愛知県藤岡町愛知県緑化センタ05/12/15

週の初めの雪模様の天気も終わり、久しぶりに晴れの天気が戻ってきました。

前週の金曜日に、森林公園で見たものがアズキナシの実だったかどうかを確かめようと訪れました。

結論を先に言うと、「アズキナシらしい」ことが判っただけでした。

ここの樹木見本林にあるアズキナシの実には2種類があり、一つは実の形が楕円体で梨地模様がはっきりしているもの、もうひとつはやや球形に近く梨地模様が余りはっきりしないもの、であることでした。

葉っぱは殆ど落葉しており、はっきりとは確認できなかったものの、後者の球形の実の物は、森林公園のものとほぼ同じようでした。

 

一通り何時ものコースを歩いて見ましたが、ヒイラギ・キッコウヒイラギはまだ元気で、ツメレンゲ・マルバノキの花は終わりを迎えていました。

サンシュユは葉っぱが全て落葉し、赤い実と来春の花の蕾が目立つようになっていました。

アズキナシの球形タイプの実

 

アズキナシの楕円体タイプの実

アズキナシの楕円体タイプのもの

 

アリドウシの実が大分赤くなってきました

イソギク

 

カマツカの実も終盤

キッコウヒイラギ

 

クマシデの枯れた果穂

サワシバの枯れた果穂

 

サンシュユの実と花芽

タラヨウの実

 

タラヨウの実

ツメレンゲは終盤

 

テンダイウヤクの実

トウカエデの翼果

 

ハナイソギク

ヒイラギ

 

ヒイラギモチの実

ベルベリス・オッタウェンシスの実

 

マルバノキの花もボツボツ終わり

ヤブサンザシの実

 

ヤブニッケイ(ニッケイ?)の実

 

岐阜県多治見市市之倉ニュータウン下05/12/16

ツルウメモドキの実が弾けているのを期待して行って見ました。

ツルウメモドキは多数弾けており、マユミの実も弾けていました。

ツルウメモドキの弾けた実

 

ツルウメモドキの弾けた実

ヌルデの枯れた実

 

ヘクソカズラの実

マユミの弾けた実

 

ヤマハゼの実