岐阜県多治見市潮見の森展望台14/11/19

今日は、朝からドピーカンの冬晴れ。冠雪した山の展望を期待して、潮見の森展望台に行って見ました。

期待に反し、白山、能郷白山はガスの中。そして、御嶽山・中央アルプスも、少し靄が掛っていた。

 

御嶽山、中央アルプスの写真を撮影し、コントラストを少し調整してみました。

御嶽山

 

御嶽山。かすかに、噴煙を上げている

 

中央アルプス連峰

 

中ア南部。空木岳・南駒ケ岳など

 

中ア北部。木曽駒ケ岳など

 

中ア中部。檜尾岳など

 

 

愛知県瀬戸市岩屋堂14/11/19

満開のキッコウハグマ綿毛・センボンヤリ綿毛、綺麗に紅葉したモミジ、を期待して訪れました。

前回訪問から、2週間後の訪問となりました。

 

キッコウハグマの綿毛は、沢沿いで、綺麗に開花していましたが、憩いの森散策コースは、何故か通行止めになっていて、見に行けませんでした。

センブンヤリ綿毛も、全開していました。

モミジの紅葉は、まだ始まったばかりでしたが、ドピーカンの逆光下のモミジは、それなりに綺麗で、30カット程撮影して来ました。

 

モミジの夜間ライトアップが11月14日から行われています。さぞかし綺麗、かと思いますが、根性無しの私は、夜間に訪問する気になれません。

キッコウハグマの綿毛

 

キッコウハグマの綿毛

 

キッコウハグマの綿毛

 

キッコウハグマの綿毛

 

キッコウハグマの綿毛

 

センボンヤリの綿毛

 

センボンヤリの綿毛

 

センボンヤリの綿毛

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

水鏡に映るモミジの紅葉

 

水鏡に映るモミジの紅葉

 

水鏡に映るモミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

 

愛知県豊田市愛知県緑化センタ14/11/19

満開のヒイラギ・キッコウヒイラギ・ヤツデ、シナマンサクの返り咲き、綺麗に紅葉したモミジ、などを期待して訪れました。11月11日に引き続いての訪問です。

 

ヒイラギは、3株を隈なく探したつもりですが、開花していたのは一輪だけで、蕾を付けた株が一株、あとの一株は、蕾も付けていませんでした。

キッコウヒイラギは、2株が満開&終盤になっていました。

ヤツデは、満開&終盤になりました。

シマナンサクは、2輪が返り咲いていました。

モミジは、あと少しで見頃、と言ったところまで紅葉が進み、ライトアップの準備作業で、業者の方が忙しそうに、照明器具を取り付けている姿を、あちこちで見掛けました。

 

シキザクラが満開になり、リンドウが一株咲き残っていました。

シロダモは、雌花雄花共に、まだ元気でした。

そうそう、ハマヒサカキですが、どうした訳か、花が終盤になった雌株に、一輪だけですが、雄花が咲いていました。こんなこともあるのですね。

イヌビワの実

 

カナメモチの実が、赤くなって来ました

 

キッコウヒイラギが満開

 

キッコウヒイラギ

 

キッコウヒイラギ

 

キッコウヒイラギ

 

ヒイラギは、これ一輪のみ

 

シキザクラ

 

シナマンサクの返り咲きが、2輪

 

シナマンサクの返り咲き

 

シロダモの雌花

 

シロダモの雌花

 

シロダモの雄花

 

シロダモの雄花

 

ハマヒサカキ雌花は、終盤

 

ハマヒサカキの雌木に、雄花が一輪

 

ハマヒサカキの雄花

 

フヨウの弾けた実

 

マサキの弾けた実

 

マサキの弾けた実

 

マンリョウの実

 

リンドウ

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

モミジバフウの紅葉

 

紅葉風景

 

紅葉風景

 

 

名古屋市東谷山フルーツパーク14/11/19

前回訪問時に見忘れた、マユミの弾けた実、2番花が満開になったであろうキダチダリア、を期待して訪れました。11月11日に引き続いての訪問です。

 

マユミの実は、弾け出していましたが、弾けていたのは4個だけで、残りは、まだ閉じたままでした。訪れるタイミングが難しいですね。

キダチダリアは、2番花が咲いていましたが、早くも終盤の様相でした。

キダチダリア。2番花が終盤

 

左とは別の場所の、キダチダリア

 

上とは別の場所の、キダチダリア

 

マユミの弾けた実

 

マユミの弾けた実

 

マユミの弾けた実

 

 

愛知県春日井市玉野町JR廃線跡14/11/23

11月22日(土)から11月30日(日)の9日間、JR中央線廃線跡が一般公開がされ、早速行って来ました。今年も、行きも帰りも、バス・電車を利用した、軟弱な訪問となりました。

 

モミジの紅葉、メハジキ・フウセントウワタ・ベニバナボロギクの名残り花、シロダモの開花、ヤマホオズキ・ハダカホオズキ・マルバノホロシの実、テイカカズラの弾けた莢&綿毛、などを期待しての訪問です。

現地到着が8時50分。数人が列を作って並んでおり、聞けば、9時から公開、との事。こんな事なら、一本あとの列車でも良かったのかもね。8時18分発のバスに乗る為、家から小走りで、息を弾ませてバス停に着くと、4分程早く着き過ぎ。高蔵寺駅では、駅構内のコンビニでオニギリを買い、8時36分の電車に駆け込み乗車したのに、無駄足でしたね。

 

モミジの紅葉は、見頃にはちょっと早すぎた感じでしたが、一番肝心の三四五(みよい)の大モミジは、半分枯れかけたような感じでした。

メハジキは、廃線跡の左右の草叢をキョロキョロしながら探したものの、枯れた穂しか見付からず、ガッカリしましたが、帰り道、しつこく、再度探してみると、訪問客が座っていたベンチの前側に、花を付けている株を発見!。転落防止綱とベンチの間に入り込ませて貰い、無事、撮影できました。

フウセントウワタは、何時もの場所(JR定光寺駅のホームに行く階段脇)の物の、花が終わってしまい、実だけが残留していました。残念!。

ベニバナボロギクは、駆除されてしまった様子で、一株も見当たりませんでした。

シロダモは、雌花が3株程、開花していましたが、雄花は、見当たりませんでした。

ヤマホオズキは、一株だけ、保護されていて、実を付けていましたが、実は、まだ赤くなっていませんでした。

ハダカホオズキも、ヤマホオズキと同じ場所に、一株が保護されていて、綺麗な赤い実を付けていました。

マルバノホロシは、3株が、赤い実を付けていました。

テイカカズラは、何時もの場所(JR定光寺駅付近、玉野園地登り口)で、3つの莢が弾けていましたが、一つの莢は、綿毛の残留が無く、他の2個の莢も、綿毛が固い状態でした。今年は、テイカカズラも、実付きが悪かったようです。

アメリカイヌホオズキ

 

コムササキの実(土岐川川縁)

 

ジャケツイバラの弾けた莢(JR定光寺駅付近)

 

シロダモの雌花

 

スズカアザミの綿毛

 

スズメウリの実(JR定光寺駅付近)

 

スルガテンナンショウの実が、数個

 

スルガテンタンショウの実

 

テイカカズラの弾けた莢

 

テイカカズラの弾けた莢

 

ハダカホオズキの実

 

ハダカホオズキの実

 

マルバノホロシの実

 

マルバノホロシの実

 

マルバノホロシの実

 

マルバノホロシの実

 

ヤマホオズキの実

 

フウセントウワタの実。花は終わっていた

 

メハジキが一株残留

 

メハジキ。左と同じ花序

 

メハジキ。上と同じ株

 

演奏準備中...

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

対岸の紅葉

 

対岸の紅葉

 

モミジの紅葉

 

土岐川と紅葉。ぶらさがりは、スズメバチの巣

 

モミジの紅葉

 

モミジの紅葉

 

三四五(みよい)の大モミジ、の紅葉

 

三四五(みよい)の大モミジ、の紅葉

 

三四五(みよい)の大モミジ、の紅葉

 

モミジ撮影隊?

 

ヤブミョウガの実、多数

 

ヤブミョウガの実

 

モミジの紅葉。睨むのは、ダメよ、ダメダメ

 

モミジの紅葉

 

 

愛知県春日井市春日井グリンピア14/11/23

電車とバスを使って帰宅後、春日井グリンピアへ、車で行きました。何処までも軟弱な私です。

11月14日に引き続いての訪問です。

 

時刻は、13時少し前。どうした訳か、駐車場は、停める場所に困る程の満杯。

そう言えば、今日11月23日は、日曜日でしたね。ここの大混雑に遭遇したのは、久々です。

 

ハマヒサカキは雌花雄花共に終盤となり、ヒイラギが数輪咲き残っていました。

オオセンナリが一株5輪程咲き残り、スノードロップが開花していました。

オオセンナリが咲き残り(ハーブ園脇)

 

オオセンナリのアップ(ハーブ園脇)

 

コクチナシの実が綺麗!

 

枯れ掛けの、コムラサキの実

 

シュウメイギクが綿毛になっていました

 

スノードロップが一輪開花

 

セイヨウイボタノキの実が、真っ黒に

 

セイヨウイボタノキの実

 

ネズミモチの実も真っ黒!

 

フクロモチの実も、当然、真っ黒

 

セイヨウシャクナゲが返り咲き

 

ニシキギの弾けた実が、まだ残留

 

ナンキンハゼの、紅葉と弾けた実が混在

 

ナンキンハゼの銀色の実が綺麗

 

ハマヒサカキの雌花が、満開&終盤

 

ハマヒサカキの雄花も、満開&終盤

 

ヒイラギが少し残留

 

ヒイラギ

 

ヒイラギ

 

ハクサンボクの実&葉っぱ

 

ビナンカズラの実

 

ベニシタンの実

 

ヒマラヤユキノシタが開花(ハーブ園)

 

ベニバナトキワマンサクの弾けた実

 

ムクロジの実

 

ムクロジの実

 

モミジの紅葉とススキの穂の競演

 

モミジの紅葉

 

ヤツデが残留

 

ヤツデ