茶臼山山麓10/04/10

ダンコウバイ(雌花雄花)・コガネネコノメソウ・バイカオウレン・ヒメイチゲなどの開花を期待して訪れました。

今年最初の訪問です。

 

茶臼山高原道路脇のダンコウバイは、開花したての感じでしたが、余程寒い目にあったのか、雌花は子房の先端が茶色く変色していました。

 

今は撤去されてしまった、野外活動ロッジ裏のコガネネコノメソウは、往年の大群生状態に戻ることなく、ポツポツとまばらに開花していました。

 

アテビ平のザゼンソウは、朽ちる寸前の状態で2株咲き残っていました。

 

せせらぎの径のバイカオウレンは、開花したての満開で、50輪ほど開花していました。2輪ほど蕾があったので、蕾のガク裂片(花びら)の外側を見てみましたが、他で見られる、赤い線は見られませんでした。ヒメイチゲの開花を期待して探してみたのですが、まだ、芽生えていない様子でした。

コガネネコノメソウ(旧野外活動ロッジ裏)

 

コガネネコノメソウ(旧野外活動ロッジ裏)

 

コガネネコノメソウ(旧野外活動ロッジ裏)

 

コガネネコノメソウ(旧野外活動ロッジ裏)

 

ザゼンソウ(アテビ平)

 

ザゼンソウ(左の個体を上から撮影。アテビ平)

 

ザゼンソウ(アテビ平)

 

タチネコノメソウ(旧野外活動ロッジ裏)

 

ダンコウバイの雌花(茶臼山高原道路脇)

 

ダンコウバイの雄花(茶臼山高原道路脇)

 

ダンコウバイの雌花(茶臼山高原道路脇)

 

ダンコウバイの雄花(茶臼山高原道路脇)

 

バイカオウレン(せせらぎの径)

 

バイカオウレン(せせらぎの径)

 

バイカオウレン(せせらぎの径)

 

バイカオウレン(せせらぎの径)

 

バイカオウレン(せせらぎの径)

 

バイカオウレン(せせらぎの径)

 

バイカオウレン(せせらぎの径)

 

バイカオウレン(せせらぎの径)

 

ユリワサビ(旧野外活動ロッジ裏)