香嵐渓02/08/10

キツネノカミソリ、ウバユリ、カシワバハグマを求めて1ヶ月ぶりの訪問です。

キツネノカミソリは、カタクリのあった場所のあちこちにあります。

ウバユリは花期の終りで、殆どの個体が実をつけていました。

カシワバハグマは、まだまだ蕾で、「一人くらいは変わり者が居るだろう。変わり者同士仲良くしよう」

などとつぶやきながら飯盛山山頂を目指していると、一株だけ開花している個体がありました。

 

飯盛山山頂へ向かう散策路では、ほかに、アキチョウジの花、テンナンショウの実、モミジガサの花、

オトギリソウの花、キンミズヒキの花、が見られました。

 

山頂部には、例の二葉のヨツバヒヨドリ、アオツヅラフジ、

昔子供の頃天狗といって鼻に貼り付けて遊んだタチドコロ()、が咲いていました。

 

北側駐車場のすぐ上では、キツネノカミソリに混じってキツネノマゴ、キツネノマゴ属のハグロソウが

咲いており、遊歩道の反対側(駐車場側)には、ハンショウヅルを白くして毛を生やし、

小型化して草にしたような花が一輪だけ咲いていました。

 

飯盛山の南斜面の草地には、アキカラマツが相変わらず咲いており、

香積寺下のシャガ群生地にはシュウカイドウが群生していました。

 

駐車場のすぐ上にあった白い小さい花

 

アキカラマツ

アキチョウジ?

 

ウバユリ

ウバユリ

 

カシワバハグマ

カシワバハグマの蕾

 

キツネノカミソリ

キツネノマゴ

 

キンミズヒキ

シュウカイドウ

 

タチドコロ?

テンナンショウの実

 

ハグロソウ