藤原岳山麓20/02/01 セツブンソウ・セントウソウ・スハマソウ・コショウノキ・セリバオウレン・オニシバリ・イヌノフグリ・フラサバソウ・フクジュソウ・ツゲ・ヤマアイ、の開花を期待して訪れました。今年最初の訪問です。
西藤原駅前では、イヌノフグリが蕾を付け出していました。ヤマアイが開花していましたが、全体像の撮影に失敗してしまいました。
西藤原駅付近では、セツブンソウ群生地で、3輪が開花し、セントウソウも数株開花していました。群生地の上では、コショウノキが2株咲きだし、見頃でしたが、オニシバリは、まだ蕾でした。
西藤原小学校裏では、オニシバリ数株中、1株が全開し見頃でした。セリバオウレンは、葉っぱはあるものの、まだ花芽が見つかりませんでした。
JAいなべ付近では、フラサバソウが数輪開花していましたが、全て半開きでした。気温はそこそこ高く、日差しもあったのに半開だったのは、早朝の雨のせいかもね。民家庭先では、パピリオナケアらしきスミレ類が1株2輪開花していました。
聖宝寺参道下の、鳴谷神社前民家庭先のフクジュソウはまだ蕾で、神社前のツゲが咲きだしていましたが、撮影に失敗してしまいました。神社裏では、スハマソウの葉っぱが茂り、蕾が1輪見つかりました。
坂本集会所付近の民家庭先では、イヌノフグリ数輪が半開状態でした。全開していなかったのは、フラサバソウ同様、早朝の雨のせいかもね。
坂本集会所付近空き地のセツブンソウを見に行くと、2輪が開花し、数輪の蕾がありました。今年も群生開花が見られるかどうか、難しいところかもね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|