陶史の森15/06/17

ジュンサイ・オオバノトンボソウの開花、満開のアクシバ、などを期待して訪れました。6月11日に引き続いての訪問です。

 

ジュンサイは、NHKBS3「ニッポンの里山」で、日の出と共に開花し午後には萎む、との解説があり、先週のみたけの森に続き、陶史の森でも、きっと開花しているに違いない、と、思い、早朝に訪れる事としました。

早朝と言っても、現場に到着したのは、9時。しかし、湖面からツクツク出ている筈の、花が無い!!。

今回も、折角の長靴履きが無駄になるとシャクなので、水面を探しまわる事5分。一輪だけですが、開花しており、水深に気を付けながら、傍に寄って撮影。でも、以前に撮影した、咲きたての花ほどは、綺麗ではありませんでした。また、来週のお楽しみですね。

オオバノトンボソウは、前週に探し当てた株10数株を、全て見て回りましたが、開花している株は一つもありませんでした。これも、来週ですね。

アクシバは、早くも終盤の装いで、傷んだ花が沢山ありましたが、綺麗な花も、蕾も、多数残留していました。

 

イシモチソウが4株6輪程開花し、綺麗な咲きたての花に出会えました。イシモチソウは、私の記憶では、お昼前後に開花し、今日は出会えないかも、と思ったのですが、間違いだったようですね。出会った時刻は10時だったので、お昼前後と言えば前後でしょうが...。

コバノトンボソウが、ほぼ満開で、カキランも少し咲き揃って来ました。

コモウセンゴケ・モウセンゴケも、10時過ぎには開花し出して、来た証に、数カット撮影して来ました。

トキソウが数輪開花し出しましたが、数メートル離れた何時もの場所での開花で、私の10倍ズームコンデジでは、アップ写真にはなりませんでした。

アクシバ

 

全開寸前の、アクシバ

 

横向きに開花した、アクシバ

 

アクシバ

 

アクシバ

 

アクシバ。左の株の花

 

アクシバ。右上の写真の、左の花

 

アクシバ。上の写真の、右の花

 

イシモチソウ

 

イシモチソウ。左の写真の、上の花

 

イシモチソウ。上の写真の、下の花

 

イシモチソウ。上の花を、横から撮影

 

イシモチソウ。上の花を、横から撮影

 

アオギリの花芽が、少し成長しました

 

イソノキが開花

 

オカトラノオが開花

 

オオバノトンボソウは、全て、蕾のまま

 

オオバノトンボソウの蕾

 

咲き初めの、群生カキラン

 

カキラン。左の群の株

 

カキラン。上の群の株

 

カキラン。上の群の花

 

カキラン

 

カキラン

 

カキラン

 

ジュンサイが一輪

 

コバノトンボソウが満開

 

コバノトンボソウ

 

コバノトンボソウ

 

コバノトンボソウ

 

コモウセンゴケ

 

コモウセンゴケ

 

モウセンゴケ

 

トウバナ

 

トキソウが開花

 

バイカツツジ