名古屋市東山植物園温室の花&実22/10/14

10月1日に引き続いての訪問です。

 

サンギャラリー(以下、「SG」と略記)では、前回訪問時とあまり変化はありませんでしたが、キツネノマゴ科ルッティア=フルティコサが新規に開花し、ヒルザキヤコウボク・コウシュンカズラ・ウツボカズラが久々に開花し、蝶:ナガサキアゲハ雄がハイビスカスの吸蜜に訪れていました。

 

中央ヤシ室では、温室外に写真が飾ってあったオガワサラグワの花を探してみましたが見当たらず、居合わせた係員の方に尋ねたところ、鉢植えの小木しかなく、且つ、今は、花が無い、との事でした。人騒がせな事ですね。

カラテア=ブルレマルクシイ‘アイスブルー’・インドソケイが咲き残っていました。

 

西花卉室では、驚いた事に、池ノ坊流だったかの、生け花の展示会場に代わっており、鼻白む感じでしたが、ちゃっかり、生けられた花の内、グロリオサと、弾けたツルウメモドキの実、を撮影しちゃいました。

 

多肉植物室(以下、「多肉室」と略記)では、‘黒摩利支天’と‘玉扇’2種の開花に留まりました。

 

東花卉室では、新規にアサバソウが咲きだし、バルレリア=アルボステラタ・グロッパ=ションバーキー・ポリガラ=ダルメシアナ・クレロデンドルム=ウガンデンセが咲き残っていました。

 

香りの有用植物室(以下、「香り室」と略記)では、ハナシュクシャ、オオバゲッキツの実、の残留に留まりました。

 

水生植物室(以下、「水生室」と略記)では、今年初花のヌマオオバコが1輪開花し、サガリバナが実を付け、オヒルギ・コスツス=メガロブラクテアが咲き残っていました。タペイノキルス=アナナッサエの、綺麗に開花した花も目立っていました。

 

ハワイアンハウス(以下、「ハワイ室」と略記)では、サクラランが花期を終え、オスモキシロン=リネアーレ、パナマソウの実、が残留していました。

 

中南米産植物温室(以下、「中南米室」と略記)では、モクキリンの花が終り、シマサンゴアナナス・ベニフデツツアナナスが咲き残り、プセウデランテムム=バリアビレが相変わらず元気に群生開花し、リプサエス=ミクランダ‘露の舞’の実が、光っていました。

アサバソウ(東花卉室)P

 

アサバソウ。同左(東花卉室)

 

アシスタシア・インツルサ(SG)P

 

イセハナビ(SG)P

 

イクソラ・グランディフロラ(SG)P

 

イクソラ‘スーパーキング’ (SG)P

 

サンタンカ(SG)P

 

キバナサンタンカ(SG)P

 

インドソケイ(中央ヤシ室)P

 

オオバゲッキツの実(香り室)P

 

ウツボカズラ(SG)P

 

ウツボカズラ。同左(SG)P

 

オスモキシロン・リネアーレ(ハワイ室)P

 

オドントネマ・ストリクツム(SG)P

 

オヒルギ(水生室)P

 

カカオ(SG)P

 

カラテア・ブルレマルクシイ(中央ヤシ室)P

 

キヤニモモの実(中央ヤシ室)P

 

クレロデンドルム・ウガンデンセ(東花卉室)P

 

グロッパ・ションバーキー(東花卉室)P

 

グロリオサ(西花卉室生け花)P

 

コウシュンカズラ(SG)P

 

コスツス・メガロブラクテア(水生室)P

 

コネモルファ・フラグランス(SG)P

 

サガリバナの実(水生室)P

 

三尺バナナの実(水生室)P

 

シマサンゴアナナス(中南米室)P

 

ベニフデツツアナナス(中南米室)P

 

白花の、ジャワヒギリ(SG)P

 

ジャワヒギリ(SG)P

 

ジュズサンゴの実(SG)P

 

シロスジアマリリス(東花卉室)P

 

スタキタルフェタ・スペキオサ(SG)

 

タイワンレンギョウ‘ライム’(東花卉室)P

 

タペイノキルス・アナナッサエ(水生室)P

 

ツルウメモドキの弾けた実(西花卉室生け花)P

 

蝶:ナガサキアゲハ雄(SG)P

 

蝶:ナガサキアゲハ雄。同左(SG)P

 

ツルボラン‘玉扇’(多肉室)P

 

ティランジア・キアネア(中南米室)P

 

トウワタ(SG)P

 

ニンフォイデス・sp(水生室)P

 

ナンヨウザクラ(SG)P

 

ヤトロファ・パンドリフォリア(SG)P

 

ヌマオオバコ(水生室)P

 

ノランティア・ギアネンシス(SG)P

 

ハナシュクシャ(香り室)P

 

パナマソウの実(ハワイ室)P

 

ハメリア・パテンスの花後(SG)P

 

バルレリア・アルボステラタ(東花卉室)P

 

ヒポエステス・アリスタタ(SG)P

 

ヒメアリアケカズラ(SG)P

 

ヒルザキヤコウボク(SG)P

 

ヒルザキヤコウボク。左と同株(SG)P

 

ビロードウチワの実(水生室)P

 

プセウデランテムム・バリアビレ(中南米室)P

 

フリワケサンゴバナ(SG)P

 

ブロワリア・スペキオサ(中南米室)P

 

ベニゴウカン(SG)P

 

ベニヒモノキ(SG)P

 

ベニマツリ(SG)P

 

ルリマツリ(SG)P

 

ヘリコニア・ペンドゥラ(水生室)P

 

ポリガラ・ダルメシアナ(東花卉室)P

 

ミッキーマウスプランツの実(SG)P

 

モクキリンの花後(中南米室)P

 

ユーフォルビア‘黒摩利支天’(多肉室)P

 

ユスティキア・ノドサ(SG)P

 

蘭:エピデンドルム・コクレアツム(SG)P

 

蘭:オンシジウムの一種(SG)P

 

蘭:カトレア・ポーリンギアナ(SG)P

 

蘭:パフィオペディラムの一種(SG)P

 

蘭:ブラッシア・ヴェルコサ(SG)P

 

リプサエス・ミクランダ‘露の舞’の実(中南米室)P

 

リュエリア・グラエキザンス(SG)P

 

ルッティア・フルティコサ(SG)P

 

レッドジンジャー(水生室)P

 

不明草の実(水生室)P