名古屋市東山動植物園温室以外の花&実24/06/14

天気の具合が思わしくないという予報を信じ、最新の花マップ発行予定日(6月15日)の前日に訪れました。

念のため、前年の6月15日発行の「花マップ」を、保険として、持参しました。

 

動物園では、

正門東脇のタイサンボクは、1輪が、蕊が見える感じで開花しており、

サイ舎脇では、ネムノキが満開でしたが、のシマトネリコは、まだ蕾でした。

ゾウ舎脇では、ここでもネムノキが開花し見頃で、ポンテデリアが咲き残り、ボダイジュが終盤でした。

トラ舎脇では、マサキが満開になり、オオヤエクチナシが蕾を付けており、

オランウータン舎脇では、コクチナシが咲き残り、オオヤエクチナシが咲き出していました。

ゾアシスイースト西脇では、コクチナシが咲き残り、シマトネリコが開花寸前の蕾を付けていました。

インコ舎前では、トウネズミモチが咲き出し、接写していました。

上池南のシャシャンボが咲き出し、

上池では、スイレン・ポンテデリア・ヒロハシャゼンオモダカに続き、アギナシ?も咲き出していました。

 

植物園に入り、

バラ園西に行ってみると、マサキが満開でしたが、前年に花を付けていたモッコクの木は、枯れていました。

アメリカ産植物見本園(以下、「米国産園」と略記)では、スズランノキ・イトバハルシャギク・ストケシアが咲き出し見頃で、マグノリア‘アン’も咲き出していました。タイプ2のカシワバアジサイ(花が密生するタイプ)・ヘメロカリスが咲き残っていましたが、キリラ=ラセミフローラは、蕾のままでした。

 

フォークダンス広場(以下、「FD広場」と略記)脇では、グレビレア3種(‘ロビンゴードン’・‘ラナ・マリー’・‘ココナッツアイス’)が咲き残り(‘ブロンズランバー’は、見忘れ)、メラレウカは、3種(リナリイフォリア・‘レボリューショングリーン’・アルテルニフォリア)が新規に開花し、3種(ティミフォーリア・‘コットンキャンディー’・‘ホワイトレース’)が咲き残っていました。レモンマートルは、まだ蕾でした。

 

しゃくなげの森では、タイサンボクが咲き残っていましたが、綺麗は花はなく、ヘラノキは、まだ蕾でした。

ツツジヶ丘南麓のカンレンボクは、極小の蕾で、撮影をパスしました。

 

中国産植物園林(以下、「中国産園」と略記)では、ウオトリギが咲き出し見頃でしたが、ボダイジュは、咲き出していたものの、雄蕊が落花した感じの花で、ヘメロカリス・中国大花マユミ・キンシバイが、咲き残っていました。

竹林北脇を探してみましたが、ホンゴウソウは、見当たりませんでした。

花園橋北脇では、東脇の、イトランが咲き出し見頃で、サンゴシトウが満開でした。西脇のイトア=オリエンタリスは、花期を終えた感じでした。

 

宿根草園では、ハゴロモノキが咲き出し数花序の花を付け、コムラサキ・アヤメ科ディエラマ=ロブストゥム・ストケシア‘江戸紫’・アガパンサス・エキナセア2種・ルドベキア2種程・イトバハルシャギク、が咲き出し、キバナノミソハギ・アカンサス・ギボウシ・ゲウム‘ミスクレメンタイン’が見頃でしたが、レモンマートルは、まだ蕾でした。

 

スイレン池南西では、ギンバイカ(マートル)が1枝2輪、開花しており、

スイレン池では、新規開花を含め、温帯スイレンが11種(‘パティオジョー’・‘シャーレーンストロウン’・‘ペリーズビビッドローズ’・‘サニーピンク’・‘ピンクワンダー’・‘コロラド’・‘ペリーズダブルイエロー’・‘ピンクリボン’・‘ミスサイナム’・‘デンバー’・‘ダラス’)開花していました。

スイレン池での撮影最中に、呼び止める人あり。ボランティアガイドの知人Aさんでした。久々の遭遇です。

Aさんからは、温室でムユウジュの実が見られること、今年コクランのある場所、などをご教示頂けました。

 

伊藤圭介の庭では、ハンゲショウが咲き出し見頃で、カンナ科ダンドクが見頃となり、クガイソウが終盤でした(撮影をパス)。

植物会館南では、ヒメシャラは開花していましたが、落花盛んで数輪の残留に留まっていました。グレビレア2種(アルピナ・‘プーリンダロイヤルマントル’)は、元気でした。

植物会館南脇花壇では、待望の、セファランサス‘ムーンライトファンタジー’が開花しほぼ満開で、枯れた花も見受けられましたが、セファランサスに気を取られ、グレビレア‘ロビンゴードン’など他の花は、見落としてしまいました。

 

12時、何時もの「伊藤圭介の庭東脇ベンチ」に腰を掛け、昼食のコンビニおにぎりを食し、温室西入り口に向かいました。

温室西入り口水鉢のイトタヌキモは、開花数が1鉢30輪ほどに増え、壮観でした。

温室での散策を終えたのは、13時20分過ぎ。

早速、午後からの草花散策を開始しました。

 

武家屋敷門東では、合掌線東脇のイワナンテンは、まだ極小の蕾でしたが、

Aさんに場所をご教示頂いた、合掌線東奥林床のコクラン1株は、暗がりながら、見事に開花しており、小花の接写も行いました。

 

湿地園南西合掌線南脇のホツツジは、木に勢いがありませんでした。今年は花を付けないのかも。

湿地園では、カキランが数株開花し見頃で、ノハナショウブも数輪開花していましたが、チゴザサ・ミズギクの様子は見忘れました。

 

湿地園から少し西に戻り、

東海の森に行くと、

どんぐり広場南では、ヒメシャラは、極端に花付きが悪く、数輪の確認に留まり、ナツツバキも高所での2、3輪の開花に留まりました。

ロックガーデン脇では、南脇のウマノスズクサは、草体すら見当たらず、東脇のクチナシは、まだ蕾でしたが、北脇のヤマハギは、咲き出していました。

 

奥池北に戻ると、

アジサイ園では、新規に4種(甘茶・‘彩’・‘隅田の花火’・ユングフラウ)が開花しており、

奥池北岸でボダイジュが咲き出し、奥池北脇で、品種不明のユリが群生し蕾を付けていました。

 

ホタル沼東では、オオハンゲが咲き出し見頃で、

日本庭園池脇では、北脇のヒメユリは、2株2輪の開花に留まり、東脇では、アカメガシワの雄花・ヒゴシオン系のキク(1輪)が開花し、南道路南傍では、センリョウが咲き出していました。

 

早春の小径では、道路に覆い被さったトチノキが実を付けており、

源氏の庭では、ヤマユリは蕾のままでしたが、西脇でノリウツギが蕾を付け、南脇でアカンサスが見頃で、東脇のサカキが開花し終盤でした。

 

野はらビオトープ脇では、

で、前週見忘れたナツメが見頃を保っていて接写でき、

東端では、クマノミズキが開花し見頃で、サカキが開花&満開でした。

 

お花畑では、アニスヒソップが満開になっていましたが、アーティチョークは、蕾のままでした。

お花畑休憩所南では、コバノランタナが見頃で、リョウブが蕾を付けていました。

 

源氏の庭に下り、

星が丘門南では、クマノミズキが開花し見頃で、白花のカワラナデシコが咲き残っていました。

星が丘門南脇では、エゴノネコアシが残留し、コボウズオトギリが果実期になっていました。

アーティチョーク(お花畑)P

 

アガパンサス宿根草園)P

 

アカメガシワの雄花(日本庭園池東脇)P

 

アギナシ(動物園上池)P

 

ヒロハシャゼンオモダカ(動物園上池)P

 

ヒロハシャゼンオモダカ同左(動物園上池)P

 

アカンサス(宿根草園)P

 

アカンサス(源氏の庭南脇)P

 

アジサイユングフラウ’(アジサイ園)P

 

アジサイ甘茶’(アジサイ園)P

 

アジサイ隅田花火(アジサイ園)P

 

アジサイ彩’(アジサイ園)P

 

タイプ2のカシワバアジサイ(米国産園)P

 

ノリウツギ(源氏の庭西脇)P

 

アニスヒソップ(お花畑)P

 

イトタヌキモ(温室西入り口水鉢)P

 

アメリカデイゴ(植物会館北東)P

 

サンゴシトウ(花園橋北)P

 

アヤメディエラマ・ロブストゥム(宿根草園)P

 

エゴノネコアシ(星が丘門脇)P

 

ノハナショウブ(湿地園)P

 

ノハナショウブ(湿地園)P

 

イトバハルシャギク(米国産園)P

 

イトバハルシャギク(宿根草園)P

 

イトラン(花園橋北)P

 

イトラン左の株の花部(花園橋北)P

 

ウオトリギ(中国産園)P

 

ウオトリギ左と同株(中国産園

 

ウオトリギと同株(中国産園

 

ウオトリギと同(中国産園

 

エキナセアファイアリーメドウママ(宿根草園)P

 

エキナセア(宿根草園)P

 

ルドベキアオータムカラーズ?(宿根草園)P

 

ルドベキアマキシマ(宿根草園)P

 

オオハンゲホタル沼東)P

 

オオハンゲホタル沼東)P

 

オオヤエクチナシ(動物園トラ舎脇)P

 

オオヤエクチナシ(動物園オランウータン舎)P

 

コクチナシ(動物園トラ舎)P

 

コクチナシ(動物園オランウタン舎)P

 

コクチナシ(動物園ゾアシスイースト西脇)P

 

クチナシの蕾(ロックガーデン東脇)P

 

温帯スイレンコロラド’(スイレン池)P

 

温帯スイレンサニーピンク’(スイレン池)P

 

温帯スイレンダラス’(スイレン池)P

 

温帯スイレンデンバー’(スイレン池)P

 

温帯スイレンパティオジョー’(スイレン池)P

 

温帯スイレンピンクリボン’(スイレン池)P

 

温帯スイレンピンクワンダー’(スイレン池)P

 

温帯スイレンペリーズビッドローズ(スイレン池)P

 

温帯スイレンペリーズダブルイエロー(スイレン池)P

 

温帯スイレンミスサイナム’(スイレン池)P

 

温帯スイレンシャーレーンストロウン(スイレン池)P

 

スイレン(動物園上池)P

 

スイレン(動物園上池)P

 

カワラナデシコ白花星が丘門南)P

 

カキラン(湿地園)P

 

カキラン同左(湿地園)

 

カキラン(湿地園)P

 

カキラン(湿地)P

 

カキラン(湿地園)P

 

カキラン同左(湿地園)

 

カンナ科ダンドク(伊藤圭介の庭)P

 

キクヒゴシオン系(日本庭園池東脇)P

 

キバナノコギリソウ(宿根草園)P

 

キバナノミソハギ(宿根草園)P

 

ギボウシ(宿根草園)P

 

キリララセミフローラの蕾(米国産園)P

 

キンシバイ(中国産園)P

 

ヒペリカム・カリシナ(動物園上池南西脇)P

 

コボウズオトギリ星が丘門南)P

 

ギンバイカマートル(スイレン池南西脇)P

 

レモンマートルの蕾FD広場)P

 

レモンマートルの蕾(宿根草園)P

 

クマノミズキ野はらビオトープ東端)P

 

クマノミズキ左と同株野はらビオトープ東端)P

 

クマノミズキ(星が丘門南)P

 

クマノミズキ同左(星が丘門南)P

 

グレビレアココナッツアイス’FD広場)P

 

グレビレアプーリンダロイヤマントル植物会館南)P

 

グレビレアラナ・マリー’FD広場)P

 

グレビレアロビンゴードン’FD広場)P

 

グレビレアアルピナ植物会館南)P

 

ゲウムミスクレメンタイン’(宿根草園)P

 

ハゴロモノキ(宿根草園)P

 

ハゴロモノキ左と同株(宿根草園)P

 

ハゴロモノキと同株(宿根草園)P

 

ハゴロモノキと同株(宿根草園)P

 

コクラン武家屋敷門合掌線林床)P

 

コクラン左と同株武家屋敷合掌線林床)P

 

コクラン小花同上武家屋敷門合掌線林床

 

コクラン小花同上武家屋敷門合掌線林床

 

コバノランタナお花畑休憩所南)P

 

シモツケ米国産園西)P

 

コムラサキ宿根草園)P

 

ムラサキシキブ源氏の庭)P

 

サカキ源氏の庭東脇)P

 

サカキ(野はらビオトープ東端)P

 

シマトネリコ動物園サイ舎)P

 

シマトネリコの蕾動物園ゾアスイースト西)P

 

シャシャンボ(動物園上池南)P

 

センリョウ(日本庭園南道路南傍)P

 

スズランノキ(米国産園)P

 

スズランノキ左と同株(米国産園)P

 

ストケシア(米国産園)P

 

ストケシア江戸紫’(宿根草園)P

 

セファランサス植物会館南脇花壇)P

 

セファランサス左と同株植物会館南脇花壇)P

 

セファランサスと同株植物会館南脇花壇)P

 

セファランサスと同株植物館南脇花壇)P

 

タイサンボク動物園正門東脇)P

 

タイサンボク(しゃくなげの森)P

 

トウネズミモチ(動物園インコ舎)P

 

中国大花マユミ(中国産園)P

 

トウネズミモチ同上(動物園インコ舎)P

 

トウネズミモチ同左(動物園インコ舎

 

トチノキ若い実(早春の小径)P

 

ナツツバキどんぐり広場南)P

 

ヒメシャラ(植物会館南)P

 

ヒメシャラどんぐり広場)P

 

ヒメシャラどんぐり広場南脇)P

 

ヒメシャラ左と同株どんぐり広場南脇)P

 

ナツメ(野はらビオトープ)P

 

マグノリアアン’米国産園)P

 

ナツメ上の株の小花(野はらビオトープ

 

ナツメ上の株の小花(野はらビオトープ

 

ネムノキ(動物園サイ舎

 

ネムノキ(動物園ゾウ

 

ネムノキ(動物園トラ

 

ネムノキ左と同株(動物園

 

ハンゲショウ伊藤圭介の庭)P

 

ハンゲショウ小花同左伊藤圭介の庭

 

ヒメユリ(日本庭園池北脇)P

 

ヒメユリ(日本庭園池北脇)P

 

ヘメロカリス(米国産園)P

 

ヘメロカリス(米国産園)P

 

ヘメロカリス(中国産園)P

 

ヤマユリ源氏の庭)P

 

ユリの蕾(奥池北脇)P

 

リョウブ(お花畑休)P

 

ヘラノキしゃくなげの森)P

 

ボダイジュ(動物園ゾウ舎)P

 

ボダイジュ(中国産園)P

 

ボダイジュ(奥池北岸)P

 

ポンテデリア(動物園ゾウ舎脇)P

 

ポンテデリア(動物園上池)P

 

マサキ(動物園トラ舎脇)P

 

マサキ左の株の小花(動物園トラ舎脇)

 

マサキ(バラ園西)P

 

マサキ左の株の(バラ園西

 

メラレウカコットンキャンディーFD広場脇)P

 

メラレウカホワイトレース’FD広場脇)P

 

メラレウカレボリューショングリーンFD広場脇)P

 

メラレウカアルテルニフォリアFD広場脇)P

 

メラレウカティミフォーリアFD広場脇)P

 

メラレウカリナリイフォリアFD広場脇)P

 

ヤマハギ(ロックガーデン北脇)P

 

ヤマハギ(ロックガーデン)P