香嵐渓19/03/18

白花カタクリ・ヒトリシズカ・アマナ・ヒナスミレ・キランソウ・ジロボウエンゴサク・カキドオシ・各種桜の開花、満開のカタクリ・キクザキイチゲ・ヤマルリソウ・ミツマタ・ニリンソウ、マルバコンロンソウ・レンゲソウの多数開花、ナベワリ・ホウチャクソウの芽生え、などを期待して訪れました。

3月12日に引き続いての訪問です。

この日は寒い朝で、最低気温が0℃を下回った感じで、ひょっとしたら、色んな花が全滅したかも知れない、と危惧しながら訪れたのですが、花は元気で、ホッとしました。

 

白花カタクリは、全山で3輪が見つかりました。

ヒトリシズカは、何時もの、山麓道端で、目を皿のようにして探しましたが見当たらず、カタクリ群生の「山」で、3輪の芽生え、の確認に留まりました。

アマナは、まだ蕾すら見当たりませんでした。

ヒナスミレは、何時もの場所で、数株が芽生え、葉っぱを展開させていましたが、まだ開花には至っておらず、蕾も見つかりませんでした。

キランソウは、期待にも拘わらず、見つけた3株とも、まだ開花には至っていませんでした。

ジロボウエンゴサクは、何時もの「川向う」に探しに行くと、1株3輪が開花していました。

カキドオシは、葉っぱすら見当たらず、ジロボウエンゴサクを探した川向うで、草体が繁茂していましたが、まだ開花には至っていませんでした。

サクラは、東海桜1株の開花に留まっていました。

カタクリは、300輪以上が開花していましたが、まだ満開ではありませんでした。お彼岸のチュウニチ(3月21日)頃に、満開になるのかもね。

キクザキイチゲは、10輪程の開花に留まっていましたが、これで全輪開花かもね。

ヤマルリソウは、多数開花し、白花1輪も、見つかりました。

ミツマタは、数株が見頃を迎え、中には、花序の全小花が開花し出した株もありました。

ニリンソウは、2週間前から開花している1輪の残留開花に留まっていました。

マルバコンロンソウは、前週見つけた株の開花に留まっていました。

レンゲソウは、開花数が大分増えていました。

ナベワリの芽生えは確認しましたが、ホウチャクソウは、敢えて探すことなく、確認に至りませんでした。

カタクリが多数開花P

 

カタクリ。同左P

 

白花カタクリも開花P

 

カタクリP

 

カタクリP

 

カタクリP

 

カタクリP

 

カタクリP

 

カタクリP

 

カタクリP

 

白花カタクリP

 

白花カタクリ。同左

 

白花カタクリP

 

キランソウの葉っぱP

 

キクザキイチゲが10輪程度開花

 

キクザキイチゲP

 

北海道タイプのキジムシロP

 

北海道タイプのキジムシロ。左の株の花

 

北海道タイプのキジムシロ。上の株の花

 

ジロボウエンゴサクが1株3輪開花P

 

サクラ:東海桜が開花P

 

サクラ:東海桜。左と同株

 

ナベワリの芽生えP

 

ナベワリの芽生え。同左

 

ヒトリシズカの芽生えP

 

ヒトリシズカの芽生え。同左

 

ヒトリシズカの芽生え。同上

 

ニリンソウの残留開花P

 

ヒナスミレの葉っぱ

 

レンゲソウP

 

マルバコンロンソウP

 

マルバコンロンソウ。左と同株

 

ミツマタが見頃P

 

ミツマタ

 

ミツマタ

 

ミツマタ

 

ヤマルリソウが満開P

 

ヤマルリソウ。左の株の花?

 

ヤマルリソウP

 

ヤマルリソウ。左の株の花

 

ヤマルリソウP

 

白花のヤマルリソウ