面の木峠12/06/24 アオホオズキ・オオバアサガラ・ミゾホオズキ・ウリノキ・サルナシ・サワダツ・タンナサワフタギ・クモキリソウ・ハンショウヅルなどの開花、ウメガサソウ・イチヤクソウの成長、などを期待して訪れました。
県道稲武側道路脇では、オオバアサガラが全開していました。張り出した枝が伐採されてしまったのは、残念ですが、高さ3m程の場所でも開花しており、それなりに、良い写真が撮れました。ウリノキは、まだ蕾でしたが、ミゾホオズキが開花し、10輪ほど咲いていました。サルナシは、殆どのものが蕾でしたが、一ヶ所で開花していて、蔓を無理矢理手繰り寄せて撮影しました。クサレダマの草体が大きくなっていましたが、撮影に失敗しました。
面の木園地では、タンナサワフタギが満開・見頃になっていて、バイケイソウの蕾が膨らんでいました。
天狗棚展望台散策路では、念願のアオホオズキが、一輪だけですが、開花し、ミゾホオズキも開花していました。クワガタソウが花期を終え、果実期に入っており、ハンショウヅルの蕾が、綺麗に色付いていました。次週、ハンショウヅルの開花した姿が見られるよう、祈っています。ヤマトウバナが多数開花しており、中には、イヌトウバナに似た花を付けた個体がありました。大きな花(長さ3cm幅1cm)を付けた、オオナルコユリらしきものも一株見付かりました。
天狗棚展望台&付近では、シコクママコナの草体が、例年のように大繁茂していましたが、マイヅルソウは、綺麗に刈り取られていました。展望台にあるツルアジサイの花を撮影しましたが、石崖のすぐ下(30cm下。ツルアジサイの場所から横1mの場所)にマムシが寝そべっており、気が付いて、少し肝を潰しました。草刈は、マムシ除けだったのかもね。展望台下のサワダツはまだ蕾でしが、ウメガサソウが一株蕾を付けていました。天狗棚展望台でウメガサソウを見るのは初めてのように思います。
県道津具側道路脇では、エビガライチゴが蕾を付け、ドクウツギが多数の実を付けていました。バイカウツギが開花し出していましたが、半開きで全開していませんでした。
木地屋敷跡では、クモキリソウが、5株程開花し、ノハナショウブが2輪開花していました。フウリンウメモドキが雌花雄花共に開花し、ヨツバムグラが多数開花していました。イチヤクソウの蕾の株が10株、ウメガサソウの蕾の株が2株、各々見付かりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|