萩太郎山10/07/18

萩太郎山のお花畑を訪れてみました。

キンバイソウ・ヤナギラン・シモツケソウ・ニッコウキスゲ・カラマツソウ・ハクサンフウロ・シナノナデシコ・マツムシソウなどの開花を期待しての訪問です。

 

お花畑訪問の第一印象は、シモツケソウ以外殆ど花が無い、と言うものでした。今年は、よく雨が降ったかと思いますが、ここは乾いている様子です。山頂部にシバザクラを育て始めたからでしょうか?

 

キンバイソウは、2株7輪が見付かり、ヤナギランは、終盤のものが一株見付かっただけでした。ニッコウキスゲは、綺麗な花がポツポツと20輪ほど開花し、カラマツソウは、小さな株になってしまって花序も付いていませんでした。

ハクサンフウロは見当たらず、萩太郎山山頂部まで、シナノナデシコ・マツムシソウを探しに行きました。

シナノナデシコは、山頂部の下で20輪ほど開花しており、マツムシソウが5株10輪ほど開花していました。ところで、ここ、萩太郎山山頂部下のリフト走行路の下に咲くマツムシソウですが、面の木峠や蛇峠山などで見ているマツムシソウと大分、花が異なっています。園芸種か何か、非野生種のものでしょうか?

キンバイソウ

 

キンバイソウ

 

キンバイソウ

 

キンバイソウ

 

キンバイソウ

 

クガイソウが一株

 

シナノナデシコ

 

シナノナデシコ

 

シモツケソウ

 

シモツケソウ

 

シモツケソウ

 

シモツケソウ

 

ニッコウキスゲ

 

ニッコウキスゲ

 

ニッコウキスゲ

 

マツムシソウ

 

マツムシソウ

 

マツムシソウの葉っぱ

 

終盤のヤナギランが一株

 

終盤のヤナギラン(左と同じ個体)

 

ヤマアジサイ

 

ヨツバヒヨドリ