愛知県春日井市庄内川河川敷14/07/16

満開のスベリヒユ・ヤノネボンテンカ・ザクロソウ・クルマバザクロソウ・ママコノシリヌグイ・アレチケツメイ、ヨウシュハッカ・クサギ、などの開花、を期待して訪れました。8時半の訪問ですが、暑さ凌ぎのため、首に濡れタオルを巻いて訪れました。

 

スベリヒユは、9時少し前には、半開き加減だったのが、9時20分頃に全開し、9時30分には、花を閉じていました。開花時間帯が短いですね。

ヤノネボンテンカは、新繁田川土手で、100輪ほどが開花していました。随分増えたものですね。

ザクロソウ・クルマバザクロソウも多数開花していました。

ママコノシリヌグイは、除去された林のあった場所で、今年も、10株以上が開花していました。

アレチケツメイは、前年、あれほど群生していたのに、今年は、草刈のタイミングが異なったのか、他の草の下生えの形で、ほんのちょっっぴり、芽生えていただけで、まだ花を付けていませんでした。

ヨウシュハッカは、相変わらず、新繁田川の中州で繁茂しており、4株程が早くも開花していました。

クサギも、新繁田川中州で茂っており、川に掛る橋から手が届くのですが、大量の蕾に混じって、10輪ほどが、開花していました。

 

暫く花が見れなかった、ナヨクサフジが、一株復活開花し、ホシアサガオも一輪だけ開花していました。

コンクリートで固められた土手の隙間から、今年もクコが顔を出し、成長していました。そのうちに花を付けると思います(撮影なし)。

アレチケツメイの葉っぱ

 

アレチハナガサ

 

イシミカワ

 

イシミカワの実

 

オクラ(市民菜園)

 

カラスウリの閉じた花

 

クサギ(新繁田川中州)

 

クサギ。10倍ズームで撮影(新繁田川中州)

 

クルマバザクロソウ(市民菜園)

 

クルマバザクロソウ(市民菜園)

 

ザクロソウ(市民菜園)

 

ザクロソウ(市民菜園)

 

コマツヨイグサ(市民菜園)

 

コマツヨイグサ(市民菜園)

 

スベリヒユ(市民菜園)

 

スベリヒユ(市民菜園)

 

スベリヒユ(市民菜園)

 

スベリヒユ(市民菜園)

 

スベリヒユ(市民菜園)

 

スベリヒユ(市民菜園)

 

スベリヒユ(市民菜園)

 

スベリヒユ(市民菜園)

 

コニシキソウ(市民菜園)

 

セリ(市民菜園脇)

ナヨクサフジ

 

ナヨクサフジ

 

ハルシャギク(新繁田川土手)

 

ハルシャギク。ハレーション発生(新繁田川土手)

 

ハルシャギク

 

ハルシャギク

 

ホシアサガオが一輪開花

 

ホシアサガオ。左と同じ花

 

ママコノシリヌグイ

 

ママコノシリヌグイ

 

ママコノシリヌグイ

 

ママコノシリヌグイ

 

タケニグサ(新繁田川土手)

 

ミチヤナギが一輪開花

 

ヤノネボンテンカが100輪(新繁田川土手)

 

ヤノネボンテンカ(新繁田川土手)

 

ヤノネボンテンカ(新繁田川土手)

 

ヤノネボンテンカ(新繁田川土手)

 

ヤブガラシ

 

ヤブカンゾウ(新繁田川土手)

 

ヨウシュハッカ(新繁田川中州)

 

ヨウシュハッカ。左の株の花(新繁田川中州)

 

ヨウシュハッカ(新繁田川中州)

 

ヨウシュハッカ。左の株の花(新繁田川中州)

 

ヨウシュハッカ(新繁田川中州)

 

ヨウシュハッカ(新繁田川中州)

 

 

岐阜県土岐市陶史の森14/07/16

ジュンサイ(陶史の森14/07/16)

 

 

 

岐阜県多治見市潮見の森薬草園14/07/16

ホテイアオイ・ノギランの開花、満開のアメリカホドイモ、などを期待して訪れました。前回が7月4日の訪問なので、ほぼ2週間ぶりの訪問となりました。

 

山頂部池のホテイアオイは、まだ花芽も見当たりませんでした。

 

薬草園では、ノギランが数株開花し出しており、アメリカホドイモは、満開&終盤になっていました。

ツリガネニンジンが復活開花し、トウキ・ウイキョウも開花していました。

アメリカホドイモが満開&終盤

 

アメリカホドイモ

 

ウイキョウが開花

 

ダイコンソウの実

 

トウキ。カメラのストラップが写っています

 

トウキ。左と同じ花

 

ツリガネニンジン

 

ノギランが開花

 

 

名古屋市東谷山フルーツパーク14/07/16

一時は諦めかけたスパイダイリリーなどが、開花しているのではないかと、14時半過ぎに、立ち寄って見ました。前回訪問が6月29日なので、2週間以上、間を空けた、訪問となりました。

 

スパイダイリリーは、見当たりませんでしたが、ハスが多数開花し出しており、前回蕾だったハマベブドウが満開&終盤になっていました。

今まで見た事のない、白い小さな花が、アスファルトの隙間で開花していました。姿形が、ヒナギキョウそっくりなので、白花のヒナギキョウ、としました。

コムラサキ

 

シキミの若い実

 

ハス

 

ハス

 

ハス

 

ハス

 

ハマベブドウ

 

ハマベブドウ。左の花序の小花

 

ハマベブドウ

 

ポーポーノキの実

 

白花のヒナギキョウ

 

白花のヒナギキョウ。左と同じ株。指入り

 

モミジアオイの蕾

 

ヤブガラシ

 

 

愛知県豊田市旧稲武町大野瀬14/07/17

ギンバイソウ・シデシャジン・イワタバコなどの開花を期待して訪れました。前週に引き続いての訪問です。

 

ギンバイソウは、4株が開花していましたが、両性花が咲き残っている株は、一株だけでした。

シデシャジンは、まだ蕾で、且つ、蕾も青いままでした。

イワタバコは、崖地で5株5輪ほどが開花しており、よじ登って、2株を撮影して来ました。川沿いでは、まだ蕾でした。

 

ミズタマソウが数株開花し、オトギリソウが一株開花しており、ヤワタソウが一輪、咲き残っていました。

イワタバコ(崖地)

 

イワタバコ。左の株の花(崖地)

 

イワタバコ。上の株の花(崖地)

 

イワタバコ(崖地)

 

イワタバコ。右上の株の花(崖地)

 

イワタバコ。上の株の花(崖地)

 

イワタバコの蕾(川沿い)

 

イワタバコの蕾(川沿い)

 

オトギリソウ(川沿い)

 

オトギリソウ。左の株の花(川沿い)

 

オトギリソウ。上の株の花(川沿い)

 

ウスゲタマブキの葉っぱ(崖地)

 

ギンバイソウ(崖地)

 

ギンバイソウ。左の株の花(崖地)

 

ギンバイソウ。上の株の花(崖地)

 

ギンバイソウ。落花の痕跡あり(崖地)

 

シデシャジンの蕾

 

シデシャジンの蕾

 

シロバナイナモリソウ(崖地)

 

シロバナイナモリソウ(崖地)

 

タケニグサ

 

タケニグサの小花

 

ミズタマソウ

 

ミズタマソウ

 

ミズタマソウ

 

ミズタマソウ

 

モミジガサの蕾(川沿い)

 

ヤワタソウが残留(川沿い)

 

 

長野県根羽村月瀬の大杉付近14/07/17

満開のギンバイソウを期待して、前週に引き続いて、訪れました。

 

ギンバイソウは、道路補修工事の資材置き場と化した場所のものは終盤になっていましたが、奥の場所の花は全開し、且つ、今までと別の場所の株が10株以上開花していました。

ギンバイソウ。資材置き場の株

 

ギンバイソウ。左の株の花

 

ギンバイソウ。資材置き場の株

 

ギンバイソウ

 

ギンバイソウ。右上の株と同じ

 

ギンバイソウ。上の株と同じ?

 

ギンバイソウ。上の株の花

 

ギンバイソウ。上の株の花

 

ギンバイソウ

 

ギンバイソウ。左の株の花

 

ギンバイソウ

 

ギンバイソウ。左の株の花

 

ギンバイソウ

 

ギンバイソウ。左の株の花

 

ギンバイソウ

 

ギンバイソウ

 

 

愛知県設楽町面の木峠14/07/17

ミヤマナミキ(面の木峠14/07/17)