長野県阿智村蛇峠山07/08/25

ウメバチソウ(蛇峠山07/08/25)

 

 

愛知県設楽町面の木峠07/08/25

イヌショウマ(面の木峠07/08/25)

 

 

 

愛知県設楽町07/08/25

ネットの友人の情報で、マネキグサを探しに行きました。

現地で偶然、別のネットの友人に遭遇し、案内して頂きましたが、案内が無かったら探せなかったかもしれません。この場を借りてお礼申し上げます。

 

マネキグサはあちこちで咲いていましたが、赤黒い地味な花なので、一人で捜しに行ったらきっと見逃した事と思います。

ついでに、近くのウシタキソウ・オオキツネノカミソリ・アマチャヅル・モミジガサの咲く場所も案内していただきました。

アマチャヅルの雄花

 

オオキツネノカミソリ

ウシタキソウ

 

ウシタキソウ

ウシタキソウの葉っぱ

 

マネキグサ

マネキグサ

 

マネキグサ

マネキグサ

 

マネキグサの後姿

シデシャジン

 

モミジガサ

 

愛知県豊田市足助エビネの森07/08/26

キレンゲショウマの開花を期待して訪れました。5週連続の訪問で、やっと、キレンゲショウマの開花に出会えました。キレンゲショウマは、2輪開花(半開き)し、3輪の蕾が膨らんでいます。近いうちに幾輪か開花すると思います。

レンゲショウマは、5株20輪ほど開花し、壮観で、イガホオズキも2輪開花していました。

 

今回で、特別の事がない限り、ここエビネの森の今年の訪問は終わりにする予定です。詳しく数えていませんが、おそらく、今年20回以上訪問したと思います。本当にお世話になりました。また、来年、訪問しますね。

イガホオズキ

 

イガホオズキ

キレンゲショウマ

 

キレンゲショウマ

キレンゲショウマ(横から)

 

キレンゲショウマのシベ

レンゲショウマ

 

レンゲショウマ

レンゲショウマ

 

レンゲショウマ(ちょいボケ写真)

 

愛知県豊田市豊田自然観察の森07/08/26

ネットの友人の情報で、ミズトンボ・コバノカモメヅルを求めてやってきました。もう少し遅い時期に訪問した事はありましたが、暑い盛りの訪問は初めてです。

 

ミズトンボは咲き出したばかりで、蕾の個体も多数あり、20株以上開花していました。全部で100株はあったように思います。

コバノカモメヅルも、星型の花が綺麗に開花しているのは少なかったけれど、それでも、相当多数、開花していました。コバノカモメヅルに、葉っぱの長さが8cm程度のものと、3cm程度のものが2種類あり、咲いているのは葉っぱの長さが3cmのものばかりで、8cmのものは花が付いていませんでした。コカモメヅルが混在しているかな、と思って見てみたのですが、花は全てコバノカモメヅルのようでした。

 

ミズオトギリが10株ほどあり、花後の実になったもの、蕾のもの、前日に咲いたと思われる枯れた花、などが見受けられました。16時以降まで待っていればきっと開花したであろうと思われます。

 

オモダカとウリカワらしきものの花も、少し咲いており、ミソハギ・ヒレタゴボウが満開でした。

 

クサネムが大量に開花し、アカバナ・コウホネ・スイレン・ヤハズソウも咲いていましたが、コシロネは、まだ花を付けていませんでした。

アカバナ

 

アカバナ

ウリカワ(?)の雌花

 

ウリカワ(?)の葉っぱ

オモダカの雌花

 

オモダカの雄花

オモダカの雄花

 

オモダカの実

クサネム

 

コウホネが5輪ほど開花

コバノカモメヅル

 

コバノカモメヅル

コバノカモメヅル

 

コケオトギリ

サワヒヨドリ

 

スイレンが5輪ほど開花

セリ

 

チゴザサ

ヌマトラノオが一株咲き残り

 

ヌマトラノオ

ヒメオトギリ(?)多数

 

ヒレタゴボウが満開

ミズオトギリの蕾と実

 

ミズオトギリの萎れた花・実・蕾

ミズオトギリの蕾

 

ミズトンボ

ミズトンボ

 

ミズトンボ

ミズトンボ

 

ミズトンボの蕾

ミゾカクシ(アゼムシロ)多数

 

ムカゴニンジンが一株

ミソハギが満開

 

ミソハギ

ヤハズソウ