木地屋敷跡・その他04/10/10

台風22号の台風一過の好天となるのを期待して訪れました。

ところが、小雨に遭い、暗くて薄ぼんやりした画像ばかりになってしまったので、殆ど全ての画像に、

エッジ強調のフィルタをかけてアップする羽目になりました。

 

面ノ木・木地屋敷跡への訪問は、今年最後になる予定で、キッコウハグマ・ヤマラッキョウの開花を期待して

訪れました。キッコウハグマ・ヤマラッキョウは多数開花していますが、雨のせいで、雨にぬれた画像になってしまいました。(当たり前!)

サラシナショウマは、ほぼ終りを迎えています。

トモエシオガマはまだ元気です。

雨のせいでリンドウは全て花を閉じていました。ヤマトリカブトもまだ咲いていました。

木地屋敷跡では、今までセンブリを見たことが無かったのですが、今まで気が付かなかっただけなのか、

幾株か咲いていました。

 

昨年、設楽町大名倉清流公園付近の県道33号線の脇でタニジャコウソウを探して、

とうとう見つからなかったリベンジで、2週間ほど早めの時期に、訪れてみる事にしました。

フシグロセンノウ、コシオガマは同じ場所にありましたが、

タニジャコウソウはどうしても見つかりませんでした。

代わりに、セキヤノアキチョウジの群生、ヒキオコシ、ヤマハッカなどに遭遇しました。

 

設楽町大名倉に向かう途中、昼食を摂ろうと設楽町東納庫付近の国道257号線の路肩に駐車し、

ついでに、道路脇の田んぼを見てみましたら、ミゾソバが群生し、ツリフネソウの果実、コナギの花、

ヘラオモダカ(?)の花、に遭遇しました。

 

帰路、稲武町に戻ってくると、皮肉な事に天気が回復しましたので、ネットの友人達が話題にしていた、

赤蕎麦(たぶん、タナネルビーという品種)の花を見に訪れました。

キッコウハグマ(木地屋敷跡)

 

キッコウハグマ(木地屋敷跡)

コシオガマ(設楽町大名倉)

 

コシオガマ(設楽町大名倉)

コナギ(ボケ写真:設楽町東納庫)

 

雨にぬれたサラシナショウマ(木地屋敷跡)

セキヤノアキチョウジ(設楽町大名倉)

 

センブリ(木地屋敷跡)

赤ソバ(稲武町どんぐりの湯付近)

 

タウコギ(設楽町東納庫)

トモエシオガマ(木地屋敷跡)

 

ナギナタコウジュ(木地屋敷跡)

ネナシカズラの実(設楽町大名倉)

 

ヒキオコシ(設楽町大名倉)

ヘラオモダカ?(設楽町東納庫)

 

ヤマハッカ(稲武町どんぐりの湯付近)

ヤマラッキョウ(木地屋敷跡)