワミズザクラが蕾を付けていました。 先週見かけた、開花寸前のカスマグサ・クサフジは、 カスマグサの方はきれいに掃除されて抜去されてしまいましたが、クサフジは残留していました。
今日は、時間がないため、熱帯果樹温室の訪問はパスしました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県春日井市少年自然の家09/03/14 イワナシ・ハルトラノオ・シュンランの開花を期待して訪れました。
イワナシは、2株3輪開花していました。前回訪問時、盗掘にあったかと危惧したイワナシは、単に名札が無くなっていただけで、ちゃんと開花していました。 ハルトラノオは、開花し出したところで、蕾が大小6株ほど見受けられました。ハルトラノオは、ひょっとして絶滅したかと危惧したのに、今年も見れて安心しました。 シュンランは、野草園で一輪開花し、その他の場所では蕾が出てきたところでした。 ショウジョウバカマが満開でしたが、まだ、シデコブシは開花していませんでした。シデコブシは来週末には開花するように思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県瀬戸市蛇ヶ洞川最上流部09/03/14 16時半過ぎに到着すると、道路端にある温度計は摂氏2度を指していました。 そんな訳で、道路脇のハナノキ・ミヤマトサミズキはまだ固い蕾のままでしたが、目当ての、トウノウネコノメは50輪以上開花し、ネコノメソウも直径1mの大きな群落を作っていました。 シロモジも、まだ開花していませんでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市愛知県緑化センタ09/03/15 今日は、朝から晴天で、少し風があり、平年並みの気温との事。
緑化センタへ、満開のイワヤツデ・ウチワノキ・アオモジなどを求めて訪れました。 前週に引き続いての訪問です。 イワヤツデ・ウチワノキは、予測通り満開でしたが、アオモジは、全開していたのが5輪ほどで、それも雄花ばかりで、雌花はまだ固い蕾でした。
ヤブサンザシが開花し出し、カタクリも一輪だけですが開花していました。 ハナノキの雄花が手の届くところまで咲き降りてきたので、枝を曲げて撮影していたところ、枝ごとボキリと折れてしまいました。悪い事をしてしまいました。ここのハナノキを折ったのは、2回目、同じ木です。 トキワイカリソウが早くも咲き出し、5株ほど開花していました。 標識に「コバノミツバツツジ」とある花が、2輪開花していましたが、いつも思うことなのですが、葉っぱが違うので、ミヤマキリシマではないかと思っています。 ミスミソウは一輪も咲いておらず、代わりに、トサミズキが開花し出していました。 ヒュウガミズキが3輪ほど開花し、オーストラリア庭園のフサアカシア・ギンヨウアカシアが満開になっています。 ユーカリの蕾は、相変わらず固いままでした。 フッカーメギは、2輪だけ開花しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市足助エビネの森09/03/15 全開のオオミスミソウを期待して訪れました。 しかし、気温が少し低めのせいなのか、12時現在、全開になっている株は2株ほどで、他は半開きでした。 来週、また来るべきかどうか、迷っています。 トガクシショウマ・ヤマシャクヤクの芽が出て来ました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛知県豊田市香嵐渓09/03/15 |
|
|
|
岐阜県多治見市市之倉ハイランド09/03/15 春日井市少年自然の家のヤシャブシは、まだ、雌花が出てきていなかったので、 自宅近くのヤシャブシの雌花と雄花を撮影してきました。 |
|
|
|