愛知県豊田市愛知県緑化センタ16/03/17

今日は、風も無く、全国的に良いお天気で、この地方は、最高気温が22℃を越える、4月下旬の陽気になると言う。

 

緑化センタへは、全開したスハマソウ・ミスミソウ・シュンラン、イワヤツデ・ヤナギバアカシア・カキドオシ・ヒメツゲ・ウメ:「緋の司」の開花、アオモジの多数開花、新規椿の開花、などを期待して訪れました。3月10日に引き続いての、9時40分過ぎからの、訪問です。

 

スハマソウは、4株が開花し出しており、半開きながら、10数輪の花が確認できました。

ミスミソウは、2株が花期を終え(内一株は、蕾のうちに枯れ果て)、残り一株が、8輪程の花を付け全開していました。

シュンランは、一株5輪程が開花していましたが、葉っぱの陰に隠れていて、撮影に苦労しました。

イワヤツデは、やっと一株が、蕾の顔を出して来ました。

ヤナギバアカシアは、殆どの株が、まだ蕾で、一株一花序だけが開花していました。

カキドオシは、草体は数株あるものの、まだ蕾でした。

ヒメツゲは、蕾は沢山ありますが、なかなか開花して呉れません。

ウメ:「緋の司」は、漸く、数輪が開花していました。

アオモジは、期待にも拘らず、雄花が一株数輪、雌花が一輪の開化に留まっていました。

椿は、残り少なくなった、(名札のある)新規椿の開花は無く、前回半開きだった、「寒陽袋」が全開していましたが、「鴇の羽重」は、全開&痛んだ花、となっていました。

 

カタクリ・キクザキイチゲが、4輪程、芽生即開花となっていました。

ネコヤナギが満開になり、セイヨウハシバミが雌花雄花共に開花し、カツラの雄花(蕾)が顔を出して来ました。

ベニバスモモが一輪だけ開花していましたが、ハクモクレン・シデコブシ・シモクレンは、まだ蕾でした。

コバノミツバツツジが一株3輪開花していましたが、前回あった、ミツバツツジは、見当たりませんでした。前回見たミツバツツジは、雄蕊が5本だったので、そのように同定したのですが、残りの雄蕊5本が、隠れていたのかもね。

ハナノキの雄花が2株で開花し出していました。

アオキの蕾

 

イワヤツデの蕾

 

アオモジの雌花が一輪開花

 

アオモジの雄花が、一株数輪開花

 

ウメ:「緋の司」が数輪開花

 

オキナグサの蕾が一輪(本館前)

 

カキドオシの蕾

 

カツラ雄花の芽吹き

 

カタクリが4輪程、芽生え、即開花

 

カタクリ

 

キクザキイチゲが4輪、芽生え、即、開花

 

キクザキイチゲ

 

クリスマスローズ

 

コバノミツバツツジが一株3輪開花

 

シデコブシの蕾

 

シモクレンの蕾

 

半開きの、ハクモクレン

 

シュンランが一株数輪開花

 

シュンラン

 

シュンラン

 

スハマソウが4株開花

 

スハマソウ。左の株の花

 

スハマソウ

 

スハマソウ。左と同じ株

 

スハマソウ

 

スハマソウ

 

ミスミソウ

 

ミスミソウ。左と同じ株

 

ミスミソウ。上の株の花

 

ミスミソウ。上の株の花

 

セイヨウハシバミの雌花&雄花

 

セイヨウハシバミの雌花

 

セイヨウハシバミの雌花

 

セイヨウハシバミの雄花

 

トサミズキが多数開花

 

ハナノキの雄花が、開花

 

ネコヤナギが満開

 

ネコヤナギ。左と同じ株の花

 

ヒメツゲ

 

フクジュソウの名残り花(本館前)

 

フッキソウが満開(本館植え込み)

 

フッキソウ(本館植え込み)

 

ボケ:ピンク

 

ボケ:赤

 

ボケ:白

 

ベニバスモモが一輪開花

 

ミチタネツケバナ(ハーブ園)

 

ミツマタが満開

 

ムスカリが多数開花

 

ヤナギバアカシアが一花序開花

 

ツバキ:デビタント?

 

ツバキ:加茂本阿弥?

 

ツバキ:花見車

 

ツバキ:蝦夷錦

 

ツバキ:寒陽袋

 

ツバキ:紀州司?

 

ツバキ:菊冬至

 

ツバキ:錦魚葉椿

 

ツバキ:熊谷?

 

ツバキ:熊谷

 

ツバキ:限り

 

ツバキ:胡蝶侘助

 

ツバキ:光源氏?

 

ツバキ:光明

 

ツバキ:紅唐子(=紅卜伴?)

 

ツバキ:荒獅子?

 

ツバキ:四海波

 

ツバキ:四海波?白雁?

 

ツバキ:白雁?

 

ツバキ:式部?

 

ツバキ:秋の山?

 

ツバキ:数寄屋侘助

 

ツバキ:出羽大輪?

 

ツバキ:出羽大輪

 

ツバキ:雛錦

 

ツバキ:太神楽

 

ツバキ:太陽

 

ツバキ:太郎庵

 

ツバキ:大唐子?

 

ツバキ:大唐子

 

ツバキ:太郎冠者

 

ツバキ:鴇の羽重

 

ツバキ:抜筆

 

ツバキ:抜筆?

 

ツバキ:不明椿#1

 

ツバキ:不明椿#2。熊谷?

 

ツバキ:不明椿#3。五色八重散り?

 

ツバキ:不明椿#4

 

ツバキ:不明椿#5。太陽?

 

ツバキ:不明椿#6。小枝グニャグニャ

 

ツバキ:不明椿#7

 

ツバキ:不明椿#8。全開なしの模様

 

ツバキ:不明椿#9。#1と同じ?

 

ツバキ:不明椿#A

 

ツバキ:覆輪一休

 

ツバキ:覆輪一休

 

ツバキ:弁慶

 

ツバキ:蜀紅

 

ツバキ:明日香?

 

ツバキ:明日香?

 

 

愛知県豊田市足助エビネの森16/03/17

ハルトラノオの芽生え&開花、満開のオオミスミソウ・キブシ、などを期待して訪れました。3月10日に引き続いての、12時半過ぎからの、訪問です。

 

ハルトラノオは、極小の花穂(長さ5mm程度)が立ち、蕾を付けていました。

オオミスミソウは、折からの晴天&高温(20℃程度)で、50株200輪以上が全開して、正に見頃でしたが、既に終盤に近い花、まだ蕾の花、などが入り混じっていました。これから満開(500輪以上)に向かうと思いますが、何時まで花が持ってくれるかどうか...。

キブシも大分開花が進み、見頃になって来ました。

 

ヒュウガミズキが開花し、トキワイカリソウの花穂が立ち始めていました。

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ。左の株の花

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ。左と同じ株

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ。左の株の花

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ。左と同じ株

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ。左の株の花

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

オオミスミソウ

 

アケボノアセビ

 

キブシ

 

キブシの小花

 

ツバキ:エリナカスケードの蕾

 

ヤマシャクヤクの芽生え

 

トキワイカリソウの花芽

 

トキワイカリソウの花芽

 

トサミズキ

 

ヒュウガミズキが開花

 

ネコヤナギが満開

 

ネコヤナギ

 

ハルトラノオの蕾

 

ハルトラノオの蕾

 

 

愛知県豊田市香嵐渓16/03/17

キクザキイチゲ(香嵐渓16/03/17)

 

 

 

16年03月19日以降の写真へ