愛知県春日井市高蔵寺町車道脇24/04/06

名古屋市東谷山フルーツパークへの往路復路、

春日井市高蔵寺町のJR高蔵寺駅から南に延びる車道脇では、

街路樹植え込みに、ジャーマンアイリス2輪、チューリップ10数輪、マツバウンラン2株が開花し、

東谷橋北脇では、アメリカフウロ・ノミノツヅリが咲き出していました。

ジャーマンアイリス(街路樹植え込み)P

 

チューリップ(街路樹植え込み)P

 

マツバウンラン(街路生垣脇)P

 

マツバウンラン。左の株の小花(街路生垣脇)

 

ノミノツヅリ(東谷橋北脇)

 

アメリカフウロ(東谷橋北脇)

 

 

名古屋市守山区上志段味字白鳥24/04/06

名古屋市東谷山フルーツパークへの往路復路、

守山区上志段味字白鳥では、

畑#1では、ハナモモが咲き出し、

畑#1対面では、弁慶らしき品種のツバキが咲き出していました。

林#1では、アケビの雄花が接手出来る位置で咲き出し、

畑#3西脇のツバキ:四海波?が元気でした。

林#2では、ツルグミの実が目立ちだし、

金網柵の場所のサクラ:大島桜?が見頃となり、

果樹園南西脇のカンザキアヤメが復活開花していました。

ハナモモ(畑#1)P

 

ツバキ:弁慶?(畑#1対面)P

 

アケビの雄花(林#1)P

 

アケビの雌花&雄花。左と別株(林#1)P

 

ツバキ:四海波?(畑#3西脇)P

 

ツルグミの実(林#2)P

 

サクラ:大島桜?(金網柵)P

 

カンザキアヤメ(果樹園南西脇)P

 

 

名古屋市東谷山フルーツパーク24/04/06

開花したてのナシ、カジイチゴ・ポーポーノキ・キツネノボタン・モミジバフウ・ウワミズザクラ・セキショウ・ウコンザクラ・御衣黄桜・新規椿・サンザシ、などの開花、見頃のマメナシ・オオアマナ・カリン・山桜枝垂れ・染井吉野・枝垂れ桜・ミヤマシキミ雄花、ハナノキ雌花の残留、蕾付きのハッカクレン、などを期待して訪れました。3月31日に引き続いての訪問です。

 

ナシは、北門南東ナシ園の株、ナシ園南東脇の豊水の株、が咲き出し、咲きたてで、紫色の葯が綺麗でした。

カジイチゴは、ロックガーデン北脇の株、温室北脇の株、で、咲き出していました。

ポーポーノキは、ロックガーデン南東の株、ポポ園の株、共に、半開状態でした。

旧ハス池のキツネノボタンは、3株3輪が開花していました。

日本庭園西のモミジバフウが咲き出し、雌花序を垂らしていましたが、手の届く位置での開花は、まだ、でした。

クリ園脇のウワミズザクラは、観賞用の柵が設置されていましたが、開花していたのは、小花数輪に留まりました。

旧ハス池のセキショウの開花は、一株に留まりました。

本館北脇のウコンザクラの開花も、1輪に留まりました。

同じく、本館北脇の、御衣黄桜は、まだ蕾でした。

ツバキは、新規に3種(抱月・熊谷・品種不明1種)が開花しており、これで、名札付きの全品種の開花が完了(売店東の「沖の波」は開花しない様子)し、ここでの椿追っかけを終える準備が整いました。

四季の花園脇のサンザシ(名札は西洋サンザシ)は、まだ蕾でした。

売店付近のマメナシ1株は満開になりながらも、見頃を継続していました。

オオアマナは、園内のあちこちで、咲き出しました。

カリンは、ロックガーデン北脇の株が見頃となりました。

山桜枝垂れは、園内にある、10株ほどが、全て見頃になっていました。

染井吉野は、しだれ橋以南には行かなかったのですが、園内の大木、全てが、見頃となっていました。

枝垂れ桜は、園内の株(200株?)のうち、半数以上が開花し、満開の株、これから開花する株、が入り混じっていました。

四季の花園のミヤマシキミ1株2花序は、ほぼ満開&見頃となっていました。

日本庭園南東のハナノキ雌花は残留し、花柄が長く伸びてきました。

四季の花園のハッカクレンは、蕾を持っていることが確認できました。花が期待できそうですね。

 

 

ポポ園では、ウマノアシガタらしき花が、数輪固まって、開花していました。

本館南入り口の鉢植品では、初花が3種(オオバナノエンレイソウ・ミヤマホタルカズラ・ポピー‘ブラックマジック’)、新規開花が1種(ムレスズメ)、が開花していました。

熱帯果樹育成室前では、パッションフルーツ1輪が、開花していました。

ウマノアシガタ?(ポポ園)P

 

ウマノアシガタ?。同左(ポポ園)

 

キツネノボタン(旧ハス池)P

 

キツネノボタン。同左(旧ハス池)

 

エゾノコリンゴ(売店付近)P

 

ヘビイチゴ(旧ハス池土手)

 

オオアマナ(旧ハス池脇)P

 

オオバナノエンレイソウ(本館南入り口鉢植え)P

 

オキナグサ(本館南入り口鉢植え)P

 

カロライナジャスミン(花壇)P

 

カジイチゴ(ロックガーデン北脇)P

 

カジイチゴ(温室北脇)P

 

カリン(ロックガーデン北脇)P

 

カリン。左と同株(ロックガーデン北脇)P

 

ゲッケイジュ雄花の蕾(花壇)P

 

源平枝垂れ桃(売店前)P

 

サクラ:ウコンザクラ(本館北脇)P

 

サクラ:ウワミズザクラ(クリ園脇)P

 

サクラ:御衣黄桜の蕾(本館北脇)P

 

サクラ:山桜枝垂れ(北門北金網柵)P

 

サクラ:山桜枝垂れ(無料休憩所西)P

 

サクラ:山桜枝垂れ。同左(無料休憩所西)P

 

サクラ:山桜枝垂れ(キウィ園北東脇)P

 

サクラ:山桜枝垂れ。同左(キウィ園北東脇)P

 

サクラ:枝垂れ桜(ロックガーデン東)P

 

サクラ:枝垂れ桜(本館北東)P

 

サクラ:枝垂れ桜(本館北)P

 

サクラ:枝垂れ桜(温室南)P

 

サクラ:枝垂れ桜(四季の花園脇)P

 

サクラ:枝垂れ桜。同左(四季の花園脇)P

 

サクラ:染井吉野(ビワ園西)P

 

サクラ:染井吉野。同左(ビワ園西)P

 

サクラ:染井吉野(ナシ園東)P

 

サクラ:染井吉野(ナシ園東)P

 

サンザシの蕾(四季の花園脇)P

 

シャクナゲの蕾(四季の花園)P

 

シュンラン(四季の花園)P

 

セキショウ(旧ハス池)P

 

ダイオウグミ(南門付近)P

 

ツバキ:さかさ富士(ビワ園脇)P

 

ツバキ:ミセスDWデービス?(売店東)P

 

ツバキ:玉の浦(ビワ園西)P

 

ツバキ:玉霞(ミカン園南西)P

 

ツバキ:熊谷(ミカン園南)P

 

ツバキ:五色八重散椿(本館東)P

 

ツバキ:光明(ミカン園南)P

 

ツバキ:御国の誉?(ミカン園)P

 

ツバキ:御国の誉(ミカン園南)P

 

ツバキ:荒獅子(ミカン園南)P

 

ツバキ:昆黒(ミカン園南)P

 

ツバキ:四海波(ミカン園南)P

 

ツバキ:太陽錦(ミカン園南)P

 

ツバキ:大城冠(ミカン園南)P

 

ツバキ:大城冠(温室北東脇)P

 

ツバキ:綴錦(ミカン園南)P

 

ツバキ:緋縮緬(ミカン園南)P

 

ツバキ:姫錦?(ミカン園南)P

 

ツバキ:品種不明(売店東)P

 

ツバキ:覆輪一休(ミカン園南)P

 

ツバキ:抱月(ミカン園南)P

 

ツバキ:鳳(ミカン園南)P

 

ツバキ:明石潟(ミカン園南)P

 

ナシ(北門南東ナシ園)P

 

ナシ(北門南東ナシ園)P

 

ナシ(北門南東ナシ園)P

 

ナシ(北門南東ナシ園)P

 

ナシ:豊水(ナシ園南東脇)P

 

ナシ:豊水。同左(ナシ園南東脇)

 

ナシ:豊水。上と同株(ナシ園南東脇

 

ナシ:豊水。左上と同株(ナシ園南東脇)P

 

ナシ:豊水。上と同株(ナシ園南東脇)P

 

ナシ:豊水。同左(ナシ園南東脇)P

 

ナシ:豊水。上と同株(ナシ園南東脇)P

 

ナシ:豊水。左上と同株(ナシ園南東脇)P

 

マメナシ(売店付近)P

 

マメナシ。左の株の花(売店付近)P

 

マメナシ。上の株の小花(売店付近)

 

マメナシ。上と同花(売店付近)

 

ハッカクレンの蕾(四季の花園)P

 

ハナノキの雌花(日本庭園南東)

 

パッションフルーツ(熱帯果樹育成室前鉢植)P

 

ポピー‘ブラックマジック’(本館南鉢植え)P

 

半開の、ポーポーノキ(ロックガーデン南東)

 

半開の、ポーポーノキ(ポポ園)

 

ミツバアケビ(四季の花園)P

 

ミツバアケビの雌花。同左(四季の花園)P

 

ミツバアケビの雄花。同上(四季の花園)P

 

ミヤマホタルカズラ(本館南入り口鉢植え)P

 

ミヤマシキミの雄花(四季の花園)P

 

ミヤマシキミの雄花。左と同株(四季の花園)P

 

ムサシアブミ(四季の花園)P

 

ムベの蕾(売店東)P

 

ムレスズメ(本館南入り口鉢植え)P

 

ヤナギイチゴの蕾(本館東)P

 

モミジバフウ(日本庭園西)P

 

モミジバフウ。左と同株(日本庭園西)P

 

ヤマモミジの雄花(日本庭園東)P

 

ヤマモミジの雄花。同左(日本庭園東)

 

ヤマモモの雌花(ロックガーデン)

 

ヤマモモの雌花(本館南脇)

 

ユーフォルビア・マカリイ(花壇)P

 

ヤマモモの雄花(北門北金網柵脇)P

 

 

愛知県春日井市高森台自宅周辺24/04/06

自宅最寄りバス停で下車後、ヤマコウバシ・ウスノキ・サルトリイバラの開花を期待して、自宅周辺の外周林などを、20分ほど、うろついてみました。

 

消防署東出張所交差点北東の外縁部で、ヤマコウバシを見てみましたが、落葉が終わっておらず、花は見当たりませんでした。

外周林では、枯れ掛けになったウスノキで、1輪だけ開花しており、サルトリイバラも雌花雄花共、咲き出していました。コバノガマズミは、蕾のままでしたが、染井吉野の「ひこばえ」の花・コバノミツバツツジなどが綺麗で、ついでに撮影してきました。

ウスノキ(外周林)

 

コバノガマズミの蕾(外周林)P

 

コバノミツバツツジ(外周林)P

 

サクラ:染井吉野(外周林)P

 

サルトリイバラの雌花(外周林)P

 

サルトリイバラの雄花(外周林)P

 

サルトリイバラの雌花。上と同株(外周林)

 

サルトリイバラの雄花。上と同花序(外周林)

 

ダイオウグミ(外周林)P