茶臼山山麓11/05/05 ワチガイソウ・ホソバノアマナの開花、満開のシロバナエンレイソウ、などを期待して、前週に引き続いて訪問しました。
ワチガイソウは、蕾が膨らんだだけで、一輪も開花しておらず、ホソバノアマナは、前週と変わらず、小さな蕾のままでした。シロバナエンレイソウは、満開でした。
長野県の売木峠に、オオカメノキを見に行ってみたところ、装飾花のみが開花し両性花はまだ蕾でした。
旧キャンプ場付近では、シロバナエンレイソウが満開になり、ヤマシャクヤクも蕾を付けていました。ユキザサの蕾が膨らんでいます。
旧キャンプ場では、ルイヨウショウマが芽吹き、蕾を付けていました。 森の広場では、ワチガイソウの蕾が膨らみ、コテングクワガタが、一株だけですが、開花していました。
旧野外活動ロッジ付近のグラウンドでは、豊根村の作業員の方が、駐車場用のビニールテープを地面に貼り付けていらっしゃいました。 「シバザクラ祭りの準備ですか。大変ですね。山頂付近に残雪があるようですが、大丈夫ですか?」 「山頂付近では、ポツポツ、シバザクラが咲いて来ているよ。あんたも、見にきんさいよ」 「そうですか。。。」 あとは無言で立ち去る私。 「実は、シバザクラ祭り、道路が大混雑で、他の草花(ヤマシャクヤク・ルイヨウショウマ・コフタバランなど)を見に来るのに大迷惑しています。」 なんて、言えないものね。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|