岐阜県多治見市北小木06/08/20

アズマカモメヅル・ツルボ・イボクサ・アカバナ・ヒメシロネを求めてやってきました。

約一ヶ月前、アズマカモメヅルかと思っていたものは、コバノカモメヅルでした。昨年は、確かに、同じ場所に、コバノカモメヅルの白花品であるアズマカモメヅルがあったのに、変わってしまったのでしょうか?

それとも、あと一ヶ月すると、白花品が出てくる(または、白花品になる)のでしょうか?

 

ツルボはまだ芽も出ておらず、イボクサも開花していませんでした。

アカバナ・ミソハギは多数開花していましたが、ヒメシロネはまだ蕾もつけていませんでした。

ママコナは2株、開花していました。

ノアズキ(多分)も5輪ほど開花しており、ヤブツルアズキかノアズキか調べようと、豆果を見てみたのですが、まだ、豆果は付いておらず、厳密な同定ができませんでした。

 

キクモも、花は付いていないものの、大繁茂していましたので、また、9月半ばに訪れてみるつもりです。

息を吹きかけ、花弁が反り繰り返ったアカバナ

 

アカバナが多数開花

アレチヌスビトハギも開花

 

カワラケツメイも多数開花

たぶん、カンガレイ(茎が3角形)

 

多分、カンガレイ

コケオトギリも多数開花

 

コナギも開花しだしました

コバノカモメヅル

 

コバノカモメヅル

コバノカモメヅル

 

センニンソウも開花しだしました

チョウジタデが一株

 

ヌマトラノオも開花しています

ネコハギが一輪開花

 

多分、ノアズキ

ノリウツギ

 

ママコナが2株

マメダオシ

 

ヤハズソウも多数開花

ミソハギも多数開花しています

 

ミソハギの花のアップ

 

愛知県春日井市弥勒の森06/08/20

ミヤマウズラの様子を見に、訪れました。

昨年、6株ほど固まって咲いていた場所に行って見ましたが、一株しか花穂が立っていませんでした。

ミズタマソウが多数開花しており、ガンクビソウ・ツルニガクサも開花していましたが、シュウブンソウはまだ蕾でした。

ガンクビソウ多数

 

サワオトギリが3輪

ツルニガクサ

 

トキリマメが開花

ネコハギ

 

ビナンカズラの雌花が一輪

ミズタマソウ

 

ミズタマソウ。アップで見ると枯れていました

ミヤマウズラの蕾

 

ムラサキニガナの咲き残り

 

愛知県春日井市春日井グリンピア06/08/20

ビナンカズラの両性花を探しに、やってきました。

ビナンカズラは、昨年、多数開花し多数の実を付けたのに、今年は、まだ、雄花が2輪咲いただけです。

両性花どころか、雌花もまだ開花していませんでした。8月ももう2/3終わったのにどうした事でしょう。

ナンバンギセル・ナガバノコウヤボウキが開花しだしていました。

アゲラタム

 

カセンソウが一株開花

ギボウシ

 

キンミズヒキ

クサギ

 

ゲンノショウコ

ゴンズイの若い実

 

サルスベリ

タイワンホトトギスが一輪開花

 

「トリトマフラメンコ」って言う名前らしい

ナガバノコウヤボウキ

 

ナガバノコウヤボウキ

ナツユキカズラ

 

ナンバンギセルが開花

ビナンカズラの雄花が2輪(雌花はゼロ)

 

ヒレタゴボウ多数開花

ミゾカクシ

 

ミソハギ

ヤハズソウが2輪

 

多分、ヤブツルアズキ

 

名古屋市東谷山フルーツパーク06/08/20

キバナナデシコが咲き、ホテイアオイが満開になっているか、と、訪れてみました。

キバナナデシコは見当たらず、ホテイアオイは花期を終えてしまったようです。

キリンソウ・コゴメマンネングサの生えている場所には、白色のマンネングサ(シロバナマンネングサ)が一株開花しており、花期が終わってしまったと思っていたキンカンの花がまた咲き出していました。

キク科の不明草(花の直径30mm。茎が四角)

 

キンカン多数

サジオモダカ?(花の直径20mm)

 

シロバナマンネングサが一株

ジンジャー

 

ナツズイセン

ヒオウギが一株開花

 

ヤブミョウガの実のツートーンカラー