名古屋市東谷山フルーツパーク17/05/21

ウメモドキ・クロガネモチ・ヒメタイサンボク・各種カキ・ツキヌキニンドウ・セイヨウイボタ、などの開化を期待して訪れました。

5月10日に引き続いての訪問です。

 

ウメモドキ・クロガネモチ・セイヨウイボタは、残念ながらまだ蕾でした。来週中(5月22日の週)には開花するかもね。

ヒメタイサンボクは、3輪程の花を確認しましたが、まだ開花には至っていませんでした。

カキは、黒柿雌花、山柿雌花が開花していましたが、マメガキ雄花は、まだ蕾で、シセンマメガキ・ロウヤガキは、花期を終えていました。

ツキヌキニンドウは、開花し、見頃になっていました。

 

ヒョウタンボクの様子を見てみると、ある株では、花期を終え果実期になっているのに、別の株では、大半が蕾で、終盤の花1花序2輪がある、と言った、バラバラの開花状況でした。

前週訪れた際に開花し出していたシャクヤクは、多数開花していましたが、蕾の花も、枯れた花もあり、何時が見頃なのか(見頃だったのか)判らない有様でした。

 

これも全て、この所の日照り続きで、連日30℃を越える様な、夏を思わせる陽気のせいかもね。

 

フルーツパークを後にして、ベニバナエゴノキの様子を見て来るのを忘れた事に気が付きました。あとの祭りですね。

なお、写真タイトルの後ろに「P」と示されている写真は、発色の良くない、光学83倍ズームのCoolPixP900で撮影した写真である事を示すのもです。

イスノキの虫こぶ

 

ウメモドキは、まだ蕾

 

オニゲシが残留開花

 

オリーブの蕾

 

蛾:ユウマダラエダシャク(マユミに滞在中)

 

カキ:マメガキ雄花の蕾

 

カキ:黒柿の雌花

 

カキ:山柿の雌花

 

カジイチゴの熟れた実

 

キミノバンジロウの蕾

 

クロガネモチは、まだ蕾

 

ザクロが開花

 

シャクヤクが見頃の様な、終盤の様な

 

シャクヤク

 

シャクヤク

 

シャリンバイが開花

 

セイヨウイボタは、まだ蕾

 

トベラが開花

 

ツキヌキニンドウが見頃

 

ツキヌキニンドウ

 

ハコネウツギが開花P

 

ヒメタイサンボクの蕾P

 

萎れかけの、ヒョウタンボク

 

ヒョウタンボクの蕾。左と同株

 

ヒョウタンボクの若い実。上と別株

 

ピラカンサが満開

 

ヒルザキツキミソウが開花

 

ヒルザキツキミソウ

 

ムラサキツユクサ

 

ヤマモモの若い実

 

 

愛知県豊田市折平町県道33号線脇17/05/21

満開のジャケツイバラを期待して、折平町の何時もの場所に立ち寄って見ました。5月12日に引き続いての訪問です。

 

思いに反し、ジャケツイバラは、満開を通り越して終盤になっていました。

ウツギ・ナワシロイチゴが開花しており、車の通行を背に受けながら、撮影して来ました。

ジャケツイバラは、終盤

 

終盤の、ジャケツイバラ

 

ウツギが満開

 

ナワシロイチゴ

 

 

愛知県豊田市愛知県緑化センタ17/05/21

セイヨウトチノキ・セイヨウイボタ・チャンチンモドキ・ニワフジ・サイカチ・キンロバイ・キリンソウ・ハルザキシュウメイギク・アサザ・シナノキ・ナツボダイジュなどの開化、ユリノキ・トチノキの残留開花、満開のナツハゼ、などを期待して訪れました。5月12日に引き続いての訪問です。

 

ハーブ園では、前回、撮影に失敗した、マスタード・ケールが咲き残っており、ニゲラが咲き出していました。

 

樹木見本林では、サイカチは、雌花雄花共に蕾でしたが、スダジイが咲き出し、オニグルミ雌花が果実寸前になっており、キツネアザミが10数輪固まって開花していました。エゴノキ・アカバナエゴノキが満開で、ベニバナエゴノキが開花し出していました。ウコギ雌花は花後となり、キショウブが満開で、白花のキショウブ(シロショウブ?)が咲き出していました。ハクウンボクは、最終盤で撮影しませんでした。サンショウバラが1輪開花し、イチヤクソウの蕾4株が見付かりました。マメガキが開花寸前の蕾を付け、山柿雄花が開花していました。

 

樹木見本林北に、ハグマノキの花を期待して行ってみると、10輪程が咲き残っていました。

 

花木展示林では、セイヨウトチノキ・カルミアが満開見頃になっており、トチノキが4花序程咲き残っていました。

 

岩庭では、ニワフジが多数開花し、ガマズミが満開で、キンロバイが1株3輪全開していました。クレマチスが2蔓4輪、キリンソウが10株、サンショウバラが数輪、開花していましたが、ハルザキシュウメイギクは、見当たりませんでした。アオハダ雄花が日陰で開花し出しており、クロミノニシゴリも開花し、見頃でした。早くも、キキョウソウが咲き出し、数株の開化を確認しました。

 

芝生園東のユリノキを見てみると、脚立でギリギリ届く位置に花が咲いており、脚立上で枝を手繰り寄せ、花を接写して来ました。

 

本館北のトンネルを抜けた場所のチャンチンモドキが開花し出しており、脚立に登って撮影して来ました。

 

駄目元で、13時少し過ぎ、豪州園の奥池に行ってみると、アサザが3輪程開花し、内2輪は、時刻が時刻なだけに、花を閉じ水没していましたが、1輪が咲き残っていました。これから、約2ヵ月間、午前中に訪れると、アサザの花が見られると思います。

 

花木展示林東のナツボダイジュ・シナノキの様子を見てみると、開花間近の蕾を付け出していました。

 

 

脚立持参での散策ですが、暑さに耐えきれず、脚立持参を何度後悔したか、知れませんが、アオハダ雄花、ユリノキ、チャンチンモドキの撮影に、役に立ちました。

アオハダ雄花が開花(岩庭)

 

アオハダの雄花。左と同株(岩庭)

 

アカバナエゴノキが開花&満開(樹木見本林)

 

アカバナエゴノキ。左の株の花(樹木見本林)

 

ベニバナエゴノキが開花(樹木見本林)

 

ベニバナエゴノキ。左と同株(樹木見本林)

 

エゴノキが開花&満開(樹木見本林)

 

エゴノキ。左と同株(樹木見本林)P

 

アサザが開花(豪州園奥池)

 

イイギリ雄花の蕾(第3駐車場付近)

 

イチヤクソウの蕾(樹木見本林)

 

ウツギ?マルバウツギ?が開花(岩庭)

 

イワガラミの蕾(岩庭)

 

イワガラミの蕾(本館カスケード広場)

 

オニグルミの花後寸前(樹木見本林)

 

カキツバタが数輪(岩庭)

 

カキ:マメガキの蕾(樹木見本林)

 

カキ:山柿雄花が数輪開花(樹木見本林)

 

ガマズミ1株が開花&満開(岩庭)

 

ガマズミ。同左(岩庭)

 

カラタネオガタマ(ハーブ園)

 

カルミアが開花(花木展示林)

 

キキョウソウが数株開花(岩庭)

 

キキョウソウ(岩庭)

 

キキョウソウ(岩庭)

 

キキョウソウ。同左(岩庭)

 

白花キショウブが数輪開花(樹木見本林)

 

白花キショウブ(樹木見本林)

 

キショウブが群生開花(樹木見本林)

 

キショウブ(樹木見本林)

 

キツネアザミ(樹木見本林)

 

キツネアザミ(豪州園)

 

キリンソウが10数株開花(岩庭)

 

キリンソウ(岩庭)

 

キンロバイが1株3輪開花(岩庭)

 

キンロバイ。左と同株(岩庭)

 

クスノキが開花(樹木見本林)

 

クロバナロウバイが全開(樹木見本林)

 

クレマチスが2蔓4輪開花(岩庭)

 

クレマチス(岩庭)

 

クロミノニシゴリが開花(岩庭)

 

クロミノニシゴリ。左と同株(岩庭)

 

クロミノニシゴリ。上と同株(岩庭)

 

ケール(ハーブ園)

 

コガクウツギが満開(岩庭)

 

コナスビが開花(豪州園付近)

 

コバノズイナの蕾(樹木見本林)

 

スダジイ(樹木見本林)P

 

サイカチ雌花の蕾(樹木見本林)

 

サイカチ雄花の蕾(樹木見本林)

 

サンショウバラが1輪開花(樹木見本林)

 

サンショウバラが1株数輪開花(岩庭)

 

シナノキの蕾(花木展示林東)

 

ナツボダイジュの蕾(花木展示林東&豪州園付近)

 

セイヨウトチノキが開花&満開(花木展示林)

 

セイヨウトチノキ。同左(花木展示林)

 

セイヨウトチノキ。上と同花序(花木展示林)

 

セイヨウトチノキ。左の花序の小花(花木展示林)

 

トチノキ数花序が残留(花木展示林)

 

セイヨウイボタの蕾(花木展示林東)

 

セイヨウバイカウツギが開花&満開(花木展示林)

 

セイヨウバイカウツギ。同左(花木展示林)

 

タイサンボクの蕾(樹木見本林)

 

テイカカズラが開花(本館植え込み)

 

タツタナデシコが開花(岩庭)

 

ナデシコも開花(岩庭)

 

チャンチンモドキが開花(第1駐車場北)

 

チャンチンモドキ(第1駐車場北)

 

チャンチンモドキ。右上と同花序(第1駐車場北)

 

チャンチンモドキ。上と同花序(第1駐車場北)

 

トウバナが開花(岩庭)

 

トケイソウの蕾(本館植え込み)

 

ナツハゼ(岩庭)

 

ナツハゼ。左と同花序(岩庭)

 

ナワシロイチゴが開花(豪州園)

 

ニゲラが開花(ハーブ園)

 

ニワフジが満開(岩庭)

 

ニワフジ(岩庭)

 

ノイバラ(岩庭)

 

ノイバラ(岩庭)

 

ノイバラ?(岩庭)

 

ネジキ(岩庭)P

 

ハグマノキ(樹木見本林北)

 

ヒトツバタゴ(樹木見本林)P

 

ポテンティラ・トリデンタータ(岩庭)

 

ポテンティラ・トリデンタータ。同左(岩庭)

 

ポテンティラ・トリデンタータ。同上(岩庭)

 

マスタード・グリーン(ハーブ園)

 

マメグンバイナズナ(樹木見本林)

 

ヤマボウシの蕾(花木展示林)

 

ユリノキ(芝生園東)

 

ユリノキ。同左(芝生園東)

 

ルーが開花(ハーブ園)

 

ルー(ハーブ園)

 

 

愛知県豊田市昭和の森湿地17/05/21

トキソウを期待して、湿地に行ってみましたが、あったのは、ノイバラと終盤のハルリンドウだけで、撮影をパスしました。

 

愛知県豊田市足助エビネの森17/05/21

白花セッコク・ハンショウヅル・ヨウラクラン・ウツギ・マルバウツギの開花、ベニバナヤマシャクヤク・サイハイランの成長、などを期待して訪れました。5月12日に引き続いての訪問です。

 

セッコクは、白花が大株と小株2株が開花し、ピンク花・薄ピンク花が終盤でした。

ハンショウヅルは、先週まで、奥の方ばかりを探し、小さな蕾しか見付けられなかったのですが、ふと、手前の立ち木を見ると、ハンショウヅルが絡みつき、数輪が大分大きくなっていて、そのうちの幾つかの先端が開いていて、見頃でした。

ヨウラクランは、開花しており、全開していました。

ウツギ・マルバウツギも開花していて、見頃でした。

サイハイランは、2株が無事成長していて、次回訪問時には、開花するように感じました。

ベニバナヤマシャクヤクは、蕾の直径が1cm弱となり、開花が期待できます。

 

エビネ・キエビネは、まだ多数咲き残っていましたが、撮影は2カットに留めました。

ユキノシタが数株開花し出しており、綺麗でした。

アカバナユウゲショウが開花

 

イボタノキの蕾

 

ウツギ?マルバウツギ?

 

マルバウツギが全開

 

エビネが多数残留

 

キエビネも多数

 

カミガヤツリ(別名パピルス)が開花

 

キレンゲショウマが蕾を付け始めました

 

クリンソウが3株程度開花P

 

クリンソウ。左の株の花部

 

サイハイランの蕾

 

サイハイランの蕾P

 

シャクナゲ

 

シライトソウ

 

セッコク

 

セッコク

 

セッコク

 

チョウジソウが1株開花

 

ナツツバキの蕾

 

ハッカクレン

 

ハンショウヅルが開花

 

ハンショウヅル。左と同蔓

ハンショウヅル。上と同蔓

 

ハンショウヅル。左の花の蕊

 

フタリシズカ

 

ベニバナヤマシャクヤクの蕾

 

ユキノシタが数株開花

 

ユキノシタ。左の株の花

 

ユキノシタ

 

マユミが開花

 

ヨウラクランが開花

 

ヨウラクラン。左と同株

 

 

愛知県豊田市足助町落部17/05/21

サイハイランの開化を期待して、香嵐渓東側の神社下に行って来ました。

サイハイランは、10株以上が芽生え、蕾がバラけていて、小花1輪が開花寸前になっていました。

サイハイランの蕾

 

サイハイランの蕾