茶臼山山麓11/05/14 オオカメノキ・ホソバノアマナ・ワチガイソウの開花を期待して訪れました。
茶臼山高原道路は、萩太郎山のシバザクラの開花があまり進んでいない為か、訪れた時刻が良かったのか(折元峠から茶臼山に向かったのが12時頃。帰路、茶臼山から面の木峠に向かったのが13時20分頃)、全く混雑していませんでした。しかし、茶臼山の駐車場には多数の車が停車していました。
売木峠のオオカメノキは満開になっていました。
旧キャンプ場付近では、ホソバノアマナが開花し、全部で30輪ほど開花していました。ニリンソウも満開になり、シロバナエンレイソウが、ろうたけて、花弁の色が紫色になりかけていました。ヤマシャクヤクの蕾が大分膨らんできましたが、開花は2週間後になりそうな感じでした。ユキザサは、まだ蕾のままでしたが、ヤマウツボが、6株ほど固まって開花していました。
旧キャンプ場では、ルイヨウショウマの蕾が膨らみ、コテングクワガタが多数開花していました。
森の広場では、ワチガイソウが満開になっていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|