面ノ木峠03/10/25 先週で、ここも打ち止めかな、と思っていたが、10月03日訪問時から、どこか見たような、 見たこと無いような草が気になっており、それが、10月20日の、ネットのたこさんの秋吉台日記で、 キッコウハグマであることが判明しました。 こうなったら、訪問しない訳に行きません。
キッコウハグマ、ありました。思ったより小さい花で、直径が5mm程度です。 それも、私が、葉っぱを見ていたところのものは、どうもすべて閉鎖花のようで、 開花せずに綿毛になっていました。 花が見れたのは、同じ10月20日に訪問し、何か変なオクモミジハグマのいじけた花があると思い、 写真に残し、私に見せていただいた、ネットの友人のファルーカさんのお陰でした。 どうも有り難うございました。
キッコウハグマ以外にも、メギ(コトリトマラズ)の果実、 1蔓だけ咲いていたホソバノツルリンドウの花、にも出会えました。 木地屋敷跡では、ツリバナが見頃を迎えて、綺麗でしたが、良い写真は撮れませんでした。 ダイモンジソウの自生のものも探しましたが、会えませんでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|