木地屋敷跡02/07/07 |
|
本降りの雨と霧の中、1210円も使って茶臼山高原道路で面ノ木峠に向かいます。 目的は、前週(6月30日)に見つけたウメガサソウとイチヤクソウの様子を見ることで、 「暗いところで写真が撮れるかもしれない」ヘッドランプを持参して行きました。 蛇峠山と茶臼山を回った後で、時刻は16時半を回っており、雨と霧のせいで辺りは薄暗くなっています。
ウメガサソウとイチヤクソウがあった場所に着くと、イチヤクソウは見られますが、 ウメガサソウが見当たりません。 誰か心無い人が盗掘してしまったのかと、あらぬ疑いを持って、もう一度良く探してみると、 花びらの落ちてしまった、ウメガサソウがありました。 このまえ、蕾だと思っていたものは、花の朽ち果てる寸前だったかもしれません。 肉眼ではあまりはっきりしないほど小さいのです。(高さ5cmくらいのもの) 早速ヘッドランプを使って、撮影してみましたが、あまりうまく取れませんでした。 ヘッドランプを着けたおかげで、イチヤクソウは少し赤みがかって写っています。
木地屋敷跡の湿地では、ノハナショウブ(?)、カキランが咲き、ミズチドリは見ごろを迎えています。 ギボウシの穂がだいぶ伸びてきました。ツチアケビはいつ頃開花するでしょうか? |
|
|
|
|
|
|
|