岐阜県中津川市根ノ上高原13/06/30

ウメガサソウの多数開花を期待して訪れました。

 

ウメガサソウは、10輪ほど開花し、まだ蕾の株が5株程ありました。

それにしても、例年と比べて、激減しています。原因は、盗掘ばかりではないように思いました。気候のせい(5月の低温&少雨)もあるかもね。

ウメガサソウ

 

ウメガサソウ。左と同じ花

 

ウメガサソウ

 

ウメガサソウ。左と同じ花

 

ウメガサソウ

 

ウメガサソウ

 

ウメガサソウの蕾

 

ウメガサソウの蕾

 

 

愛知県豊田市旧稲武町13/06/30

アサザの開花を期待して訪れました。

 

アサザは、池の真ん中で2輪、池の端っこの手が届く所に2輪、各々開花していました。この、池の隅っこのアサザを、池に落ちそうになりながら、撮影しました。

同じ池に、スイレンも10輪ほど開花していました。

アサザ

 

アサザ。左の株を横から撮影

 

アサザ

 

スイレン

 

 

愛知県設楽町・豊田市面の木峠13/06/30

ミズチドリ(面の木峠13/06/30)

 

 

 

長野県根羽村月瀬の大杉付近13/06/30

面の木峠で降り出した雨は、茶臼山高原道路の折元ICを降りても降りやまず、月瀬の大杉に着く頃に、漸く雨が上がり始めました。

 

月瀬の大杉には、6月18日の前回訪問時に見た、ギンバイソウの成長の度合い、前回とは別の場所のヤワタソウの様子見、で、訪れました。

 

小雨の中、ギンバイソウの様子を見に行くと、この前より、若干蕾が大きくなった程度でした。あと2週間ぐらいで開花するかどうか不明ですね。

ヤワタソウは、2株あり、雨に濡れながらも、満開でした。

ギンバイソウの蕾

 

ギンバイソウの蕾

 

ギンバイソウの蕾

 

ギンバイソウの蕾

 

ヤワタソウ

 

ヤワタソウ。左の株を少しアップに

 

ヤワタソウ。上の株の花をアップに

 

ヤワタソウ

 

ヤワタソウ。右上と同じ株

 

ヤワタソウ。上の株をアップに

 

 

愛知県豊田市大野瀬町13/06/30

満開のヤワタソウを期待して訪れました。

大野瀬に着くと、雨は完全に上がりました。

 

ヤワタソウは、6株程がほぼ満開になっていましたが、ちょっと薄暗い川端なので、撮った写真の殆どがピンボケ写真でした。

ギンバイソウの蕾を付けた株が2株あり、ヤマタツナミソウが、今回も一株見付かりました。

ミヤマタニワタシが咲き出していましたが、イワタバコは、まだ蕾も付けていませんでした。

ミヤマタニワタシ

 

ミヤマタニワタシ

 

ヤマタツナミソウ

 

ヤマタツナミソウ。左と同じ株

 

ヤワタソウ

 

ヤワタソウ。左の株の花

 

ヤワタソウ

 

ヤワタソウ

 

ギンバイソウの蕾

 

ミツバウツギの実

 

 

愛知県豊田市稲武CC下13/06/30

稲武CC下に着く頃には、すっかり雨も上がり、天気予報通りの、ピーカンの天気となりました。

稲武CC下では、岐阜県の上矢作町小田子(こだこ)に抜ける道の両側の草花の様子を見てみました。

 

ミヤマホウソが開花しており、マタタビや、ミヤマタニワタシが、咲いていました。

ノビルが一株

 

フジカンゾウの草体

 

マタタビの両性花

 

マタタビの雄花

 

マタタビの両性花

 

マタタビの雄花

 

ミヤマタニワタシ

 

ミヤマタニワタシ

 

ミヤマホウソ

 

ミヤマホウソ

 

ミヤマホウソ

 

ミヤマホウソ