東谷山フルーツパークの開花梅25/03/09 ウメは、前回訪問の2月21日に比し、遅咲きのウメ以外の、園内のすべての品種が咲き出し、見頃となった株が多く、新規開花のウメについて、全品種の接写を試みたのですが、梅園の途中で接写専用カメラの電池切れとなり、電池交換の時間的余裕が無く、中途半端に終わってしまいました。 新規開花品種は、30種(八重松島・米良・記念・玉拳・鹿児島紅・藤牡丹しだれ・夫婦枝垂れ・小佐海・月宮殿・玉織姫・小梅・竜峡小梅・玉英・梅郷・鶯宿・白加賀・甲州最小・佐橋紅・一重緑萼・関守・紅牡丹・麝香梅・青軸・養老・長束・紅筆(半開)・花香美・思いのまま・大輪緑萼・八重唐梅)で、継続開花は4種(南高・八重寒紅・大盃・玉牡丹)でした。また、2種(八重豊後・楊貴妃)が開花寸前の蕾を付けていました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|