名古屋市東谷山フルーツパーク07/02/18

サンシュユの開花を期待して訪れてみました。

少し前の天気予報では、今日は雨の予報だったので、「雨なら温室にでも行って見るか」と思ってきたのですが、

思いのほかの好天でした。

好天なのは良かったのですが、サンシュユはまだ蕾のままでした。

先週の、愛知県緑化センタの様子だと、開花していても良さそうな感じなのに、緑化センタの状態より進んでいませんでした。

大概のものは、フルーツパークのほうが緑化センタより早いように思っていたのですが、サンシュユは違うのかもね。

 

何事も予定通りに行かないと気が済まない性格なので、大枚300円を払って、併設の「熱帯果樹温室」に行って見ました。

何か新しい花が咲いていることを期待して訪れたのに、ヒョウタンノキ・ピタンガの花は終わり、レイシ以外、目新しい花が無く、ガックリ来てしまいました。

温室の花に遭うのも難しいですね。

 

天気のせいで、ミスミソウが3輪開花していました。ただ、ここのミスミソウの育っている場所は、普通の地面なので、前日の雨による土の跳ね上げのせいで、花が大分汚れていました。

暖冬のせいか、セイヨウオキナグサが一輪、咲いて萎れていました。

もしや、と思って、キュウリグサの様子を見てみると、花を付けた個体が多数見つかりました。

 

それはそうと、フルーツパークに、現在、マンサクとシナマンサクが咲いているみたいですが、どのように区別するのか困惑しています。

立て札をそのまま信用すべきか、立て札の無いものはどちらに同定するか、さっぱり判りません。

マンサクとシナマンサクの見分け方をご存知の方がいらっしゃったら、メールなどで知らせて頂けると有難いのですが...

イランイランノキの蕾?(温室)

 

キミノバンジロウ(温室)

もう、キュウリグサが咲いていました

 

サンシュユは、まだ蕾

シマナンサク(立て札なし)

 

シナマンサク(立て札なし)

ジャボチガバの実(温室)

 

ジャワマンゴスチンの蕾(温室)

セイヨウオキナグサが一輪

 

フトモモ(温室)

フクジュソウが満開

 

フクジュソウ

立て札にはマンサクと書いてありました

 

ミスミソウが3輪開花

ミスミソウ

 

レイシ(温室)

レイシ(温室)

 

紅梅の満開近し

少し変わった、紅梅

 

 

 

愛知県春日井市玉野町のジロボウエンゴサク07/02/18

一週間前に、極小の蕾だった、ジロボウエンゴサクの様子を見に行ってきました。

開花はしていませんが、長さ5mmほどの蕾になっており、ピンク色に色付きだしました。

花穂はこれ一つでした。

ジロボウエンゴサクの蕾

 

 

 

愛知県春日井市築水池周回路07/02/18

ハルリンドウが咲き出した、と言う話で、訪れてみました。

ハルリンドウは、2輪だけ開花しており、帰りしな(13時半)には、花を閉じかけていました。

 

ところで、ここには、おそらく自生であろうと思われる、マンサクがあり、多数、開花していたのですが、中には、枯れた葉っぱの残っているものもありました。

花の時期に枯れた葉っぱが残っているのものは、シナマンサク、だと思っていましたのに、どうなっているのでしょう?

マンサク、シナマンサクの区別がますます判らなくなって来ました。どなたか、助けてください。

トウゲシバ(胞子嚢付き)

 

マンサク

マンサク

 

枯葉が付いたままのマンサク、多数

ハルリンドウが2輪開花

 

ハルリンドウ

 

愛知県春日井市春日井グリンピア07/02/18

ミヤマウグイスカグラ・シキミ・オオミスミソウの様子を見に行ってきました。前週に引き続いての訪問です。

アケボノアセビが大分色付き、アセビも多数開花しています。

ミヤマウグイスカグラは一輪だけですが開花し、シキミは沢山の花芽を付けています。シキミは、日陰にあるので、岩屋堂浄源寺墓地のもののようには早く開花しない模様です。

オオミスミソウは、前週よりたくさん開花し、10輪ほど開花していました。

アケボノアセビ

 

アケボノアセビ

アケボノアセビ

 

アセビ

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

フキ

 

ミヤマウグイスカグラが一輪

ロウバイは終盤

 

梅もチラホラ咲き出しました

 

愛知県瀬戸市定光寺町07/02/18

キクザキイチゲの開花を期待して「野草の宝庫」に、行って見ました。ここも、前週に引き続いての訪問です。

前週蕾だったキクザキイチゲは、寒さのせいか、花弁が痛んでしまいましたが、新たな蕾が5輪ほど出てきました。セリバオウレンが満開に近く、土手一面がセリバオウレンの花で覆われそうな様子になってきました。

花弁が痛んでしまった、キクザキイチゲ

 

新たなキクザキイチゲの蕾も幾輪か出てきました

セリバオウレン(雨露が付いています)

 

セリバオウレンに覆いつくされる日も間近