名古屋市千種区東山植物園19/05/02

温室のサクララン、屋外のシナアブラギリ・ハンカチノキ・ハクウンボク・ミズキ、などの開花を期待して訪れました。今年最初の訪問です。

この日は、前日の雨も上がり、晴天だったものの、風が強く、屋外の花の撮影に苦労しながらも、10時過ぎから15時過ぎまでの5時間、たっぷり草花散策を満喫しました。

温室の花19/05/02

 

温室以外の花19/05/02

 

 

長野県阿智村横岳登山道19/05/03

イワウチワ・オオカメノキなどの開花を期待して訪れました。今年最初の訪問です。

現地の最寄駐車場が一杯で、下の駐車場を使わなくてはならないかも、などと危惧しながら訪れると、最寄駐車場には車が1台しかなく、且つ、私の到着と同時に下山して行きました。

拍子抜けでした。もしかしたら、イワウチワは最終盤かも。別の心配事が頭を過りました。

 

イワウチワの場所に至るまでの道中では、タチツボスミレらしきスミレが20株程、オオカメノキ3株、ショウジョウバカマ2株、が各々開花し、クロモジ・ウスギヨウラクは、やっと蕾が出てきたところでした。

肝心のイワウチワですが、心配は杞憂で、若干痛んだ花も見受けられましたが、300輪以上が満開で、見頃でした。

イワウチワP

 

イワウチワP

 

イワウチワP

 

イワウチワP

 

イワウチワP

 

イワウチワP

 

イワウチワが登山道脇で群生開花P

 

イワウチワP

 

イワウチワP

 

イワウチワ。同左。後ろ姿も綺麗P

 

イワウチワP

 

イワウチワP

 

ウスギヨウラクの蕾多数P

 

ウスギヨウラクの蕾P

 

オオカメノキが3株程咲きだしP

 

オオカメノキ。同左

 

キブシが開花P

 

クロモジの蕾

 

ショウジョウバカマが2株開花P

 

タチツボスミレ?多数P

 

 

愛知県豊田市旧稲武町漆瀬付近19/05/03

ミツバウツギ・ヤマハタザオ・ヤブウツギなどの開花、満開のヒロハコンロンソウ、を期待して訪れました。4月28日に引き続いての訪問です。

 

ミツバウツギは、蕾のままでした。

ヤマハタザオは、数株が開花し、見頃でした。

ヤブウツギは、1株数輪が開花し出していました。

ヒロハコンロンソウは、ほぼ満開の見頃で、10花序以上が開花していました。

 

ミカワチャルメルソウを見つけ、撮影してきました。

ヒロハコンロンソウP

 

ヒロハコンロンソウ。左と同花序

 

ヒロハコンロンソウP

 

ヒロハコンロンソウ。左と同花序

 

ヒロハコンロンソウP

 

ヒロハコンロンソウ。左と同花序

 

ヒロハコンロンソウP

 

ミツバウツギの蕾

 

ミカワチャルメルソウP

 

ミカワチャルメルソウ。左の株の小花

 

ヤブウツギ1株が咲きだしP

 

ヤブウツギ。左と同株P

 

ヤマハタザオが数株開花P

 

ヤマハタザオ。左の株の小花

 

ヤマハタザオP

 

ヤマハタザオ。左の株の小花

 

ヤマハタザオP

 

ヤマハタザオ。左の株の小花

 

 

愛知県設楽町東海自然歩道脇19/05/03

ユウシュンラン・コアツモリソウの開花を期待して訪れました。4月28日に引き続いての訪問です。

 

ユウシュンラン5株は、全株が開花し、見頃でした。

コアツモリソウは、多数ありましたが蕾ばかりで、開花している花を探してウロウロする事20分。諦めて帰ろうとすると、全開した2輪が見つかりホッとしました。花弁の様子を撮影しようと、花弁を葉っぱの上に載せたり、横に垂らしたりして、撮影してきました。

 

チゴユリが多数開花しており、花後のヒメフタバラン1株も見つかりました。

コアツモリソウの蕾

 

コアツモリソウの蕾P

 

開花寸前の、コアツモリソウの蕾

 

コアツモリソウの蕾P

 

コアツモリソウが2輪開花P

 

コアツモリソウ。同左

 

コアツモリソウ。同上P

 

コアツモリソウ。同左

 

コアツモリソウP

 

コアツモリソウ。同左P

 

コアツモリソウ。同右上

 

コアツモリソウ。同左

 

チゴユリ多数P

 

ヒメフタバランの花後P

 

ユウシュンラン5株が開花P

 

ユウシュンラン。左と同株P

 

ユウシュンラン。上と同株

 

ユウシュンラン。上と同株

 

ユウシュンランP

 

ユウシュンラン。左と同株

 

ユウシュンランP

 

ユウシュンラン。左と同株

 

ユウシュンランP

 

ユウシュンラン。左と同株

 

ユウシュンランP

 

ユウシュンラン。左と同株

 

 

愛知県設楽町和市国道473号脇19/05/03

ホソバシャクナゲ・ヒメレンゲの開花、満開のクマガイソウ、を期待して訪れました。4月28日に引き続いての訪問です。

 

ホソバシャクナゲは、数株数花序が開花し出していました。ここには、前回訪問時に開花していたシャクナゲ(ホンシャクナゲ?)と、もう一種類、別のシャクナゲ(キョウマルシャクナゲ?)があるように思いましたが、良く解りませんでした。

ヒメレンゲは、開花寸前の蕾でした。

クマガイソウは、ほぼ満開となり、30株程が開花していました。

キョウマルシャクナゲ?P

 

キョウマルシャクナゲ?。左の株の花P

 

キョウマルシャクナゲ?。上の株の花P

 

ホンシャクナゲ?P

 

ホソバシャクナゲP

 

ホソバシャクナゲ。左と同株P

 

ホソバシャクナゲP

 

ヒメレンゲの蕾

 

クマガイソウP

 

クマガイソウP

 

クマガイソウP

 

 

 

愛知県設楽町田口国道473号脇19/05/03

ギンランの開花、コケイランの芽生え、などを期待して訪れました。今年最初の訪問です。

 

ギンランですが、国道整備に伴う、環境の大変化に耐えられなかったのか、昨年同様、何も見当たりませんでした。

コケイランも見当たりませんでした。一昨年に多数あったのは、仇花だったようです。

 

ハナイナダ雄株の大株、群生開花したツルオドリコソウ、コバノガマズミ、ウマノアシガタ、に遭遇し、撮影してきました。

ウマノアシガタが、数株開花P

 

ウマノアシガタP

 

コバノガマズミP

 

ツルオドリコソウが群生開花P

 

ハナイカダの雄花P

 

 

 

愛知県春日井市高森台自宅駐車場19/05/04

5月に入り、自宅駐車場にアカバナユウゲショウが咲きだし、撮影してみました。

アカバナユウゲショウP

 

アカバナユウゲショウ。同左

 

 

愛知県春日井市春日井グリンピア19/05/04

タツナミソウ・ハクウンボク・シラタマミズキ・タニウツギ類の開花、満開のクロバイ、などを期待して訪れました。4月23日に引き続いての訪問です。

春日井グリンピア19/05/04

 

 

 

愛知県豊田市折平町県道33号脇19/05/04

ジャケツイバラの開花を期待して、立ち寄ってみました。今年最初の訪問です。

 

ジャケツイバラ(別名カワラフジ)はまだ蕾で、フジ(ノダフジ?)が咲きだしていました。

ジャケツイバラの蕾P

 

フジが咲きだしP

 

 

愛知県豊田市愛知県緑化センタ19/05/04

ゴマギ・サンザシ・セイヨウンザシ・ハクウンボク・ハクサンボク・レッドロビン・ツルウメモドキ・カラタネオガタマ・シナノキ・ユリノキ・アサザ・チャンチンモドキ・コバノズイナの開花、満開のヤマグルマ・タブノキ・タツナミソウ、などを期待して訪れました。4月27日に引き続いての訪問です。

愛知県緑化センタ19/05/04

 

 

 

愛知県豊田市足助エビネの森19/05/04

ヤブデマリ・ベニバナサンザシ・シライトソウ・ヨウラクラン・セッコクの開花、満開のエビネ・キエビネ、サイハイラン・ヤグルマソウの花芽、などを期待して訪れました。4月27日に引き続いての訪問です。

足助エビネの森19/05/04

 

 

 

愛知県豊田市足助町落部19/05/04

サイハイランの蕾を期待して訪れました。今年2度目の訪問です。

 

サイハイランは、芽生えたばかりでしたが、今年は花が期待できないかも、と思っていたので、ちょっぴり安心しました。

サイハイランの花芽P

 

サイハイランの花芽P

 

 

愛知県春日井市高森台自宅付近19/05/05

HPへのアップデータ作成に勤しむ中、2軒隣の空き駐車場脇のツルウメモドキの様子が気になり見に行くと、見事に開花し出していました。

自宅駐車場でも、アカバナユウゲショウに続き、モモイロヒルザキツキミソウ・ニワゼキショウが咲きだしていました。

ツルウメモドキの雌花が満開(空き駐車場脇)

 

ニワゼキショウ(自宅駐車場)

 

モモイロヒルザキツキミソウ(自宅駐車場)

 

モモイロヒルザキツキミソウ(自宅駐車場)