岐阜県土岐市陶史の森のミヤマウズラ04/08/18

ミヤマウズラ(陶史の森04/08/18)

 

 

岐阜県瑞浪市松野湖04/08/18

フタバムグラ、ナンバンギセル、クサフジ、メリケンムグラ、ツルマメを求めて訪れました。

多分、一年振りだと思います。

フタバムグラは良く見るとオオフタバムグラのようですが、訪れた時間が午後3時を過ぎていたためか、

大繁茂にも拘らず、花が萎んでいました。ショボン!(これって、親父ギャグ?)

ナンバンギセルはもう朽ち果てたものもありましたが、まだ元気です。

クサフジは終盤かもね。

メリケンムグラも繁茂していますが、時間が遅かったのか花が閉じかけています。

キバナノマツバニンジンはまだ元気です。

ツルマメ、ヤハズソウは花に会えませんでした。今年は、花が遅いかもね。

オオニシキソウ

 

オオフタバムグラの花は萎んでいました

キバナノマツバニンジンも多数咲いています

 

終盤のクサフジ

ナンバンギセル

 

ナンバンギセル

ベニバナボロギク

 

メリケンムグラも繁茂

 

岐阜県多治見市北小木04/08/20

台風一過の好天です。ツルボ、ママコナ、センニンソウを求めてやってきました。

ツルボは、ススキのヤブを掻き分け掻き分けして探してみましたが、見つかったのは、蕾の一株のみでした。

でも、良くした事に、一生懸命見たために初花のコカモメヅルと遭遇できました。

ミズギボウシ・ミソハギは群生し、センニンソウは咲き出したところです。

ママコナは終盤で、アカバナが一輪だけ咲いていました。

アカバナが一輪だけ咲いています

 

アキノタムラソウ

アレチヌスビトハギも咲き出しました

 

オトギリソウの花期も終盤

オニドコロの雌花

 

カワラケツメイも繁茂

キツネノマゴも多数開花

 

多分クサコアカソ

コカモメヅル

 

センニンソウと蜘蛛

センニンソウ

 

妙に花の長いツリガネニンジン

やっと見つけたツルボも蕾でした

 

ヒメクズ(ノアズキ)も繁茂

繁茂していたヒメシロネ(指入り)

 

花期終盤のママコナ

これも花期終盤のマメダオシ

 

ミズギボウシが大繁茂

ミソハギも繁茂

 

メドハギ

ヤハズソウが一輪

 

ワレモコウ

 

愛知県津具村面ノ木峠04/08/22

イヌショウマ(面ノ木峠04/08/22)