茶臼山山麓20/05/12

ツクバネソウ・ルイヨウボタンの開花、を期待して訪れました。5月7日に引き続いての訪問です。

 

根羽村自然探勝路では(今年最初の訪問ですが)、ルイヨウボタン1株2輪が開花していましたが、ツクバネソウは、まだ開花していませんでした。ヤマシャクヤクの蕾が3株見つかり、ヤマウツボが数株開花していました。先客があり、遭遇して見るとネットの友人でした。その友人の情報で、イワセントウソウの群生場所を教示頂き、撮影してきました。

 

ツクバネソウ未開花により、旧キャンプ場を訪れました。

ツクバネソウは、多数開花し、ヤマシャクヤク2株も元気で、内1株は開花寸前の様相でした。次週には開花するかもね。ハルザキヤマガラシですが、ここに向かう途中、茶臼山高原道路脇で、大繁茂し開花していたのにもかかわらず、野外活動ロッジ跡地には、数株しかありませんでした。

ツクバネソウの事ばかり考えていて、コテングクワガタの様子を見て来るのを忘れてしまいました。

イワセントウソウが大繁茂(根羽村自然観察路)P

 

イワセントウソウ(根羽村自然観察路)P

 

コケイランの芽生えが1株(根羽村自然観察路)P

 

シロバナエンレイソウが2株(根羽村自然観察路)P

 

ヤマウツボ(根羽村自然観察路)P

 

ヤマウツボ(根羽村自然観察路)P

 

ヤマウツボ(根羽村自然観察路)P

 

ヤマシャクヤクの蕾(根羽村自然観察路)P

 

ヤマシャクヤクの蕾(根羽村自然観察路)P

 

ヤマシャクヤクの蕾(根羽村自然観察路)P

 

ルイヨウボタン(根羽村自然観察路)P

 

ルイヨウボタン。同左(根羽村自然観察路)

 

ルイヨウボタン。同上(根羽村自然観察路)

 

ワチガイソウ多数(根羽村自然観察路)P

 

シロバナエンレイソウ(旧キャンプ場)P

 

ホソバノアマナ(旧キャンプ場)P

 

ツクバネソウ多数(旧キャンプ場)P

 

ツクバネソウ。左と同株(旧キャンプ場)P

 

ツクバネソウ(旧キャンプ場)P

 

ツクバネソウの花部(旧キャンプ場)

 

ヤマシャクヤクの蕾(旧キャンプ場)P

 

ヤマシャクヤクの蕾(旧キャンプ場)P

 

ワチガイソウ(旧キャンプ場)P

 

ハルザキヤマガラシ(野外活動ロッジ跡地)P