面の木峠11/08/28

トモエソウ・イヌショウマ・ヤマトリカブト・オタカラコウ・サワギキョウの開花、綺麗な姿のオクモミジハグマ、フウリンウメモドキの実、などを期待して訪れました。前週に引き続いての訪問です。

 

この直前に訪れた茶臼山から茶臼山高原道路を辿ると、次第に曇って来て、面の木は雨なのかな、と思いきや、面の木ビジタセンタに到着すると、薄日が差してきました。

 

木地屋敷跡では、イヌショウマが咲き出していましたが、トモエソウは、見当たらず、ヤマトリカブト・オタカラコウは、咲き出したばかりでした。サワギキョウが咲き出し、イワアカバナが一輪開花しており、ヒオウギも一輪、開花していました。フウリンウメモドキが鈴生りの実を付けており、多くの訪問者が盛んに撮影していました。

 

沢登りコース降り口に行き、オクモミジハグマを探すと、一輪だけですが、ほぼ理想に近い形でカールしたオクモミジハグマに出会えました。

 

面の木園地で、大分開花が進んだノブキを撮影し、下山を開始しました。

 

県道稲武側道路脇のテンニンソウの様子を見てみると、相変わらず大繁茂していましたが、まだ蕾の状態でした。

イヌショウマ(木地屋敷跡)

 

イヌショウマ(木地屋敷跡)

 

イヌショウマ(木地屋敷跡)

 

イヌショウマ(木地屋敷跡)

 

アケボノソウの蕾(木地屋敷跡)

 

イワアカバナ(木地屋敷跡)

 

オクモミジハグマ(沢登りコース降り口)

 

オクモミジハグマ(沢登りコース降り口)

 

オクモミジハグマ(ほぼ理想形。沢登りコース降り口)

 

オクモミジハグマ(同左。沢登りコース降り口)

 

オクモミジハグマ(沢登りコース降り口)

 

終盤のコオニユリ(木地屋敷跡)

 

サラシナショウマの蕾(木地屋敷跡)

 

サワヒヨドリ(木地屋敷跡)

 

サワギキョウ(木地屋敷跡)

 

サワギキョウ(木地屋敷跡)

 

ツクバネソウのガク(沢登りコース降り口)

 

ツチアケビの実(木地屋敷跡)

 

テンニンソウの蕾(県道稲武側道路脇)

 

ヌスビトハギ(木地屋敷跡)

 

ノブキ(面の木園地)

 

ノブキ(面の木園地)

 

ノブキ(面の木園地)

 

ハグロソウ(木地屋敷跡)

 

バライチゴの実(木地屋敷跡)

 

ヒオウギ(木地屋敷跡)

 

フウリンウメモドキの実(木地屋敷跡)

 

フウリンウメモドキの実(木地屋敷跡)

 

フウリンウメモドキの実(木地屋敷跡)

 

ママコナ(木地屋敷跡)

 

マツカゼソウ(木地屋敷跡)

 

マツカゼソウ(木地屋敷跡)

 

ミゾソバ(指入り。木地屋敷跡)

 

ヤブマメ(木地屋敷跡)

 

ヤマトリカブト(木地屋敷跡)

 

ヤマトリカブトの蕾(木地屋敷跡)