東山動植物園温室の花&実24/02/02

1月17日に引き続いての訪問で、最新の花マップ(2月1日発行1月28日調査)を持参しての訪問です。

この日は、寒い日で、例によって例のごとく、温室サンギャラリー入室と共にカメラレンズが結露し、使い物にならず、5分以上待機。更に高温多湿の水生植物室で、結露しました。厳冬期の温室には、困りますね。

 

サンギャラリー(以下、「SG」と略記)では、新規に、フブキバナ・ベニサンゴバナ・蘭:マキシラリア=エラチオールが開花し、リュエリア=マクランタ・フリワケサンゴバナ・ユスティキア=アダトダ・蘭:セロジネ=スペキオサ・蘭:マキシラリア=バリアビリス、などが見頃でした。なお、トウワタについては撮影を忘れ、ノランティア=ギアネンシスについては、確認すら忘れてしまいました。相変わらずのボケ老人ですね。

 

中央ヤシ室では、マメ科ムユウジュが咲き残り、

西花卉室では、2月6日から2月25日の温室前館のメンテナンス閉鎖に先駆けて、展示品が撤去されていました。

 

多肉植物室(以下、「多肉室」と略記)では、新規にアロエ2種(‘雪姫’・’針仙人‘)が開花し、ユーフォルビア3種(’摩利支天‘・’黒摩利支天‘・’千里紅‘)・アロエ3種(’雪女王‘・マウィイ・’怒帝王‘)・ベンケイソウ科3種(’胡蝶の舞‘・’磯部の松‘・’仙女の舞‘)が咲き残っていました。

 

東花卉室では、ヤマモガシ科キングプロテアが半開きとなり、プセウデランテムム=SP・キツネノマゴ科ウラムラサキが咲き出し、ビロードサンシチ・ベニバナ・ヨウシュコバンノキなどが咲き残っていました。

 

香りの有用植物室(以下、「香り室」と略記)では、ワサビが新規に開花し、キンゴウカンが咲き残り、キダチルリソウが復活開花していました。

 

サガロ温室では、「花マップ」に、アガベの蕾なる記載があるものの、見つかったのは、以前からの、「実」だけでした。

 

水生植物室(以下、「水生室」と略記)では、サトイモ科キルトスペルマ=ジョンストニイが新規に開花し、蘭:ヒョウモンラン・ニンフォイデス=SP・レッドジンジャー・コスツス=メガロブラクテアが咲き残っていましたが、カメラレンズの結露のため、写真は今一でした。

 

ハワイアンハウス(以下、「ハワイ室」と略記)では、メディニラ=クラサタの蕾が残留し、ヒスイカズラが新たに蕾を付け出していました。

 

中南米産植物温室(以下、「中南米室」と略記)では、ベゴニア=ディトリッキアーナが咲き出し、カリアンドラ=エマルギナタが復活開花し、ムラサキゴテン・ティランジア=キアネア・パイナップル科ショウジョウアナナスが咲き残っていました。

アガベの実(サガロ温室)P

 

アメリカバンマツリ(SG)P

 

アシスタシア・インツルサ(SG)P

 

アシスタシア・トラヴァンコリカ(SG)P

 

アロエ‘針仙人’(多肉室)P

 

アロエ‘雪女王’(多肉室)P

 

アロエ‘雪姫’(多肉室)P

 

アロエ‘怒帝王’(多肉室)P

 

アロエ・マウィイ(多肉室)P

 

ウツボカズラ(SG)P

 

イクソラ‘スーパーキング’?(SG)P

 

イクソラ・グランディフロラ(SG)P

 

ウラムラサキ(東花卉室)P

 

オガサワラビロウの実(中央ヤシ室)P

 

オオベニゴウカン(SG)P

 

ベニゴウカン(SG)P

 

カリアンドラ・ハエマトケファラ(SG)P

 

カリアンドラ・エマルギナタ(中南米室)P

 

キンゴウカン(香り室)P

 

オスモキシロン・リネアーレ(ハワイ室)P

 

キダチルリソウ(香り室)P

 

キバナヨウラクの実(SG)P

 

クフェア(東花卉室)P

 

コエビソウ(東花卉室)P

 

コーヒーノキの実(SG)P

 

コスツス・メガロブラクテア(水生室)P

 

ゴクラクチョウカ(SG)P

 

ルリゴクラクチョウカ(SG)P

 

コダチヤハズカズラ(SG)P

 

キルトスペルマ・ジョンストニイ(水生室)P

サルビア・ミセラ(東花卉室)P

 

ジャワヒギリの実(SG)P

 

セイロンマツリ(SG)P

 

セキドウサクラソウ(SG)P

 

チャイニーズハット(SG)P

 

ツバキ:金花茶(SG)P

 

ティランジア・アルゲンチナ(SG)P

 

ティランジア・キアネア(中南米室)P

 

ティランジア・ストリクタ(SG)P

 

ニンフォイデス・SP(水生室)P

 

ナンヨウザクラ(SG)P

 

ヤトルファ・パンドリフォリア(SG)P

 

パイナップル科ショウジョウアナナス(中南米室)P

 

パイナップル科ミニパイナップル(SG)P

 

ハメリア・パテンスの実(SG)P

 

ヒスイカズラの蕾(ハワイ室)P

 

ヒメアリアケカズラの実(SG)P

 

ビロードサンシチ(東花卉室)P

 

フクシアの一種(東花卉室)P

 

フトボナガボソウ(SG)P

 

プセウデランテムム・SP(東花卉室)P

 

プセウデランテムム・ビコロル(SG)P

 

フブキバナ(SG)P

 

フブキバナ。同左(SG)P

 

フリワケサンゴバナ(SG)P

 

フブキバナ。同上の小花(SG)

 

フレーミングトランペット(SG)P

 

ブロワリア・スペキオサ(東花卉室)P

 

ベゴニア・ディトリッキアーナ(中南米室)P

 

ベニサンゴバナ(SG)P

 

ベニバナ(東花卉室)P

 

ベニヒモノキ(SG)P

 

ベンケイソウ科‘磯部の松’(多肉室)P

 

ベンケイソウ科‘胡蝶の舞’(多肉室)P

 

ベンケイソウ科‘仙女の舞’(多肉室)P

 

ベンケイソウ科‘銘月’の蕾(中南米室)P

 

マメ科ムユウジュ(中央ヤシ室)P

 

ムラサキゴテン(中南米室)P

 

メディニラ・クラサタの蕾(ハワイ室)P

 

ヤマモガシ科キングプロテア(東花卉室)P

 

ユーフォルビア‘黒摩利支天’(多肉室)P

 

ユーフォルビア‘千里紅’(多肉室)P

 

ユーフォルビア‘摩利支天’(多肉室)P

 

ユーフォルビア・レウコセファラ(東花卉室)P

 

ユスティキア・アダトダ(SG)P

 

ヨウシュコバンノキ(東花卉室)P

 

蘭:カランテ(SG)P

 

蘭:セロジネ・スペキオサ(SG)P

 

蘭:ヒョウモンラン(水生室)P

 

蘭:マキシラリア・エラチオール(SG)P

 

蘭:マキシラリア・バリアビリス(SG)P

 

リュエリア・コロラタ(SG)P

 

リュエリア・バルビナラ(SG)P

 

リュエリア・マクランタ(SG)P

 

レッドジンジャー(水生室)P

 

ロウソクノキの実(SG)P

 

ワサビ(香り室)P

 

不明花(SG)P