香嵐渓18/03/23 ムラサキサギゴケ・キランソウ・カキドオシ・ヒトリシズカ・マルバコンロンソウ・レンゲソウ・ニリンソウ・アマナ・ヒナスミレ・ナベワリ・ウマノアシガタの開花、満開のカタクリ・キクザキイチゲ・ミツマタ、などを期待して訪れました。3月13日に引き続いての訪問です。
ムラサキサギゴケは、10輪程が開花していました。日が陰ってからも花を開いていましたので、前回訪問時には、開花に至っていなかった事を確認しました。 キランソウも、数株が開花していました。 カキドオシの花は、見当たりませんでした。 ヒトリシズカは、20株程が芽生え、数株が開花していて、独特の花が綺麗でした。私は、開花したてのヒトリシズカが大好きです。 マルバコンロンソウは、1株3輪が全開していました。カタクリ群生地でも開花していたのかもしれませんが、カタクリに目を奪われ、探せませんでした。 レンゲソウは、2株4輪が開花していました。 ニリンソウは、数輪が開花していました。 アマナは、目を皿のようにして探して見ましたが、見付かったのは、極小の蕾だけでした。 ヒナスミレは、カタクリ群生地で、数株が花を付け、内1輪が全開し、1輪が半開きでした。 ナベワリは、やっと芽生えたところでした。 ウマノアシガタは、多数あるものの、まだ花穂を立てていませんでした。 カタクリは、群生地西斜面の花が終盤&満開で、北斜面の花が、咲きたて&満開でした。西斜面の花も多数撮影しましたが、北斜面で綺麗な花に出会ったため、白花以外の殆どの花をボツ、としました。白花は、群生地全体で、10株程見付かりました。 キクザキイチゲは、前回同様、10数輪が、全開していました。 ミツマタは、満開&終盤、になっていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|