名古屋市東谷山フルーツパーク15/11/26

この所の暖かさが一変。昨日から、冬が来た様な天気で、かつ、今日は朝から雨。10時過ぎには雨も止み、お昼頃から晴れて来そうだったので、11時半、昼食に出るついでに、花散策に出掛ける事としました。

12時、フルーツパークに到着し、10分位すると、ドピーカンの天気に。

 

フルーツパークへは、満開のオイワケヒイラギナンテン、新規椿の開化、などを期待して訪れました。

 

オイワケヒイラギナンテンは、満開とは行かないまでも、見頃になっていました。

椿は、新規種が3種程、開花していました。

 

13時頃に、ふと空を見上げると、晴れているのは、ここの上空だけで、西側・東側、そして、これから向かう、春日井グリンピアのある北側は、分厚い真っ黒な雲に覆われていました。

スワ大変!。急いで、春日井グリンピアに向かいました。

オイワケヒイラギナンテン

 

オイワケヒイラギナンテン。左の株の小花

 

オイワケヒイラギナンテン。上の株の小花

 

オイワケヒイラギナンテン。左をアップに

 

オイワケヒイラギナンテンとモミジ

 

オオイヌノフグリ

 

キチジョウソウが10株程残留

 

ジャガタラ柚の実

 

サカキの実

 

シャシャンボの実

 

サザンカの一種

 

ツバキ:一子侘助

 

ツバキ:花冠

 

ツバキ:関戸太郎庵

 

ツバキ:関東スキヤ

 

ツバキ:玉霞

 

ツバキ:紅妙蓮寺

 

ツバキ:四海波

 

ツバキ:曙

 

ツバキ:小公子

 

ツバキ:西王母

 

ツバキ:窓の月

 

ツバキ:淡侘助

 

ツバキ:天ノ下

 

ツバキ:白侘助

 

ツバキ:富士の曙

 

ツバキ:覆輪侘助

 

ボケ

 

ヤノネボンテンカの名残り花

 

ロウヤガキの実

 

 

愛知県春日井市春日井グリンピア15/11/26

空は、今にも降り出しそうな天気。13時少し過ぎ、ド曇りの中、何とか雨に遭わずに済むかな、と思い、椿園でツバキの撮影をしていると、ポツポツと雨が降って来ました。仕方なく、折り畳み傘を差しながら、撮影続行しました。

春日井グリンピアへは、満開のオロスタキス「昭和」、アツバキミガヨランの開化、新規椿の開化、などを期待して訪れました。

 

温室のベンケイソウ科オロスタキス「昭和」2株は、ほぼ満開になり、見頃でした。

アツバキミガヨランは、予想通り、開花していました。

椿園の椿ですが、新規株の開花が10種程増えていました。

 

シュウメイギクが一株だけですが、綿毛になり出し、マユミの弾けた実が残留していました。

掲載したツバキですが、前週同様、全て、椿園で見た花で、立て札に示された花期を併記しています。

アツバキミガヨランが開化

 

アツバキミガヨラン。左の株の花

 

アツバキミガヨラン。右上の花をアップに

 

シナヒイラギの実。雄株だけかと思いきや...

 

ベンケイソウ科オロスタキス「昭和」(温室)

 

ベンケイソウ科オロスタキス「昭和」。同左(温室)

 

シュウメイギクの綿毛

 

シュウメイギクの綿毛。左と同じ株

 

セイヨウイボタの実

 

フクロモチの実

 

落果していた、センダンの実

 

落果していた、ムクロジの実

 

ツバキ:葵の上(花期1月〜2月)

 

ツバキ:加茂本阿弥(花期12月〜4月)

 

ツバキ:花見車の開きかけ(花期1月〜4月)

 

ツバキ:葛城絞(花期2月〜4月)

 

ツバキ:鎌倉絞り(花期11月〜3月)

 

ツバキ:関戸太郎庵(花期11月〜4月)

 

ツバキ:菊月(花期12月〜4月)

 

ツバキ:玉ノ浦(花期2月〜4月)

 

ツバキ:傾成(花期10月〜4月)

 

ツバキ:胡蝶絞侘助(花期2月〜4月)

 

ツバキ:吾妻絞(花期11月〜4月)

 

ツバキ:紅妙蓮寺(花期11月〜4月)

 

ツバキ:荒獅子(花期9月〜4月)

 

ツバキ:高蔵紅(花期2月〜4月)

 

ツバキ:参平椿(花期12月〜4月)

 

ツバキ:志津の湊(花期3月〜4月)

 

ツバキ:寿老庵(花期11月〜4月)

 

ツバキ:秋の山?(花期10月〜4月)

 

ツバキ:秋風楽(花期12月〜4月)

 

ツバキ:初音(花期10月〜4月)

 

ツバキ:初嵐(花期11月〜3月)

 

ツバキ:曙(花期1月〜4月)

 

ツバキ:常満寺(花期2月〜4月)

 

ツバキ:雛鶴(花期12月〜4月)

 

ツバキ:西王母(花期9月〜4月)

 

ツバキ:千代田錦(花期2月〜4月)

 

ツバキ:窓の月(花期2月〜4月)

 

ツバキ:太陽(花期の記載なし)

 

ツバキ:太郎庵(花期11月〜4月)

 

ツバキ:大東茶(花期11月〜4月)

 

ツバキ:淡妙蓮寺(花期11月〜4月)

 

ツバキ:知多太郎庵(花期1月〜4月)

 

ツバキ:中部初霞(花期11月〜4月)

 

ツバキ:津川絞り(花期3月〜4月)

 

ツバキ:天ヶ下(花期2月〜4月)

 

ツバキ:東方朔(花期11月〜3月)

 

ツバキ:日暮(花期3月〜4月)

 

ツバキ:梅が香(花期12月〜3月)

 

ツバキ:白ヤブ椿(花期3月〜5月)

 

ツバキ:白太郎庵(花期12月〜4月)

 

ツバキ:白八朔(花期12月〜4月)

 

ツバキ:白鳳(花期11月〜4月)

 

ツバキ:白卜伴(花期11月〜4月)

 

ツバキ:白侘助(花期11月〜3月)

 

ツバキ:福光の赤(花期11月〜4月)

 

ツバキ:覆輪侘助(花期11月〜4月)

 

ツバキ:名月(花期11月〜4月)

 

ツバキ:明石潟(花期2月〜5月)

 

ツバキ:友好の光(花期12月〜3月)

 

ヌバタマ(ヒオウギの実)

 

ナンキンハゼの弾けた実

 

ナンキンハゼの弾けた実

 

ヒマラヤユキノシタ(ハーブ園)

 

ヒマラヤユキノシタ(ハーブ園)

 

マユミの弾けた実

 

モミジの紅葉

 

ヤブコウジの実

 

ユキヤナギの返り咲き