名古屋市東山植物園温室の花&実22/11/16

サンギャラリー(以下、「SG」と略記)では、オウコチョウ・チャイニーズハット・クレロデンドルム=マクロシフォンが咲きだし、新規の蘭、ブルボフィルム=エキノラビウム、ブルボフィルム‘エリザベス アン’も咲きだしていました。カカオの実が少し大きくなり、ジャスミヌム=レックス・オドントネマ=ストリクツムが満開で、バーレリア=カンディダが綺麗でした。前週に見頃を迎えていた、クラリンドウが咲き残っていました。

 

中央ヤシ室では、プティコスペルマ=アングスティフォリアが咲きだし、インドソケイが咲き残っていました。

 

西花卉室では、ティランジアの展示に代わっていましたが、開花は確認できませんでした。

 

多肉植物室(以下、「多肉室」と略記)では、‘黒摩利支天’・‘雪女王’・‘女王錦’が咲き残り、‘千里香’が復活開花し、数種のアロエが咲きだしていました。

 

東花卉室では、新規に、ヒガンバナ科クリナムが咲きだし、グロッバ=ションバーキー・グロッバ=ウィニティー・シロスジアマリリス・ヨウシュコバンノキが元気でした。

 

香りの有用植物室(以下、「香り室」と略記)では、ハナシュクシャの花期が終了し、バジルが咲きだしていました。

 

水生植物室(以下、「水生室」と略記)では、オヒルギ・タペイノキルス=アナナッサエ・ヘリコニア=プシッタコルムなどが咲き残っていました。

 

ハワイアンハウス(以下、「ハワイ室」と略記)では、ムクナ=ベネッティーが咲きだし、カラテア=マジェスティカ・セロジネ=ヒュッテリアナが咲き残っていました。

 

中南米産植物温室(以下、「中南米室」と略記)では、ゴールデンハートが開花寸前の蕾を付け、ヤコウカが蕾を付けていました。

アシスタシア・インツルサ(SG)P

 

アロエ・アンドンゲンシス(多肉室)P

 

ツルボラン‘女王錦’(多肉室)P

 

ツルボラン‘雪女王’(多肉室)P

 

イクソラ・グランディフロラ(SG)P

 

イクソラ‘スーパーキング’(SG)P

 

サンタンカ(SG)P

 

キバナサンタンカ(SG)P

 

イランイランノキ(香り室)P

 

インドソケイ(中央ヤシ室)P

 

ウスギコンロンカ(東花卉室)P

 

エランティムム・ワッティー(SG)P

 

オウコチョウ(SG)P

 

オウコチョウ。同左(SG)P

 

オオバゲッキツの実(香り室)P

 

オガサワラビロウの実(中央ヤシ室)P

 

オジギソウ(SG)P

 

オソモキシロン・リネアーレ(ハワイ室)P

 

オタカンタス・カエルレウス(東花卉室)P

 

オドントネマ・ストリクツム(SG)P

 

オヒルギ(水生室)P

 

カカオの実(SG)P

 

カラテア・ブルレマルクシイ(中央ヤシ室)P

 

カラテア・マジェスティカ(ハワイ室)P

 

カリアンドラ・エマルギナタ(中南米室)P

 

ベニゴウカン(SG)P

 

キヤニモモの実(中央ヤシ室)P

 

クラリンドウ(SG)P

 

クリナム(東花卉室)P

 

クリナム。同左(東花卉室)P

 

クレロデンドルム・ウガンデンセ(東花卉室)P

 

クレロデンドルム・スプレンデンスの蕾(SG)P

 

クレロデンドルム・マクロシフォン(SG)P

 

クレロデンドルム・マクロシフォン。同左(SG)P

 

グロッバ・ウィニティー(東花卉室)P

 

グロッバ・ションバーキー(東花卉室)P

 

コウシュンカズラ(SG)P

 

ゴエテア・ストリクティフロラ(SG)P

 

ゴールデンハートの蕾(中南米室)P

 

コルムネア?の一種(中南米室)P

 

シマサンゴアナナス(中南米室)P

 

ベニフデツツアナナス(中南米室)P

 

ジャスミヌム・レックス(SG)P

 

シロスジアマリリス(東花卉室)P

 

白花の、ジャワヒギリ(SG)P

 

ジャワヒギリ(SG)P

 

ジュズサンゴ(SG)P

 

ジュズサンゴの実。左と同株(SG)P

 

スタキタルフェタ・スペキオサ(SG)P

 

フトボナガボソウ(SG)P

 

ターネラ・ウルミフォリア(SG)P

 

タペイノキルス・アナナッサエ(水生室)P

 

チャイニーズハット(SG)P

 

トウワタ(SG)P

 

ティランジア・キアネア(中南米室)P

 

ティランジア・ヘテロモルファ(SG)P

 

ナンヨウザクラ(SG)P

 

ヤトロファ・パンドリフォリア(SG)P

 

ニンフォイデス・SP(水生室)P

 

ノランティア・ギアネンシス(SG)P

 

バーレリア・アルボステラタ(東花卉室)P

 

バーレリア・カンディダ(SG)P

 

バジル(香り室)P

 

バニラの実(水生室)P

 

ヒポエステス・アリスタタ(SG)P

 

ヒポエステス・フィロスタキア(SG)P

 

ヒメアリアケカズラ(SG)P

 

ヒメフヨウ(SG)P

 

フォステレア・ペンドゥリフロラ(中南米室)P

 

プティコスペルマ・アングスティフォリア(中央ヤシ室)P

 

プセウデランテムム・アクミナティシムム(東花卉室)P

 

プセウデランテムム・バリアビレ(中南米室)P

 

フリワケサンゴバナ(SG)P

 

ブロワリア・スペキオサ(中南米室)P

 

ベニヒモノキ(SG)P

 

ベニマツリ(SG)P

 

ヘリコニア‘イエローバードパラダイス’(水生室)P

 

ヘリコニア・プシッタコルム(水生室)P

 

ベンガルボダイジュの実(東花卉室)P

 

ミッキーマウスプランツの実(SG)P

 

ムクナ・ベネッティ(ハワイ室)P

 

ムクナ・ベネッティ。同左(ハワイ室)P

 

ムラサキゴテン(中南米室)P

 

ヤコウカの蕾(中南米室)P

 

ユーフォルビア‘黒摩利支天’(多肉室)P

 

ユーフォルビア‘千里香’(多肉室)P

 

ユスティキア・ノドサ(SG)P

 

ヨウシュコバンノキ(東花卉室)P

 

蘭:オンシジウムの一種(SG)P

 

蘭:セロジネ・ヒュッテリアナ(ハワイ室)P

 

蘭:パフィオペディラムの一種(SG)P

 

蘭:ヒョウモンラン(水生室)P

 

蘭:ブルボフィルム・エキノラビウム(SG)P

 

蘭:ブルボフィルム‘エリザベス アン’(SG)P

 

蘭:プレウロタリス・ラセミフロラ(SG)P

 

リプサエス・ミクランタ‘露の舞’(中南米室)P

 

リュエリア・キリオサ(東花卉室)P

 

リュエリア・グラエキザンス(SG)P

 

リュエリア・コロラタ(SG)P

 

リュエリア・ロセア(SG)P

 

タイワンレンギョウ‘ライム’(東花卉室)P

 

ルッティア・フルティコサ(SG)P

 

ロウソクノキの蕾(SG)P

 

ロウソクノキの実。左と同株(SG)P

 

レッドジンジャー(水生室)P