面の木峠20/10/02

センブリ・ウメバチソウ・ヤマラッキョウ・キッコウハグマの開花、満開のテンニンソウ・カワチブシ・アケボノソウ、ツリバナの弾けた実、などを期待して訪れました。9月15日に引き続いての訪問です。

 

面の木ピット(旧面の木ビジタセンタ)脇では、センブリは、探し回った挙句、蕾1株しか見つかりませんでしが、ツルシキミの実が赤くなってきました。

 

木地屋敷跡では、ウメバチソウが数輪咲きだし、ヤマラッキョウが2株開花していましたが、キッコウハグマはまだ蕾で、開花する兆しも見えませんでした。カワチブシが見頃となり、アケボノソウも見頃となっていました。

ツリバナは、今年は実付きが悪く、1株3個の実しかなく、赤い種が顔を出していましたが、まだ弾けていませんでした。センブリは、まだ蕾で、1株しか見当たりませんでした。

 

面の木園地では、ツリバナの実は見当たりませんでしたが、サンショウの実が赤くなっており、マツムシソウが3株程開花していました。

 

県道稲武側道路脇では、テンニンソウが満開&終盤で、まだ蕾の株も多数ありました。

アケボノソウが見頃(木地屋敷跡)P

 

アケボノソウ(木地屋敷跡)P

 

アケボノソウ(木地屋敷跡)P

 

アケボノソウ(木地屋敷跡)P

 

アケボノソウ(木地屋敷跡)P

 

アケボノソウ。同左(木地屋敷跡)P

 

ウメバチソウ(木地屋敷跡)P

 

ウメバチソウ(木地屋敷跡)P

 

ウメバチソウ(木地屋敷跡)

 

クモキリソウの花後(木地屋敷跡)P

 

カワチブシが見頃(木地屋敷跡)P

 

カワチブシ(木地屋敷跡)P

 

カワチブシ(木地屋敷跡)P

 

カワチブシ(木地屋敷跡)P

 

カワチブシ(木地屋敷跡)P

 

カワチブシ(木地屋敷跡)P

 

キッコウハグマの蕾(木地屋敷跡)P

 

キッコウハグマの蕾(木地屋敷跡)P

 

サンショウの実(面の木園地)P

 

ツルシキミの蕾(面の木ピット脇)P

 

センブリの蕾(面の木ピット脇)P

 

センブリの蕾(木地屋敷跡)P

 

ツリバナの実(木地屋敷跡)P

 

ツリバナの実。左と同株(木地屋敷跡)P

 

テンニンソウ(県道稲武側道路脇)P

 

テンニンソウ。同左(県道稲武側道路脇)P

 

テンニンソウ(県道稲武側道路脇)P

 

テンニンソウ(県道稲武側道路脇)P

 

マツムシソウ(面の木峠駐車場脇)P

 

マツムシソウ(面の木峠駐車場脇)P

 

ヤマラッキョウが2株開花(木地屋敷跡)P

 

ヤマラッキョウ(木地屋敷跡)P

 

テンナンショウ属の実(木地屋敷跡)P