愛知県豊田市稲武CC下06/07/22

足助エビネの森のレンゲショウマが開花したという話を聞き、ここの、レンゲショウマなどの様子を見に、立ち寄ってみました。

レンゲショウマはまだ固い蕾のままです。ヤワタソウは終盤ながらまだ花を付けていました。

ミツモトソウが多数開花していましたが、キソキバナアキギリ・ミヤマタニワタシは花期を終えていました。

オオヒナノウスツボはまだ蕾も付けていません。

ヤワタソウ

 

ヤワタソウ

 

愛知県旧稲武町大野瀬06/07/22

ホソバウンラン・ピンクのアラゲハンゴンソウの様子を見に、

また、まだ早いかな、と思いつつ、イワタバコ・シデシャジンの様子もついでに見てみようと、

訪れてみました。

 

驚いた事に、というか嬉しい事に、シデシャジンが2株ほど開花し、おまけに、イワタバコも開花し出しています。シデシャジンは9月に入ってから咲くのが普通と思っていたので、嬉しい誤算でした。

昨年見つけたミヤマタニワタシはありませんでしたが、ホソバウンランは多数開花しており、ピンク色のアラゲハンゴンソウもあちこちで開花していました。

[後日談]23日、市之倉界隈を車で通ると、大野瀬で見た、「ピンク色のアラゲハンゴンソウ」が民家の庭で鉢植えにされていた。たまたま、その家の人が庭に出ていらっしゃったので、花の名前を尋ねると、「エキナセア」というハーブで、園芸店で購入したとのこと。調べてみたら、アメリカ先住民に古くから用いられてきた薬草らしい。

ピンク色のアラゲハンゴンソウ改め「エキナセア」

 

イワタバコ

イワタバコ

 

イワタバコ

シオデの雌花

 

シデシャジン

シデシャジン

 

シデシャジン

チダケサシも5株ほど開花

 

トチバニンジンの実が赤くなっています

ナンバンハコベが一輪開花

 

ヒヨドリバナも2株ほど開花

ホソバウンラン多数

 

ミズタマソウ

 

愛知県旧津具村面の木峠06/07/22

ミヤマホウソ(面の木峠06/07/22)

 

 

 

愛知県豊田市足助エビネの森06/07/22

レンゲショウマが3輪開花した、という連絡を受け、行って見ました。

レンゲショウマは2輪が枯れ落ち、一輪だけ花が残っていました。蕾を付けた株は5株ほどありますので、これからが楽しめそうです。

キレンゲショウマはしぶとく蕾のままでしたが、ここでもイワタバコが咲き始め、ヤマユリも咲いていました。

フシグロセンノウはボツボツ終盤で、鉢植えのナツエビネが一株咲いていました。

イワタバコ

 

イワタバコ

カラタチバナ

 

キレンゲショウマは、いつ開花するのでしょうか

ナツエビネ(鉢植え品)

 

ナツエビネ(鉢植え品)

邪魔な雑草、という話のヤブミョウガがチラホラ

 

開花したての、ヤマユリ

レンゲショウマ

 

レンゲショウマ

 

岐阜県多治見市市之倉界隈06/07/22

前週、蕾だったウマノスズクサが開花し、自宅前のリョウブも、雨降りが続く中、花の盛りを過ぎました。

ウマノスズクサ

 

ウマノスズクサ

リョウブ(自宅前)

 

リョウブ(自宅前)

 

岐阜県笠原町潮見の森薬草園06/07/23

昨夜から降り続いていた雨は、早朝に上がった模様なので、花散策に出かけることにしました。

 

綺麗なオトギリソウ・コケオトギリ、そして、スズカケソウの開花を期待して2週間連続の訪問です。

スズカケソウは開花しだしていました。

コケオトギリ・オトギリソウは満開でした。

エビスグサ・スベリヒユも咲いているかと思ったんですが、エビスグサは時期が早く、スベリヒユは雨のせいで、花を見ることが出来ませんでした。

池のハスが開花しているかと思ったんですが、咲いて散った一輪と、5輪ほどの蕾だけでした。

 

山頂部の池のホテイアオイを見に行ってみたのですが、まだ蕾もありませんでした。

アメリカホドイモは、ますます元気

 

オケラは、やっと白い蕾が見えてきたところです

オトギリソウは満開

 

オトギリソウ

キンミズヒキが開花

 

コガネバナはまだ咲き残っています

コケオトギリ(水滴にLED照明が映っています)

 

コケオトギリ

コマツヨイグサ

 

コミカンソウ

スズカケソウが開花しています

 

セイヨウノコギリソウは、まだ元気

 

岐阜県可児市小萱カントリークラブ下06/07/23

潮見の森で、大繁茂しているコケオトギリを見ているうちに、小萱カントリークラブ下のサワオトギリの事を思い出し、急遽、行って見ることにしました。

ミズタマソウ・セリ・サワオトギリがチラホラ開花しています。

ミョウガの花、ハダカホオズキの花、マルバノホロシの花も探してみたのですが、開花していませんでした。

開花していないどころか、ハダカホオズキは、またどこかにワープしてしまったのか、去年の場所に見当たりませんでした。もっとも、見つけられなかっただけかもしれませんので、また、秋に赤い実を頼りに捜してみるつもりです。

水に濡れて緑っぽい、サワオトギリ

 

サワオトギリは3株ほど開花

セリ

 

ミズタマソウも開花

マタタビの実

 

虫入りのマタタビ

 

岐阜県土岐市陶史の森06/07/23

ミズギク(陶史の森06/07/23)