岐阜県笠原町潮見の森薬草園05/09/04

天気予報では、雨降りとの事だったが、良いお天気だったので、2時過ぎに行ってみました。

「最近、直前の天気予報、全く当らないね。週間天気予報はまあまあ当るけど...」なんてつぶやきながら散策していると、だんだん天気が悪くなり、今にも降りそうになったので、早々に引揚げてきました。

家に帰り着いて途端に雨が降り出してきました。

この分だと、今週前半は、草花散策駄目かもね。

 

アキギリが咲ききってしまうのではないかとの危機感に駆られて行ってみたのですが、アキギリはまだ蕾でした。

今週中には咲き出すかもね。

タラノキを見てみたのですが、咲いているような咲いていないような、高いところに咲いているので、よく判りません。望遠専用デジカメで撮影すれば良かったのですが、今にも雨が降りそうなので止めました。

ベニバナサワギキョウは咲き残っていましたが、撮影に失敗しました。

ヌルデは、平地ではまだ咲いていないんですが、ここ潮見の森など標高の高いところでは咲き出しています。

アキギリはまだ蕾

 

アニスヒソップとマメコガネ

オケラが咲き出しました

 

咲き始めのオケラ

赤花のゲンノショウコ多数

 

シソ

センナリホオズキ

 

ツルコケモモの実

ニラ

 

ノリウツギ

ヌルデ(雄花?)

 

ヌルデ(雄花?)

 

岐阜県恵那市笠置山05/09/08

クルマバハグマ・コシオガマの開花を期待して訪れました。

台風14号の影響で、どこか土砂崩れで通行止めになっているのを危惧しながら訪れたのですが、

特に、大雨が降ったような形跡はありませんでした。

 

クルマバハグマは、10株ほど開花していました。

山頂部の林の中の道端に、フクオウソウが数株開花していましたが、コシオガマは咲いていた場所の草が生い茂り、行方不明になってしまいました。

オオルリソウ・トモエソウは何時もの場所にありましたが、既に花期を終え、実になっていました。

ヤマジノホトトギスはあちこちで咲いていました。

アケボノソウはまだ蕾でした

 

オオルリソウの実(ボケ写真)

オトギリソウ

 

コナスビ(山頂)

クルマバハグマ

 

クルマバハグマ

センボンヤリの閉鎖花多数

 

テンナンショウの若い実

トモエソウの実

 

フクオウソウ

フクオウソウ

 

フクオウソウ

ヤブマメ多数

 

ヤマジノホトトギス

 

岐阜県八百津町五宝の滝・武蔵渓谷05/09/08

ミカエリソウ・ノダケ・アキチョウジを期待して訪れました。

ミカエリソウはまだ蕾で、アキチョウジは一輪も咲いていませんでした。

しかし、ノダケは10株ほど開花しており、白花のもの、黒花のもの、中間のものなど、多種多様のものに出会いました。

また、イヌコウジュ(ヒメジソ?)が咲き出しており、イヌコウジュなのかヒメジソなのか、またまた、悩む季節になりました。

武蔵渓谷にはヤマジノホトトギスが多数咲いていました。

多分、イヌコウジュ(武蔵渓谷)

 

多分、イヌコウジュ(武蔵渓谷)

カヤの実(五宝の滝)

 

シュウブンソウ(武蔵渓谷)

ニガクサ(武蔵渓谷)

 

ノダケ(武蔵渓谷)

ノダケ(黒花:武蔵渓谷)

 

ノダケ(白花:武蔵渓谷)

ノダケ(指入り:武蔵渓谷)

 

ノダケ(武蔵渓谷)

ノダケ(武蔵渓谷)

 

ノダケ(武蔵渓谷)

ヒガンバナの蕾(武蔵渓谷)

 

フユイチゴ(武蔵渓谷)

マツカゼソウ(武蔵渓谷)

 

ミカエリソウの蕾(五宝の滝)

ヤマジノホトトギス(武蔵渓谷)

 

ヤマジノホトトギス(武蔵渓谷)

 

愛知県津具村面ノ木峠05/09/10

ノブキ(面ノ木峠05/09/10)