東山植物園温室の花&実24/07/03

6月14日に引き続いての訪問です。

12時半、東入り口から温室に入ると、外気が暑すぎたせいか、涼しく感じました。

 

サンギャラリー(以下、「SG」と略記)では、新規に4種(蘭1種(エピデンドラム)・ベニマツリ・風鈴ブッソウゲ・アメリカネムノキ)が開花し、イクソラ=グランディフロラ・蘭:エンシクリア=プリズマトカーパム・コウシュンカズラ・キバナヨウラク、などが咲き残っていました。

 

中央ヤシ室では、ヘリコニア=プシッタコルムらしき花が咲き出し、ワサビノキ・オオキンバイザサ・ヤエヤマスズコウジュ(撮影に失敗)・カラテア=ロウイサエ、が咲き残っていました。

 

西花卉室では、アサザ・ナガバミズキンバイが咲き残っており、

 

多肉植物室(以下、「多肉室」と略記)では、ツルボラン科‘聖牛’・ウェルウィッチア科‘奇想天外’が咲き出し、キョウチクトウ科‘砂漠の薔薇’・ユーフォルビア5種(‘摩利支天’・‘黒摩利支天’・カプサインテマリエンシス・‘白銀珊瑚’・ペディラントイデス)が咲き残っていました。

 

東花卉室では、初花4種(キジカクシ科コモチカイソウ・クフェア園芸種・メディニラ=スぺキオサ・ブドウ科インドウドノキ)と、プセウデランテムム=アクミナティッシムムが開花し、ウラムラサキ・サンゴアブラギリ・パッシフロラ=シトリナ・イラクサ科ピレア‘ムーンバレー’・クフェア・ヨウシュコバンノキ・プセウデランテムム=ビコロル・ベンガルヤハズカズラ・キツネノヒガサ、などが咲き残っていました。

 

香の有用植物室(以下、「香り室」と略記)では、新規に4種(レモンマートル・イエライシャン(夜来香)・シソ科グロッソ=ラベンダー・オオバナソケイ)が開花し、イランイランノキ・マツリカなどが咲き残っていました。

 

サガロ温室では、期待していた、テキーラリュウゼツラン1株の1花序?が咲き出していました。

 

水生植物室(以下、「水生室」と略記)では、サガリバナが開花し、水中に落花しており、新しい花序の蕾も残留していました。ピンクトーチジンジャーが咲き出し、トーチジンジャーが開花寸前の蕾を付けていました。バニラは、1花序を付け、蕾が1輪、花後が数個、ありました。期待していたオヒルギは蕾のままで、ヘリコニア3種(プシッタコルム・ロストラタ・ワグネリアーナ)が咲き残っていました。

 

ハワイアンハウス(以下、「ハワイ室」と略記)では、ホフマニア=ロエズリ・サクラランが咲き残り、オスモキシロン=リネアーレ・パリソタ=バルテリが実になっていました。

 

中南米産植物温室(以下、「中南米室」と略記)では、新規に、トラフアナナス・ミニパイナップル・エクメア2種(ガモセパラ?・‘フォスターズフェイバリット’?)・シマサンゴアナナス?、が咲き出し、ハナチョウジ・カリアンドラ=セロイ・ピトカイルニア=クサントカリクス・ムラサキゴテン、などが咲き残っていました。

アサザ(西花卉)P

 

ナガバミズキンバイ(西花卉室)P

 

アシスタシア・インツルサ(SG)P

 

アシスタシア・トラヴァンコリカ(SG)P

 

アメリカネムノキ(SG)P

 

カリアンドラ・セロイ(中南米室)P

 

ベニゴウカン(SG)P

 

イエライシャン。夜来香(香り室)P

 

イクソラ・グランディフロラ(SG)P

 

キバナサンタンカ(G)P

 

シロバナサンタンカ(SG)P

 

イセハナビ(SG)P

 

イランイランノキ(香り室)P

 

ウェルウィッチア科‘奇想天外’(多肉室)P

 

ウラムラサキ(東花卉室)P

 

オオキンバイザサ(中央ヤシ室)P

 

エクメア‘フォスターズフェイバリット’?(中南米室)P

 

エクメア・カウダタ(中南米室)P

 

エクメア・ガモセパラ?(中南米室)P

 

シマサンアナナス?(中南米室)P

 

トラフアナナス(中南米室)P

 

トラフアナナス。同左(中南米室)P

 

ピトカイルニア・クサントカリクス(中南米室)P

 

ミニパイナップル(中南米室)P

 

オオバナソケイ(香り室)P

 

マツリカ(香り室)P

 

オガサワラビロウの実(中央ヤシ室)P

 

オクナ・カーキー(SG)P

 

オスモキシロン・リネアーレ(ハワイ室)P

 

オヒルギの蕾(生室)P

 

ガジュマルの実(水生室)P

 

カラテア・ロウイサエ(中央ヤシ室)P

 

キジカクシ科コモチカイソウ(東花卉室)P

 

キツネノヒガサ(東花卉室)P

 

キバナヨウラク(SG)P

 

キョウチクトウ科‘砂漠の薔薇’(多肉室)P

 

クフェア(東花卉室)P

 

クフェア園芸種(東花卉室)P

 

クレロデンドルム・ウガンデンセ(東花卉室)P

 

クレロデンドルム・スカンンス(東花卉室)P

 

コウシュンカズラ(SG)P

 

コエビソウ(東花卉室)P

 

サガリバナの花後(水生室)P

 

サガリバナの落花。左の花序の花?(水生室)P

 

サガリバナの蕾。上と同株(水生室)P

 

サクララン(ハワイ室)P

 

サンゴアブラギリ(東花卉室)P

 

シソ科グロッソ・ラベンダー(香り室)P

 

サンユウカ(SG)P

 

ヤエサンユウカ(SG

 

ジャワヒギリ(SG)P

 

ジャワヒギリ白(SG)P

 

シロバナフトボナガボソウ(SG)P

 

フトボナガボソウ(SG)P

 

スタキタルフェタ・スペキオサ(SG)P

 

セイロンマツリ(SG)P

 

ベニマツリ(SG)P

 

ルリマツリ(SG)P

 

タペイノキルス・アナナッサエ(水生室)P

 

ツルボラン科‘聖’(多肉室)P

 

ツンベルギア・ミソレンシスの蕾(SG)P

 

トウワタ(SG)P

 

テキーラリュウゼツラン(サガロ温室)P

 

テキーラリュウゼツラン。同左(サガロ温室)P

 

開花寸前の、トーチジンジャー(水生室)P

 

ピンクトーチジンジャー(水生室)P

 

レッドジンジャー(水生室)P

 

ニンフォイデス・SP(水生室)P

 

ナンヨウザクラ(SG)P

 

ヤトロファ・パンドリフォア(SG)P

 

パッシフロラ・シトリナ(東花卉)P

 

ハナチョウジ(中南米室)P

 

バニラの花序。蕾あり(水生室)P

 

ハメリア・パテンス(SG)P

 

パリソタ・バルテリの実(ハワイ室)P

 

ヒメアリアケカズラ(SG)P

 

ピレア‘ムーンバレー’(東花卉室)P

 

ホフマニア・ロエズリ(ハワイ室)P

 

風鈴ブッソウゲ(SG)P

 

プセウデランテムム・アクミティッシムム(東花卉室)P

 

プセウデランテムム・ビコロル(東花卉室)P

 

プセウデランテムム・ビコロル(SG)P

 

ブドウ科インドウドノキ(東花卉室)P

 

ベニヒモノキ(SG)P

 

ヘリコニア・プシッタコルム?(中央ヤシ室)P

 

ヘリコニア・プシッタコルム(水生室)P

 

ヘリコニア・ロストラタ(水生室)P

 

ヘリコニア・ワグネリアーナ(水生室)P

 

ベンガルヤハズカズラ(東花卉室)P

 

ペンタス・ランケオラタ(東花室)P

 

ホットリップス(中南米室)P

 

ムラサキゴテン(中南米室)P

 

メディニラ・スぺキオサ(東花卉室)P

 

ヤシ科グロツグの実(中央ヤシ室)P

 

ユーフォルビア‘黒摩利支天’(多肉室)P

 

ユーフォルビア‘白銀珊瑚’(多肉室)P

 

ユーフォルビア‘摩利支天’(多肉室)P

 

ユーフォルビア・カプサインテマリエンシス(多肉室)P

 

ユーフォルビア・ペディラントイデス(多肉室)P

 

ユスティキア・ドサ(SG)P

 

ヨウシュコバンノキ(東花卉室)P

 

蘭:エピデンドラムの一種(SG)P

 

蘭:エンシクリア・プリズマトカーパム(SG)P

 

蘭:パフィオペディルム(SG)P

 

蘭:ヒョウモンラン(水生室)P

 

蘭:マキシラリア・ルフェスケンス(SG)P

 

ワサビノキ(中央ヤシ室)P

 

レモンマートル(香り室)P

 

ワサビノキ。上と同株(中央ヤシ室)P

 

ワサビノキ。左と同花(中ヤシ室)P