今週のピックアップ原寸写真(25年01月28日から02月01日)
(画像タイトルをクリックすると画面一杯の画像が表示され、更にその画像をクリックすると2048*1536の画像が表示されます:chrome)
アズキナシの実(春日井市高森台外周林)25/01/29P
マメナシの実(名古屋市東山動物園上池北東脇)25/02/01P
ウグイスカグラ(名古屋市東山植物園奥池北脇)25/02/01
センダンの実(名古屋市東山動物園ゾウ舎前)25/02/01P
ウメ:寒衣(名古屋市東山植物園梅の谷)25/02/01P
ウメ:森の関(名古屋市東山植物園梅の丘)25/02/01
オオカナメモチの実(名古屋市東山植物園しゃくなげの森)25/02/01P
カナメモチの実(名古屋市東山植物園合掌造りの家北西脇)25/02/01P
カンアオイ(名古屋市東山植物園也有園東脇)25/02/01
クラリンドウの実(名古屋市東山植物園温室)25/02/01P
キミノセンリョウの実(名古屋市東山植物園日本庭園南道路南傍)25/02/01P
センリョウの実(名古屋市東山植物園日本庭園南道路南傍)25/02/01P
クリスマスローズ‘マリア’ (名古屋市東山植物園しゃくなげの森)25/02/01P
タラヨウの実(名古屋市東山植物園お花畑休憩所西脇)25/02/01P
クチナシの実(名古屋市東山植物園アメリカ産植物見本園)25/02/01P
コクチナシの実(春日井グリンピアカスケード東生垣)25/01/29P
クレロデンドルム・クアドリロクラレ(名古屋市東山植物園温室)25/02/01P
コカモメヅルの弾けた莢(春日井市高森台外周林)25/01/29P
ゴクラクチョウカ(名古屋市東山植物園温室)25/02/01P
サンシュユの蕾(東谷山フルーツパーク売店東)25/01/28P
シナマンサク?(東谷山フルーツパーク四季の花園)25/01/28P
シナマンサク?(東谷山フルーツパーク売店東)25/01/28P
シナマンサク(名古屋市東山植物園中国産植物園林)25/02/01P
シナマンサク(名古屋市東山植物園早春の小径北傍)25/02/01P
シナマンサク。同上(名古屋市東山植物園中国産植物園林)25/02/01
シナマンサク。左と同株(名古屋市東山植物園中国産植物園林)25/02/01
ニシキマンサク(名古屋市東山植物園星が丘門南脇)25/02/01P
ニシキマンサク。左と同株(名古屋市東山植物園星が丘門南脇)25/02/01P
ハマメリス・ウエルナリス(名古屋市東山植物園中国産植物園林)25/02/01P
ハマメリス・ウエルナリス。同左(名古屋市東山植物園中国産植物園林)25/02/01
ハマメリス・ウエルナリス。上と同株(名古屋市東山植物園中国産植物園林)25/02/01
マンサク(名古屋市東山植物園源氏の庭北西脇)25/02/01P
マンサク。左と同株(名古屋市東山植物園源氏の庭北西脇)25/02/01
マンサク。上と別株?(名古屋市東山植物園源氏の庭北西脇)25/02/01P
シロアミメグサ(名古屋市東山植物園温室)25/02/01P
マンサク(名古屋市東山植物園早春の小径北傍)25/02/01
シロダモの実(名古屋市東山植物園ガーデンステージ南東脇)25/02/01P
スイセン(東谷山フルーツパーク近郊)25/01/28P
半開の、セツブンソウ(東谷山フルーツパーク本館南入り口鉢植え)25/01/28
ツワブキの綿毛(東谷山フルーツパーク四季の花園)25/01/28P
ソシンロウバイ(春日井グリンピア梅園)25/01/29
ソシンロウバイ。左と別株(春日井グリンピア梅園)25/01/29
ソシンロウバイ?ロウバイ?(名古屋市東山植物園早春の小径北傍)25/02/01P
ロウバイ(名古屋市東山植物園早春の小径北傍)25/02/01P
ロウバイ(春日井グリンピア梅園)25/01/29P
ロウバイ。上と別株(名古屋市東山植物園早春の小径北傍)25/02/01P
ロウバイ。上と同株(春日井グリンピア梅園)25/01/29
ツバキ:久寿玉。花期12月〜3月(春日井グリンピア椿園)25/01/29P
ツバキ:黒椿??。花期3月〜5月(春日井グリンピア椿園)25/01/29P
ツバキ:黒龍。花期4月〜5月(春日井グリンピア椿園)25/01/29P
ツバキ:常満寺。花期2月〜4月(春日井グリンピア椿園)25/01/29P
ツバキ:赤西王母。花期11月〜4月(春日井グリンピア椿園)25/01/29P
ツバキ:白卜伴。花期11月〜4月(春日井グリンピア椿園)25/01/29P
ドリアンテスの蕾(名古屋市東山植物園フォークダンス広場南)25/02/01P
鳥:カワウ(春日井グリンピア大久手池)25/01/29P
鳥:シロハラ(春日井グリンピア見本園)25/01/29P
ヒメウズの蕾(東谷山フルーツパーク本館東)25/01/28P
ヒメオドリコソウ(東谷山フルーツパーク本館東)25/01/28P
フクジュソウ(東谷山フルーツパーク温室南)25/01/28P
フクジュソウ。左と同花(東谷山フルーツパーク温室南)25/01/28P
フリワケサンゴバナ(名古屋市東山植物園温室)25/02/01P
フクジュソウ。上と同花(東谷山フルーツパーク温室南)25/01/28
フブキバナ(名古屋市東山植物園温室)25/02/01P
フブキバナの小花。左と同株(名古屋市東山植物園温室)25/02/01
フレーミングトランペット(名古屋市東山植物園温室)25/02/01P
ムサシアブミの実(名古屋市東山植物園日本庭園南道路南傍)25/02/01P
蘭:オンシジウム・オブリザツム(名古屋市東山植物園温室)25/02/01P
蘭:オンシジウム・オブリザツム。同左(名古屋市東山植物園温室)25/02/01P
蘭:オンシジウム・スプレンディドゥム(名古屋市東山植物園温室)25/02/01P
蘭:セロジネ・ヒュットネリアナ(名古屋市東山植物園温室)25/02/01P
蘭:パフィオペディルムの一種(名古屋市東山植物園温室)25/02/01P
蘭:マスデバリア(名古屋市東山植物園温室)25/02/01P
蘭:マキシラリア・エラチオール(名古屋市東山植物園温室)25/02/01P
蘭:マキシラリア・ルフェセンス(名古屋市東山植物園温室)25/02/01P
リュエリア・テルミナリス(名古屋市東山植物園温室)25/02/01P