東山植物園温室の花と実22/07/02

何時ものように、開花している花を撮影して来ました。

以下、特に気になった事を記しておきます。

 

西花卉室では、新規展示に替わっているかと思いきや、6月16日訪問時と同様の、サラセニア展示のままでした。

 

多肉植物室(以下、「多肉室」と略記)では、新規に、奇想天外、亜阿相界、達磨臥牛、など面白い名前の花が咲いていました。

 

香りの有用植物室(以下、「香り室」と略記)では、7月1日発行の「花マップ」に記載されていて、当てにしていた、ゲッキツは花期を終えており、マツリカは蕾でした。

 

サンギャラリー(以下、「SG」と略記)では、カカオが多数の蕾を付け、内1輪が開花していました。蘭はネジバナなど合計7種が展示してありました。

 

サガロ温室では、サボテン‘弁慶柱’が1輪、上むきに開花していました。

 

水生植物室(以下、「水生室」と略記)では、サガリバナが多数の蕾を付け、落花の痕跡が残っていましたが、水上に落花した花は見つかりませんでした。次回訪問時に、夜半に開花し、咲く端から落花した花、に出会えたら嬉しいですね

 

ハワイアンハウス(以下、「ハワイ室」と略記)では、サクララン・ホヤが各々、2花序以上、咲き残っていました。

 

中南米産植物温室(以下、「中南米室」と略記)では、ホットリップスが、しぶとく、咲き残っていました。

アシスタシア・インツルサ(SG)P

 

アシスタシア・トラヴァンコリカ(SG)P

 

アメリカバンマツリ(SG)P

 

イセハナビ(SG)P

 

イソクラ・グランディフロラ(SG)P

 

イランイランノキ(香り室)P

 

ウエルウイッチア‘奇想天外’(多肉室)P

 

ウエルウイッチア‘奇想天外’。同左(多肉室)P

 

ウエルウイッチア‘奇想天外’。同上(多肉室)

 

ウスギコンロンカ(東花卉室)P

 

エクメア・ガモセパラ(中南米室)P

 

オオキンバイザサ(中央ヤシ室)P

 

オガサワラビロウの実(中央ヤシ室)P

 

オタカンサス‘ブルーキャッツアイ’(東花卉室)P

 

カカオ(SG)P

 

カカオ。左と同花(SG)

 

カカオの蕾。上と同株(SG)

 

カラテア・ブルレマルクシイ(中央ヤシ室)P

 

カラテア・ロウイサエ(中央ヤシ室)P

 

キツネノヒガサ(東花卉室)P

 

キバナサンタンカ(SG)P

 

シロバナサンタンカ(SG)P

 

カリアンドラ・エマルギンタ(中南米室)P

 

ベニゴウカン(SG)P

 

キバナヨウラク(SG)P

 

クレロデンドルム・ウガンデンセ(東花卉室)P

 

キョウチクトウ‘亜阿相界’(多肉室)P

 

キョウチクトウ‘亜阿相界’。同左(多肉室)P

 

ゲッキツの花後(香り室)P

 

ゴエテア・ストリクティフロラ(SG)P

 

コエビソウ(東花卉室)P

 

コネモルファ・フラグランス(SG)P

 

サンユウカ(SG)P

 

ヤエサンユウカ(SG)P

 

コルムネア?の一種(中南米室)P

 

シロバナキンギョボク(SG)P

 

サガリバナの蕾(水生室)P

 

サガリバナの花後。左と同株(水生室)P

 

サクララン(ハワイ室)P

 

サクララン。左と同株(ハワイ室)P

 

ホヤ(ハワイ室)P

 

ホヤ。左と同株(ハワイ室)P

 

サボテン‘紅花団扇’(中南米室)P

 

サボテン‘弁慶柱’(サガロ温室)P

 

セイロンマツリ(SG)P

 

ルリマツリ(SG)P

 

セキドウサクラソウ(SG)P

 

セネキオ・コンフスス(中南米室)P

 

ターネラ・ウルミフォリア(SG)P

 

タペイノキルス・アナナッサエ(水生室)P

 

ツルボラン‘女王錦’(多肉室)P

 

ツルボラン‘聖牛’(多肉室)P

 

ツルボラン‘達磨臥牛’(多肉室)P

 

ツンベルギア・ミソレンシス(SG)P

 

トウワタ(SG)P

 

ニンフォイデス・SP(水生室)P

 

トーチジンジャー(水生室)P

 

ピンクトーチジンジャーの蕾(水生室)P

 

ナンヨウザクラ(SG)P

 

ヤトロファ・パンドリフォリア(SG)P

 

ヌマオオバコの蕾(水生室)P

 

ノボタン・ヘテロケントロン(東花卉室)P

 

ノランティア・ギアネンシス(SG)P

 

パキシタキス・ルテア(SG)P

 

ハナチョウジ(中南米室)P

 

バナナ‘三尺バナナ’(水生室)P

 

ハブカズラ(水生室)P

 

ワタゲカズラ(水生室)P

 

ハメリア・パテンス(SG)P

 

パリソタ・バルテリの実(ハワイ室)P

 

ヒメアリアケカズラ(SG)P

 

プセウデランテムム・アクミナティッシムム(東花卉室)P

 

ベニサンゴバナ(SG)P

 

ベニマツリ(SG)P

 

ヘリコニア・ロストラタ(水生室)P

 

ホットリップス(中南米室)P

 

マツリカの蕾(香り室)P

 

ミッキーマウスプランツ(SG)P

 

ヤエヤマスズコウジュ(中央ヤシ室)P

 

ユーフォロビア・ペディラントイデス(多肉室)P

 

ユーフォルブア‘黒摩利支天’(多肉室)P

 

ユーフォルブア‘摩利支天’(多肉室)P

 

蘭:エンシクリア・プリズマトカーパム(SG)P

 

蘭:グラマトフィラムの一種(SG)P

 

蘭:オンシジウム・クロエサス(SG)P

 

蘭:オンシジウム‘タカ’(SG)P

 

蘭:ナゲリエラ・パープレア(SG)

 

蘭:ネジバナ(SG)P

 

蘭:パフィオペディラム・ダヤナム(SG)P

 

蘭:ヒョウモンラン(水生室)P

 

ルエリア・キリオサ(西花卉室)P