面の木峠18/10/07

台風25号がもたらした、晴天と夏日のなか、面の木峠を訪れました。

 

サラシナショウマ・ヤマラッキョウ・キッコウハグマの開花、満開のセンブリ、弾けたツリバナの実、などを期待しての訪問で、9月28日に引き続いて訪れました。

台風25号の影響は、この地方では、雨が酷かった程度でしたが、津具側の県道80号線は、道路崩壊の為、再度、通行止めになっていました。

 

 

県道稲武側道路脇のサルナシの様子を見てみると、多数残留しているものの、まだ熟してきた感じは伺がえませんでした。

 

面の木園地では、1輪残留していた、ツリバナの実は、弾けるどころか、落果したのか、木が丸坊主になっていました。カマツカの実が色付き始め、撮影してきました。

 

面の木ビジタセンタでは、前回見かけた、センブリの大株が採取された模様で、姿を消していましたが、別の10株程が開花しており、見頃でした。

 

木地屋敷跡では、サラシナショウマは、10株程が開花していましたが、以前のような群生状態ではなく、ポツリポツリと、生き残った株が開花した、さみしい状態です。

ヤマラッキョウは、4株程が開花していました。

キッコウハグマは、例年、この花の開花で、その年のここの訪問に終止符を打つのですが、数株あるものの、1輪の開花も確認できませんでした。

ウメバチソウが多数残留開花し、カワチブシがあちこちでポツリポツリと残留開花していました。

センブリが2株5輪が開花し、リンドウの開花数が3株5輪に増えました。

サルナシの実(県道稲武側道路脇)P

 

カマツカの実(面の木園地)P

 

センブリが10株程度開花(面の木ビジタセンタ)P

 

センブリ。同左(面の木ビジタセンタ)

 

センブリ(面の木ビジタセンタ)P

 

センブリ。同左(面の木ビジタセンタ)

 

転倒開花した、センブリ(面の木ビジタセンタ)P

 

センブリ。同左(面の木ビジタセンタ)

 

センブリ(面の木ビジタセンタ)P

 

センブリ。同左(面の木ビジタセンタ)P

 

センブリ。同上(面の木ビジタセンタ)

 

センブリ。同上(面の木ビジタセンタ)

 

センブリ(面の木ビジタセンタ)

 

センブリ。同左(面の木ビジタセンタ)

 

ウメバチソウが20輪程度残留(木地屋敷跡)P

 

ウメバチソウ(木地屋敷跡)

 

カワチブシ(木地屋敷跡)P

 

カワチブシ(木地屋敷跡)P

 

キッコウハグマの蕾(木地屋敷跡)P

 

鳥:アカゲラ(木地屋敷跡)P

 

サラシナショウマが10株開花(木地屋敷跡)P

 

サラシナショウマ。同左(木地屋敷跡)P

 

サラシナショウマ(木地屋敷跡)P

 

サラシナショウマ(木地屋敷跡)P

 

サラシナショウマ(木地屋敷跡)P

 

サラシナショウマ(木地屋敷跡)P

 

サラシナショウマ(木地屋敷跡)P

 

サラシナショウマ(木地屋敷跡)P

 

サラシナショウマ(木地屋敷跡)P

 

サラシナショウマ。同左(木地屋敷跡)P

 

センブリ(木地屋敷跡)P

 

センブリ。同左(木地屋敷跡)P

 

テンナンショウの実(木地屋敷跡)P

 

テンナンショウの実(木地屋敷跡)P

 

ヤマラッキョウが3株開花(木地屋敷跡)P

 

ヤマラッキョウ。同左(木地屋敷跡)

 

ヤマラッキョウ(木地屋敷跡)P

 

ヤマラッキョウ。同左(木地屋敷跡)

 

ヤマラッキョウ(木地屋敷跡)P

 

リンドウ(木地屋敷跡)P