愛知県春日井市庄内川河川敷08/11/29 シャクチリソバの実、クコの実、を期待して訪れました。 シャクチリソバは、たわわに実っており、名残の花も見受けられました。 クコが生えている新繁田川土手の荒地は、土手を綺麗にする工事中で、全てのクコや雑草が取り払われていました。残念です。
市民菜園をぶらついていると、草丈2m、花序の長さ約10cm、掌状に裂けた直径30cmの葉っぱ、棘のある緑色の果実をつけた、初花(初植物)に遭遇しました。ネットで問い合わせてみると、ヒマ(別名トウゴマ)と言うもので、種子を絞ってヒマシ油を作るが、その種子には、猛毒のリシンが含まれる、と言うものでした。 なぜ、市民菜園にあったのかは判りませんが、猛毒の植物が植えられているとは、物騒ですね。
カナムグラの雌花からは、紫色が消えかけ、茶色になりかけていました。
花の無い時期、キク科の花が咲き残っており、ノギク類・アザミ類・スミレ類など、同定不能として避けて通っている、日頃の不摂生のため、名前が同定出来ず、無精して、ネットの掲示板で訪ねてみたしたが、やはり、同定出来ませんでした。誰か、名前を教えて頂けると有難いのですが... |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
名古屋市東谷山フルーツパーク08/11/29 ストロベリツリーの花と実、そして、野外の花が少なくなった時の恒例の熱帯温室果樹園の花、を求めて訪れました。
ストリベリツリーの花は終盤になりかけ、実も多数稔っていました。毎年、ストロベリツリーを見て、思い出すのですが、15年ほど前、会社の慰安旅行で、ニュージーランド南島のデカポ湖の湖畔で、ヤマモモに似た実を見つけ、その毒性の有無を調べる事もせず、食べてみたらとても不味かった事を思い出します。 あの不味い実は、多分ストロベリツリーだと思いますが、何故か、ここのものは食べていませんので真偽のほどは、未だに定かではありません。
熱帯温室果樹園では、今は花が極端に少ない時らしく、期待していた、ピタンガ・ゲッキツ・フトモモ・ヒョウタンノキなどの花はありませんでしたが、ジャボチカバ・ホワイトサポテの花が咲き、美しいミッキーマウスツリーの実が稔っていました。 温室の入場料は一回300円、年間パスポートは、1200円らしいですが、年間パスポートを購入すべきか否か、今年も、また、迷っています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|