愛知県藤岡町緑化センタ05/04/25

直前の天気予報では、今日は雨降り、との事だったようだったが、朝から良いお天気で、何か得したような気分で、セイヨウバクチノキその他の様子を見に、出かけました。

セイヨウバクチノキ・アズキナシは予想通り開花し、サイフリボクも開花していました。

ニッケイらしき木に花が終わったばかりの実がなっており、先週花を見落としたようです。

ロックガーデンでは、ハナイカダが開花し、ウリノキも小さな蕾を付けていました。

イカリソウは盛りを過ぎましたが、代わりに、バイカイカリソウが咲き、エビネ・キエビネも咲いていました。

これから毎週来る必要がありそうです。

アオダモ(ロックガーデン下)

 

アズキナシ(樹木見本林)

アマドコロ(ロックガーデン)

 

イカリソウ(ロックガーデン)

イカリソウ(ロックガーデン)

 

ウリノキの蕾(ロックガーデン)

エビネが2株開花(ロックガーデン)

 

エリオステモン・ミオポロイデス(オーストラリア)

カラタチ(樹木見本林)

 

キエビネ(ロックガーデン)

キエビネ(ロックガーデン)

 

キクモモ(樹木見本林)

コナスビ(ロックガーデン)

 

コバノガマズミ(樹木見本林)

サイフリボク(樹木見本林)

 

サイフリボク(樹木見本林)

シジミバナ(ロックガーデン下)

 

シラユキゲシ(ロックガーデン)

シロヤマブキ(樹木見本林)

 

セイヨウトチノキの蕾

セイヨウバクチノキ(樹木見本林)

 

セイヨウバクチノキ(樹木見本林)

チチブドウダン(ロックガーデン)

 

トキワマンサク(ロックガーデン)

ニッケイ(?)の若い果実(樹木見本林)

 

バイカイカリソウ(ロックガーデン)

バイカイカリソウ(ロックガーデン)

 

バイカイカリソウ(ロックガーデン)

ハナイカダの雌花(ロックガーデン)

 

ハナニラ(ロックガーデン)

ハナミズキ(樹木見本林)

 

ハハコグサ(ロックガーデン)

ヒイラギモチ(樹木見本林)

 

ヒカゲツツジも終り(ロックガーデン)

ヒトリシズカ(ロックガーデン)

 

フタバアオイ(ロックガーデン)

フッカーメギの若い果実(樹木見本林)

 

ベルベリス・オッタウェンシス(ロックガーデン下)

ホウチャクソウ(ロックガーデン)

 

ムレスズメ(樹木見本林)

モチノキの雌花(樹木見本林)

 

ヤナギバアカシア(オーストラリア庭園)

ヤブサンザシの雄花?(ロックガーデン)

 

ヤマモモの雄花(樹木見本林)

ユズリハの雄花(樹木見本林)

 

ユリノキの蕾

 

岐阜県土岐市陶史の森05/04/25

ヒメハギ(陶史の森05/04/25)

 

 

 

岐阜県郡上市大和町フィールドミュージアム界隈05/04/26

絶滅危惧種ヒメニラを見にやってきました。

12日前の訪問時とは全く異なっており、ミノコバイモ・キバナノアマナは全く姿を消してしまいました。

ヒメニラは私の訪れた2日後にネットの友人が確認し、今日は全く見つかりませんでした。

ここの様子は3日単位くらいで変わるようです。

キクザキイチゲも殆ど残っておらず、カタクリも萎れたものばかりに成ってしまいました。

ヤマエンゴサク・ネコノメソウ・リュウキンカだけは咲き残っています。

 

「野草の宝庫」では、新たにイチリンソウ・ニリンソウ・コクサギ・モミジイチゴが加わり、ミノコバイモが姿を消しました。

フィールドミュージアム(FM)裏では、エビネが咲き出し、ヤマシャクヤクが咲いていました。

アマナの蕾(FM前の山裾)

 

イカリソウ(FM裏)

イチリンソウ

 

イチリンソウ

イチリンソウ

 

ウスバサイシン?(FM前の山裾)

エビネ(FM裏)

 

緑っぽいエンレイソウ(FM裏)

名残のカタクリ

 

名残のキクザキイチゲ

クマガイソウの蕾(FM裏)

 

コクサギの雄花

タニギキョウ(FM前の土手)

 

ニリンソウの奇形花

ニリンソウの群生

 

ニリンソウ

ニリンソウ

 

先祖帰りのニリンソウ

ネコノメソウ(FM前の公園)

 

ちょっと大き目のハナイバナ(FM裏)

フタリシズカの若い穂(FM裏)

 

ミミナグサ(FM前の土手)

ミヤマカタバミ(FM前の山裾)

 

ムラサキケマン(FM裏)

モミジイチゴ

 

ヤブレガサの葉っぱ(FM裏)

ヤマエンゴサク

 

ヤマシャクヤク(FM裏)

ヤマシャクヤク(FM裏)

 

ヤマシャクヤク(FM裏)

ユキザサの蕾(FM裏)

 

リュウキンカ(FM前の公園)

 

名古屋市東谷山フルーツパーク05/04/27

シセンマメガキの開花その他を求めてやってきました。

シセンマメガキは小さな花を開いていました。

今日の収穫の第一はポポーでしょう。

毎年気になって見ていたんですが、今年も気になり、何か枯れた様になってしまったポポーの木があるので、

傍まで見に行ったら、それが花だったんです。

ムベの花も満開になりました。しつこく見ていたら、雌花と雄花の違いが判りました。

菖蒲園で、水没しそうな白い小さな草があり、何処かムシクサと違うような気がして、水の中に落ちそうになりながら必死で撮影したんですが、よく見ればムシクサでした。ガックリ!

アイリスも咲き出しました

 

オオデマリ

ガマズミ

 

ゲンペイモモ

コデマリ

 

サンザシ

シセンマメガキ

 

シセンマメガキ

シャリンバイも咲き出しています

 

シラン

セキショウのアップ

 

ツキヌキニンドウ

ツキヌキニンドウの花のアップ

 

黄色いツツジ

ハナミズキ

 

ヒナゲシ

ヘラオモダカが一輪

 

ポポー

 

マルメロ

 

ムシクサ

ムベ(雌花)

 

ムベ(雄花)

ムラサキツユクサ

 

ヤナギイチゴ

 

愛知県春日井市春日井グリンピア05/04/27

タツナミソウ・ヒナギキョウ・クチナシグサが開花し出しました。

今度はキバナカタクリの枯れかけたものを「万葉の庭」で見かけました。確か一週間前には無かったと思うんですが、管理人の人が植えたのでしょうね。

万葉の庭にはミミナグサもありました。ミミナグサはそのつもりで見るとあちこちにあるかもね。

アメリカイワナンテン

 

オオチゴユリは多数開花

キバナイカリソウ

 

キバナカタクリの枯れた花

クチナシグサ

 

クレマチス・モンタナ?

ジャケツイバラはまだ蕾

 

セイヨウシャクナゲも3種が満開

タツナミソウが咲き出しました

 

ハクサンボク

ヒナギギョウも咲き出しました

 

ヒメハギが一株

フジ

 

ポリジ

マツバウンラン

 

ミミナグサ

 

三重県鈴鹿山脈コグルミ谷05/04/28

ゴールデンウイークの混雑を避けて訪れました。

混雑してなかったのは良かったものの、鉄砲水が出て、谷が水で押し流されてしまったようで、

季節の進行が遅いのと相まって、花のほうも全く混雑しておらず、ヤマブキソウなど全く見られませんでした。

せめて、御池岳の8合目まで行こうと頑張ってみましたが、延命水の上辺りから道が判らなくなってしまい、

途中で引き返してしまいました。オドリコソウは大群生していますが、まだ蕾が固いままでした。

ニリンソウがあちこちでポツポツと咲き、マルバコンロンソウは満開で、シロバナネコノメソウは花期の終盤でした。

帰りがけに鞍掛峠の滋賀県側駐車場に寄り、ボタンネコノメソウ・ニワトコを見て、帰路に着きました。

ウスバサイシン?

 

エンレイソウ

オドリコソウは大群生なれど蕾

 

カタクリがたった一輪

カテンソウ

 

コクサギの雄花

シロバナネコノメソウ

 

シロバナネコノメソウ

タニギキョウも一輪のみ

 

ニリンソウはあちこちに点在

ニワトコ(鞍掛峠西駐車場付近)

 

ヒトリシズカは多数

ボタンネコノメソウ(鞍掛峠西駐車場上)

 

マルバコンロンソウ多数

ミヤマカタバミもチラホラ

 

ヤマエンゴサクはポツポツ

ヤマルリソウは一株のみ

 

ユリワサビ

 

愛知県春日井市高蔵寺町付近05/04/30

会社駐車場の道路際に昨年までノヂシャがあって、4月10日前後に小さな花を咲かせていました。

今年は、そこを通るたびに見ているのですが、ノヂシャが見つかりませんでした。

そこで、今日は本腰を入れて探すつもりで駐車場の周りをゴソゴソしたところ、駐車場の中に背丈の大きくなったノヂシャの群落に遭遇できました。全滅していなくてホッとしました。

ノヂシャの周りでは、マツバウンランも群生し、アメリカフウロも咲き出していました。

アメリカフウロ

 

ノヂシャ

 

愛知県瀬戸市定光寺町05/04/30

「野草の宝庫」に、ぼつぼつイカリソウが咲く頃だと思い、行ってみることにしました。

「野草の宝庫」では、キクザキイチゲ・スハマソウが終り、イカリソウも終わりかけていました。

そして、驚いた事に、去年、面ノ木園地で、何の花か判らなくて、葉っぱを千切ったり臭いを嗅いだりして、顔や手が被れてしまった、ツタウルシが垂れ下がってきており、蕾を付けていました。

葉っぱなどに触らないようにしてそっと写真を撮って来ました。あーコワッ!(笑い)

「野草の宝庫」の周辺では、クワ・コウゾの花が咲き、今まであれほど出会えなかった、サルトリイバラの雌花と大量に遭遇しました。

イカリソウ

 

コウゾの雌花

コウゾの雄花

 

サルトリイバラの雌花(コントラスト補正強すぎ?)

恐ろしいツタウルシの蕾

 

ノミノツヅリ

 

岐阜県笠原町潮見の森薬草園05/04/30

昨年、ユキモチソウが咲いており萎れそうだった事を思い出し、ハナイカダ・コウホネ・ユリノキ・ギョウジャニンニク・チゴユリ・ヒメハギが開花している事も期待して行ってみました。

咲いていたのは、チゴユリ・ヒメハギのみで、他は駄目でした。

しかし、ギフチョウ・サギゴケに出会えたのはラッキーでした。

ウワミズザクラ(登坂道脇)

 

柿木に止まったギフチョウ

サギゴケ

 

サンショウ

チゴユリは大繁茂

 

ニシキギ