茶臼山山麓13/07/27

ミヤマナミキ・マルバノホロシ・イワアカバナ・エンシュウツリフネ・キツリフネ・ツリフネソウ・ハクサンフウロの開花、などを期待して訪れました。

 

矢作川源流部では、ミヤマナキミが、10輪ほど開花していましたが、何故か、あまり綺麗な感じではありませんでした。絶滅危惧種ミヤマナミキと言う、小さな看板が新設されていたからでしょうか?。エンシュウツリフネ・マルバノホロシは、見当たりませんでした。

 

根羽側茶臼山周回道路の道路端を、駐車場所から、登山道#1の場所まで、歩いてみました。

道路との境は、草刈が進み、山側からは笹が押し寄せ、草花の生育できる場所は、とても狭くなっていました。

それでも、キツリフネが一輪全開し、イワアカバナが一株、イケマが一蔓、ナンバンハコベ(蕾)が一株、生き残っていました。

 

時刻は14時。

時間が無くなり、萩太郎山のお花畑で、ハクサンフウロを探す時間が無くなり、次の訪問地、面の木峠に向かいました。

イケマ(茶臼山周回道路脇)

 

イケマ(茶臼山周回道路脇)

 

イワアカバナ(茶臼山周回道路脇)

 

イワアカバナ。同左(茶臼山周回道路脇)

 

キツリフネ(茶臼山周回道路脇)

 

ナンバンハコベの蕾(茶臼山周回道路脇)

 

ミヤマナミキ(矢作川源流部)