茶臼山山麓20/08/08 ツリフネソウ・白花ツリフネソウ・ジャコウソウ・イワアカバナ・カワチブシ?・ウバユリ・ツルニガクサの開花、満開のメタカラコウ、などを期待して訪れました。7月31日に引き続いての訪問です。
県道売木側道路脇の小湿地では、ツリフネソウ・白花ツリフネソウは、見られず、あったのは、3株のチダケサシと、多数のモウセンゴケでしたが、接写専用カメラが動作せず、モウセンゴケの撮影は行いませんでした。
県道根羽側道路脇では、ジャコウソウが開花し、ほぼ満開で見頃になっていました。イワアカバナも数株開花し、コテンググワガタも多数開花していました。
根羽村カエル館下では、大多数のウバユリは、まだ蕾でしたが、内4株が咲きだしていました。カワチブシ?は、まだ極小の蕾状態でした。メタカラコウが満開&見頃で、チダケサシ数株が開花していました。 カエル館前では、タマアジサイが咲きだしていました。
カエル館奥の、茶臼湖湖畔に、何かありそうな気がして行ってみると、カワチブシ?が数株開花し、見頃になっていました。
根羽側矢作川源流部に、ツルニガクサなどの開花を期待して行ってみると、ツルニガクサは終盤(撮影なし)でしたが、ミヤマナミキが数株開花し、ナンバンハコベが2株開花しており、イケマが咲き残っていました。 駐車場所の傍らにクサギの大木があり、花を付けていました。見ていると、数頭のミヤマカラスアゲハらしき蝶が忙しく吸蜜しており、撮影を試みましたが、撮影できたのは、証拠写真の域を出ない、ピントの甘い写真だけでした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|