名古屋市東山植物園温室の花&実22/11/16 サンギャラリー(以下、「SG」と略記)では、オウコチョウ・チャイニーズハット・クレロデンドルム=マクロシフォンが咲きだし、新規の蘭、ブルボフィルム=エキノラビウム、ブルボフィルム‘エリザベス アン’も咲きだしていました。カカオの実が少し大きくなり、ジャスミヌム=レックス・オドントネマ=ストリクツムが満開で、バーレリア=カンディダが綺麗でした。前週に見頃を迎えていた、クラリンドウが咲き残っていました。
中央ヤシ室では、プティコスペルマ=アングスティフォリアが咲きだし、インドソケイが咲き残っていました。
西花卉室では、ティランジアの展示に代わっていましたが、開花は確認できませんでした。
多肉植物室(以下、「多肉室」と略記)では、‘黒摩利支天’・‘雪女王’・‘女王錦’が咲き残り、‘千里香’が復活開花し、数種のアロエが咲きだしていました。
東花卉室では、新規に、ヒガンバナ科クリナムが咲きだし、グロッバ=ションバーキー・グロッバ=ウィニティー・シロスジアマリリス・ヨウシュコバンノキが元気でした。
香りの有用植物室(以下、「香り室」と略記)では、ハナシュクシャの花期が終了し、バジルが咲きだしていました。
水生植物室(以下、「水生室」と略記)では、オヒルギ・タペイノキルス=アナナッサエ・ヘリコニア=プシッタコルムなどが咲き残っていました。
ハワイアンハウス(以下、「ハワイ室」と略記)では、ムクナ=ベネッティーが咲きだし、カラテア=マジェスティカ・セロジネ=ヒュッテリアナが咲き残っていました。
中南米産植物温室(以下、「中南米室」と略記)では、ゴールデンハートが開花寸前の蕾を付け、ヤコウカが蕾を付けていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|